令和2年7月豪雨(くまもと)の災害支援活動の報告です(4月1日~29日)
【4月1日(金)】
(1)稼働人数
合計6名でした。
(2)元気カーによる買い物支援
球磨村大瀬地区、一勝地13地区(友尻、宮園、柳詰、松舟、田代、野々原、中屋、吐合、日隠、中渡、岳本、中津、黄檗)で地域の見守り活動を含む移動販売を行いました。
29名の方が買い物に来られました。
球磨村一勝地地区黄檗では、常連の3人の方が、元気カーが来るのを待っている様子でした。今回は生産者の余剰野菜を安く仕入れる事ができたので、通常のお野菜よりも価格を下げて販売しました。中でも胡瓜やトマトが特に喜ばれました。足の悪いおばあちゃんは、毎回買われるものが決まっているので、お求めの商品を側まで持って行ってあげるとお買い物がスムーズに出来ます。他のお二人は元気カーの隅から隅までくまなく見てお買い物されます。来週に向けてのリクエスト商品を今回もお伝えされましたので、準備したいと思います。
吐合では、小学生高学年くらいの女の子が2人で初めてお買い物に来られました。お昼は暑いくらいの陽気だったので、アイスクリームをお勧めしましたが、持ち合わせが足りなかったようでしたので、子どもが好きそうなお菓子を勧めたところ、購入されていきました。たまに来られる近所の女性の方も今回来られ、生ハンバーグや冷凍のお魚、お肉など沢山買われていました。
友尻では、球磨村支え合いセンターの方がお二人で、見守りを兼ねた訪問活動をされていました。お昼ごはん用にと、お惣菜を買われていましたが、その方から、「グリーンコープさんにはいろいろと支援していただき本当に感謝しかないです。」と、お礼を言われました。
田代では、いつも地元のの豆腐を買われる方が、来られませんでした。ご自宅を訪問してみましたが、どうやらお留守のようでした。先週「味噌ラーメン」のリクエストされた方、せっかく持ってきてくれたからと、5つも買われていました。
松舟では、公民館近くの男性が来られ、「来週はお留守にしますから。」との事でした。水害で壊れた橋の解体、造り直す作業が始まるが、2年間は通行出来ないと言われていました。同じ部落同士なのに行き来が出来なくなるので、とても不便だなと思います。
日隠では、大家族のお宅からは、おじいちゃん、おばあちゃん、お孫さんまで出て来られ、今日も沢山の商品を購入されました。
【4月2日(土)】
(1)稼働人数
合計5名でした。
(2)ヒトハレカフェ
今日は小規模イベントとして「ヒトハレカフェ」を、「キープ&ショップくまりば」で開催しました。今回はくまりば駐車場内の整備が行われていたため、キッチンカーを出す許可がおりず、キープ前にテントを張っての開催となりました。
今回のメインはグリーンコープの新商品「米粉のミニたい焼き」の販売でした。あんこが苦手な人のために冷凍ロールケーキも用意し、ほうじ茶、コーヒーとのセットにもできるようにしました。
いつものように永田パンのラッキーパン、野菜の販売も行いました。リサイクル品の販売や子ども向け企画もなく、過去最高にシンプルなイベントだったため前日準備もほとんどなく、事前に行ったのはカタログに入れ込んだ今月のニュースでの告知、200枚程度のポスティングのみでした。
配布したニュースやキープ店内の告知チラシを見てくださった組合員さん、ヒトハレスタッフからチラシをもらったという方、元気カーでチラシをもらった方、ポスティングチラシを見た方などが、ポツリポツリとみえ、混み過ぎず程よい賑わいになりました。たい焼きはとてもよく売れ、昼前には完売。在庫のあった回転焼きを急遽販売しましたが、それもかなり売れました。
仮設の方々へのちょっとしたお楽しみになることやグリーンコープのつながる取り組みの認知度を上げることの2つの目的をもったヒトハレカフェを続けていきたいと思います。
【4月5日(火)】
(1)稼働人数
合計6名でした。
