「グリーンコープの幼児教育の基本理念」をもとに、
子どもたちの生きる力を育む保育・幼児教育を実践しています。
給食やおやつには安心・安全な食材を使い、食育にも力を入れています。
0歳児から5歳児まで134名の子どもたち毎日元気に過ごしています。子どもの24時間の生活を見つめ、子どもに寄り添い、子どもの目線に立ち、家庭と保育園、 地域が一体となって、子どもの健やかな成長・発達を支援します。
120名(0歳児:12名 1歳児:18名 2歳児:20名 3歳児:20名 4歳児:25名 5歳児:25名)
・グリーンコープの「いのち・自然・暮らし」を守る考え方を基本とします。
・人と人が支えあい、助け合い、共に育ちあい、子どもを愛し、やわらかな手で子どもの心を優しく包んでいきます。
・異年齢の子どもたちや高齢者とのふれあい、育ちあいを大切に、1人ひとりに寄り添うような家庭的な保育園を目指します。
19名(0歳児:6名 1歳児:7名 2歳児:6名)
教育・保育時間が異なる保育園部門の子どもと幼稚園部門の子どもとが同じように生活する場です。
保育園部(0歳~5歳):120名、幼稚園部(3歳~5歳):15名
グリーンコープ福岡物流センターなどで働く方の子どもさんをお預かりしています。園児たちは園庭や散歩などの外遊びのほか、コミュニティカフェぐりーんが提供する給食を楽しんでいます。
28名(0歳児:6名 1歳児:8名 2歳児:10人 3歳児:4人)
わらべうたや絵本の読み聞かせを通して、子どもの豊かな感性や思考力の芽生えを培うとともに基本的生活習慣や態度を養い、連携園へつなぎます。
18名(0歳児:6名 1歳児:6名 2歳児:6名)
わらべうたや絵本の読み聞かせを通して、言葉の芽生えを大切にし、子どもの聞く力、豊かな感性と思考力を育みます。 散歩の時には、元気よく挨拶をしたり、手を振ったりして、近隣のみなさまにも愛されています。
19名(0歳児:6名 1歳児:7名 2歳児:6名))
家庭のようなあたたかい「大きなお家」の中で、人と人が支え合い、助け合い、共に育ちあい、笑顔で安心して過ごす場所。子どもを愛し、柔らかな手で子どもの心を優しく包んでいきます。
多様な価値観の中でお互いを認め合い(親の育ち)、子どもの主体性が育つ物的・人的環境をデザインし(子どもの育ち)誰もが安心して子育てが出来るコミュニティの拠点となる(育ち合いの場)保育園をめざします。
100名
子どもに寄り添い、子どもの目線に立った「見守り保育」を行います。
39名
〇家庭のような温かい雰囲気の中で、安心感や信頼関係を持ち、自尊感情を土台に自分も友達も大事に思える心を育みます。
〇生活や遊びの豊かな体験を通し、生涯にわたる「生きる力の基礎」を培う保育を目指します。
〇子どもの権利や尊厳を大切に、多様な保護者の子育てを支援していきます。
65名
親と子が共に育つ幼稚園をめざして、日々の保育を行っています。
年少組:2クラス(1クラス 20名) 年中組:2クラス(1クラス 25名) 年長組:2クラス(1クラス 25名)
歴史ある幼稚園をグリーンコープが継承して運営。豊かな自然環境の中で、子どもたちが好きな遊びをのびのびと楽しんでいます。
97名(0歳児:3名 1歳児:12名 2歳児:12名 3歳児:20名 4歳児:25名 5歳児:25名)