ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

 

公益財団法人 共生地域創造財団


発災直後から、ホームレス支援全国ネットワークとグリーンコープによる被災者支援共同事業体としてスタート。同年6月よりホームレス支援全国ネットワーク、生活クラブ生協、グリーンコープ3団体が連帯し、孤立した人々に寄り添い、共生地域の創造を目指した被災地の復興支援を行っている。
2011年11月 一般社団法人 共生地域創造財団設立。
2012年10月 公益財団法人 共生地域創造財団設立。

2014年、大船渡市で取り組んでいた生活困窮者支援活動は「大船渡モデル」と呼ばれ、大船渡市より「生活困窮者自立促進支援モデル事業」として委託された。
現在、宮城県石巻市(石巻事務所)、岩手県大船渡市(大船渡事務所)、岩手県大槌町(大槌事務所)、岩手県陸前高田市(陸前高田事務所)に事務所を構え、地域に寄り添った伴走型支援を行っている。

⇒共生地域創造財団ホームページ


現在の活動について共生地域創造財団より...続きを読む

3.11から10年が経ち、行政の支援が次々に終わろうとしています。
しかし、被災地ではまだまだ自立や復興ができないでいる人や団体が多数おられます。
共生地域創造財団は今後も被災地に寄り添い支援活動を進めていきます。
今後とも応援をよろしくお願いします。

【岩手県・宮城県 見守り訪問・相談支援】
仮設住宅の姿が消えた被災地ですが、生活を再建した矢先、自然災害や新型コロナウイルスの影響を受け、困難な状態に再び陥りそうになっています。
今後も伴走支援を通じて関わり続け、被災地で孤立する人が無いようにと支援を続けていきます。

東日本大震災から10年目を迎えようとしている現地で、各事業所がそれぞれの地域に必要とされている支援を実施しています。

◆岩手県

大船渡事務所より
行政からの委託事業を継続して行っています。
在宅被災者、復興公営住宅入居者への見守り訪問と相談支援、コミュニティづくり支援をしています。
就労支援として、ワカメの加工支援の活動を行っています。

大船渡事務所(スタッフ9名)
訪問・来所・電話相談実績
通算件数 10,000件以上(2012年5月~)
2018年度 2,555件
2019年度 1,433件
2020年度 1,302件(2020年4月~11月)

大槌事務所より
民間の助成金を活用し活動中です。
コミュニティづくり(農園)、地域食堂開催、買い物移送支援、町の花であるハマナス植樹を行っています。
2019年台風19号の被害があった山田町にてコミュニティづくり支援をしています。

大槌事務所(スタッフ3名)
訪問・来所・電話相談実績
通算件数 2,599件
2018年度 847件
2019年度 724件
2020年度 336件(2020年4月~11月)

陸前高田事務所より
陸前高田では「働きづらさを抱えるすべての方」のためのセンターを運営しており、震災PTSDで社会に出られなくなった方など、多様な方々への就労支援に取り組んでいます。地元企業の協力を得て就労機会を創出しており、(株)バンザイ・ファクトリーの「椿茶」の製造工程も支援に活用しています。また、コロナ禍の中ではIT系の就労支援を開始し、展開を検討中です。

陸前高田事務所(スタッフ3名)
訪問・来所・電話相談実績
通算件数 2,765件
2019年度 1,507件
2020年度 1,258件(2020年4月~11月)

◆宮城県

石巻事務所より
石巻市ではこれまでの知見を活かし、住まいを失った方々への居住確保支援を開始しました。
被災地で住まいを見つけることが困難な方々への支援を開始しました。
少ないながらもシェルターを確保し、生活を立てなおす基盤でもある住まいを探すお手伝いをしています。
被災地で一人でも孤立した人がいないよう継続した支援を模索しています。
また、これまでの就労支援の活動に就農体験が追加されました。

石巻事務所(スタッフ3名)
訪問・来所・電話相談実績
通算件数6,166件
2018年度 3,308件
2019年度 1,139件
2020年度 997件(2020年4月~11月)

センターが多様な相談者の居場所になっています

Zoomを活用したグループワークも好評です

復興応援企画TOPページに戻る

TOPへ