(2)元気カーによる買い物支援
球磨村渡地区にある仮設団地3箇所(多目的仮設団地、さくらドーム仮設団地、グラウンド仮設団地)と、渡地区の1箇所(水篠)で、地域の見守り活動を含む移動販売を行いました。
本日は26名の方が買い物に来られました。
仮設団地内では数百本の桜の花が満開で、とても綺麗でした。
球磨村多目的広場仮設団地では、今日はいつも牛乳を2本買われる方が出てこられず、お客様は3人だけでした。「柔らかいお菓子がほしい」とご希望の方にカステラをおすすめしたところ購入されましたが、グリーンコープには柔らかくて甘いお菓子が少ないので、ベビードーナツやキャラメルポップコーンはなるべく切らさないようにしたいと思います。
さくらドーム仮設団地では、いつも2〜3人しかみえない停車地ですが、今日は7人くらい出てこられて大盛況でした。春休みなので小学生の子どもさんもみえて惣菜やお菓子を購入。この小学生は、グリーンコープと元気カーの歌を口ずさんでいました。いつも海鮮丼を買われる男性は今週も海鮮丼とおにぎりを買われました。また、生姜昆布を見て「おいしそう!」とすかさず買われたお客様もいらっしゃいました。お客様同士での会話も弾んでいて、仮設住宅も2年近く住んでいるとすっかりコミュニティが出来上がってくるんだな、と感じました。いつも買い物される足の悪い女性の方、今日は少し体調がよくないのかきつそうにされていましたが買い物はたくさんされ、大好きなアイスクリームもカップのバニラを2箱買われました。
グラウンド仮設団地では、いつもたくさん買い物され、ヨーグルトなどを予約されている方、以前はご自宅までうかがっていましたが、今週も買い物に出てこられました。立っているのはつらそうで元気カーにつかまって移動されたりしていましたが、それでも長く商品を見たりしたいようでかなり長い時間いらっしゃいました。ヨーグルトの予約を3つに増やしたいとのこと。お気に入りのおやつ昆布、ごまスティックもたくさん買われました。いつも元気カーを頼りにされている方が、先週は早くに食材が切れてしまったとのことで「今日はしっかり買わないと!」と沢山買い物をされました。肉や魚などの素材もしっかり買われ、「週の途中でなくなっても人吉まで買いには行きたくないから」と元気カーで買えるのはとても助かっているとのことでした。
球磨村渡地区境目では、一番奥のお宅の奥さんから、いつもその家の後に立ち寄っていたお宅の一人暮らしの方が亡くなったと聞きました。昨年末に息子さんが亡くなり、かなり沈んでおられましたがこのところ少し元気になられ歩いて外に出てこられていたので、それを聞いてとてもショックでした。境目では去年も一人暮らしの男性が急逝され、今回も急だったので、見守りの重要性を感じます。
立野では、いつもの女性の二人連れの方、「今日もお弁当のおかずに」と、おさかなソーセージや練り物を買われました。
糸原では、今日は3人揃ってのお買い物でした。いつもの豚味噌や久しぶりの抹茶カップアイスなど買われました。
水篠では、一人暮らしの女性の方、今日は暖かいせいか買い物された後も外でおしゃべりに花が咲きました。ジャムを2瓶買われましたが、開けるのが難しいと言われたので2つともこちらで開けて緩めにふたを閉めておきました。足が悪く杖をつかれているのですが、その杖がとても硬そうな立派な木製のものだったので「これなら悪い人が来ても叩いて追い返せる」と勇ましかったです。
人吉市下原田第二仮設団地では、ここ何回か誰もみえてなかったのですが、今日は久しぶりに2人みえて、買い物されました。筍の炒めものを「わあ、筍だ!」と喜んで買われた方、「小さいビールはない?」と晩酌する気満々でした。酒類は扱えないことをお伝えすると、残念がられました。
下原田第一仮設団地では、野菜をよく欲しがる方、今日も最後なのであまり野菜が残っておらず「じゃがいも、玉ねぎ、大根がほしい」と言われました。今日も入荷はしていたのですが早い段階で売れてしまい、取り置きしておくべきか難しいところです。いつも買い物される男性の方はとてもおしゃべり好きで、今日のスタッフが、二人とも眼鏡をかけていたせいか「似てるね。姉妹なの?」と聞いてこられました。いつもテレビでサスペンスもののドラマを見ていらっしゃるそうで、「プロの作るドラマは凄い」と話をされます。人と話す機会を求めてらっしゃるんだろうなと感じます。
球磨村の仮設では、「また炊き出しとかないの?」という声もありました。出張でのヒトハレカフェなど企画したいと思います。
【4月6日(水)】
(1)稼働人数
合計6名でした。
(2)元気カーによる買い物支援
人吉市内2地域、人吉市内の仮設団地6箇所(村山あやめ、村山公園、西間第一、西間第二、石野公園、梢山)で移動販売を行いました。
本日は 25名の方が買い物に来られました。
村山あやめ公園仮設団地では、常連さんのお一人の方はお留守のようでした。別の常連のお客さんは、「毎週聴くから覚えたよ~。」と言われ、元気カーの音楽を口ずさみながら買い物されていました。
村山公園仮設団地では、前回買った「ノンカップ麺の蕎麦が美味しかった。」と今回も購入してくれました。また、春休みのせいもあって、子ども達が数人集まってこられ、ラーメンやパンを買ってくれました。
立山商店では、常連の方、「ちりめん雑魚」が大好きなようで、今回も来週の分を予約されました。
西間第一仮設団地では、先週95歳のご高齢のおばあちゃんが亡くなられた事で、常連の方はとても元気がない様子でした。95歳にしてはとてもお元気なおばあちゃんだったので、ショックも大きかったのだと思います。
西間第二仮設団地で、ヒトハレのお弁当が完売しました。いつも、お惣菜の内容のリクエストをしてくれる常連さんは、惣菜の「白和えがとても美味しい、いつもありがとう。」と言われていました。
石野公園仮設団地では、ちょうどお昼をまわった頃で、皆さん口を揃えて、「今日は暖かいを超えて暑いね。」と言われていました。集まった皆さんは冷凍品やお刺身などをおしゃべりしながら楽しそうにお買い物されていました。
梢山仮設団地では、お惣菜やお刺身の分量が一人分だから丁度いい、と言われました。お一人暮らしの方も多いので、そう言われると改めてこのくらいの量で良いのかな、と思います。またいつもの常連さんが、娘さんのお迎えから帰ってこられて、「間に合って良かった!」と、いつもの「びん牛乳」と「芋けんぴ」を買われてホッとされていた様子でした。
そろそろ日中は暑い日が出てくると思われます。冷たい飲み物やアイスクリームなどの商品を充実させていく必要があると思いました。
【4月7日(木)】
(1)稼働人数
合計6名でした。
(2)元気カーによる買い物支援
芦北町白石地区、芦北町女島仮設団地、球磨村神瀬地区7箇所(日当、永椎、四蔵、松野、上原、蔀、松本)で地域の見守り活動を含む移動販売を行いました。
本日は20名の方が買い物に来られました。
球磨村松本地区では、停車場所の前の家から来られる男性の方、カレーライスのお肉に!と、珍しく冷凍の豚小間肉を買われました。他には大好きな元気くんサイダーや炊き込みご飯など買われていました。また常連の女性の方はお留守のようでした。
芦北町白石地区では、工事関係の誘導員の方が今回もお弁当を買われていました。木曜日の移動販売をあてにされているようでした。今日は元地区長の奥様と新しく地区長になられた方の奥様が揃ってお買い物に来られました。この4月から地区長が交代したことをお聞きしたので、新しい地区長さんに挨拶も兼ねて行ったのですが、ちょうど4月からお仕事を始められたようで、あいにくお留守のようでした。電話番号を元地区長さんよりお聞きしましたので、先ずは電話してみたいと思います。ここの白石地区は川底の土砂撤去が完了したようで、河川に降りるための仮設道路の撤去が本格的に始まったらしく、地区内の一本道の道路は大型ダンプカーがひっきりなしに行き来していました。元地区長さん、「梅雨入りする前に撤去する必要があるので、急ピッチで工事が進んではいるが、とにかく埃が凄い。」と頭を悩ませている様子でした。早く工事が完了し、住民の皆様にとって穏やかな日常が戻る事を願うばかりです。
芦北町女島仮設団地では、自転車で初めて来られた男性の方、ネグロスバナナとケチャップを購入されました。市販の商品との違いをしっかりと説明しました。足の不自由な女性の方、今日お昼から抜歯されるようで、夕飯が食べれないとの事でした。いつものように沢山買われていました。いつもリクエストされる「茹でた蕎麦」を素麺に変えてもらおうと思っていたら、本日はちょうど素麺だったので、良かった!と喜んでいただきました。
球磨村神瀬地区四蔵では、以前購入された「キャラメルポップコーン」を気に入ってくれたようで、皆さんお一つずつ買われていました。
上原では、いつも来られる3名の女性の方たちが音楽と同時に集まって来られました。電気屋の奥様は、お刺身の真鯛をご希望でしたが、真鯛が1つしか残っていなかったので、代わりにカンパチを買われました。
蔀では、常連の女性お二人と男性が来られて、皆さん大好きなお刺身を買われていました。ここだけで、残っていたお刺身9パックが全て完売しました。
【4月8日(金)】
(1)稼働人数
合計6名でした。
(2)元気カーによる買い物支援
球磨村大瀬地区、一勝地13地区(友尻、宮園、柳詰、松舟、田代、野々原、中屋、吐合、日隠、中渡、岳本、中津、黄檗)で地域の見守り活動を含む移動販売を行いました。
34名の方が買い物に来られました。
球磨村大瀬地区では、元気カーの停車場所のお向かいの家の車庫内で常連の方2名とご近所の方々が、ちょうど、お茶会をされていました。常連さん以外にも初めてお買い物される方が3名来られ、とても賑わいました。
球磨村一勝地地区黄檗では、常連のお客さんは皆さん車を持たないため、週に一度の移動販売をとても楽しみにしてくれています。なのでご希望の商品は必ず積んでいくようにしています。元気カーも隅々までくまなく見てくれるので、最近では冷凍のお魚やお肉もどんな物が入っているのか、良く把握してくれるようになりました。またお一人の女性の方は、「毎朝トマトを食べるから毎週トマトは欠かさず持ってきてね!」とリクエストされました。男性の方も味付けしてあるお魚の惣菜を気に入ってくれて、毎週、魚種を変えて買ってくれるようになりました。
野々原では、毎週デイサービスに行っている停車場所隣の家のおばあちゃんが、「今日はデイサービスに行かなかったのよ。」と久しぶりに出てきてくれました。「すぐ近所のおばあちゃんに、お刺身を食べさせたい。」とご自分の分と合わせて4パックも買われていきました。
友尻では、元地区長の方が出て来られなかったので、帰りに寄ってみたら、元気カーが来たのに気づかなかったようでした。いつものようにお買い物していただきました。また消防署の方が来られ、「3年ぶりに帰ってきた。」と音楽を聞いて元気カーを覗きに来てくれました。カレーパンを勧めたら、買ってくれました。
田代では、工事現場の方が元気カーを覗きに来られました。「刺身も何でもあるんですね!凄い!」と感心された様子で、お昼ごはん用の惣菜とお菓子を買われました。また、このところ姿を見せてくれなかった、おじいちゃんが久しぶりに出てきてくれました。元気そうな姿を見て安心しました。
お昼頃になると気温もぐんぐん上がってきました。
吐合では、夏日のような陽気で、アイスクリームやジュースが売れ出しました。そろそろ夏らしい商品も充実させていく必要がありそうだと感じています。
【4月9日(土)】
(1)稼働人数
合計5名でした。
(2)昼食、夕食の配布、地域での炊き出し
芦北町白石地区で住民主催の炊き出しのお手伝いに参加しました。新型コロナまん延防止等措置が明けてから、初めての開催となりました。
住民の方たちも久しぶりの炊き出しを楽しみにされているようでした。
今回のメニューは海鮮巻き、豚汁、デザートにはよもぎ団子を作りました。
海鮮巻きのネタは、いつも移動販売の仕入れでお世話になっている人吉市の魚屋さんに必要数をお願いしました。
豚汁は昨年11月に白石地区での炊き出しの際、味噌作りで作った味噌を使用することにしました。デザートの「よもぎ団子」のよもぎは今が旬で、ヒトハレスタッフが球磨郡多良木町から摘んできたものを使用しました。
海鮮巻きはネタの美味しさを損ねないように、あらかじめ魚屋さんにネタの組み合わせを準備してもらいましたので、それがとても役に立ちました。しかし途中からは、皆さん自分の好みで思い思いに巻いていたようでした。
久しぶりに皆んなで集まって作るお昼ごはんはやっぱり楽しそうで、終始笑い声が絶えない様子でした。
白石地区は今月から新しい地区長さんに交代していましたが、新しい地区長さんはあいにくお仕事でお会いする事は出来ませんでした。新しい地区長さんにはアポイントをとって再度ご挨拶にお伺いしたいと思います。
久しぶりの炊き出しに、最後には、「久しぶりに、とても楽しい時間だったよ、本当にありがとう。」と皆さん口を揃えて感謝されていました。
【4月12日(火)】
(1)稼働人数
合計6名でした。
(2)元気カーによる買い物支援
球磨村渡地区にある仮設団地3箇所(多目的仮設団地、さくらドーム仮設団地、グラウンド仮設団地)と、渡地区の1箇所(水篠)で、地域の見守り活動を含む移動販売を行いました。
本日は24名の方が買い物に来られました。
朝方降った雨も止み、急激な天気の回復で、日中は最高気温29℃を記録する夏日の一日となりました。
球磨村多目的広場仮設団地では、常連さんが、「間に合って良かった~」と何度も連呼され、お買い物していただきました。今日は病院に行く予定だったようで、行く前に買い物が出来た!と、元気カーをあてにしてくれているようでした。
さくらドーム仮設団地では、いつも買い物される足の悪い方が、いつもよりたくさん買い物され、その一部を「これはSさんに届けてあげて。」と、グラウンド仮設の住民の方へ託されました。
グラウンド仮設団地では、いつも買い物にみえる方が、Sさんの話をされ、「前は元気カーにも買い物に来てたけど、今は体調がすぐれないようでほとんど外に出てこないのよ」と心配されていました。さくらドームのお客様もそれで商品を託されたようです。お届けしたときはご主人が出てきて受け取られたので、奥さんの様子を見ることはできませんでしたが、気をつけておきたいと思います。
球磨村渡地区境目では、一番奥に住む方がお出かけだったようで、その方の乗ったタクシーとすれ違いました。今回境目で、お客さんは誰も来られませんでした。
立野では、到着時間が早まってしまいました。いつもより20分程早く着いて、心配していたのですが、それでも音楽を鳴らすと同時に出てきてくれました。
水篠では、足の悪い女性の方と、ゆっくりお話しすることが出来ました。最近雨だったりで時間がなかったのですが、週二回行っているデイサービスでのお話などお聞きする事が出来て良かったです。
人吉市下原田第二仮設団地では、いつも海鮮丼を買われる方は病院に行ってお留守のようでした。また別の常連さん、お刺身を見て、「美味しそうだからお友達にも買って行ってあげる。」とお友達の分まで買われていました。もし余ったらゴマ醤油漬けにするとのこと。
人吉市下原田第一仮設団地では、お菓子の「柿の種」か欲しいとの事でしたが、グリーンコープには無いので、代わりにエビポリを買われました。お買い物を済ませてから、「今日はこれで買い物に行かなくて良い。」と嬉しそうでした。
【4月13日(水)】
(1)稼働人数
合計6名でした。
(2)元気カーによる買い物支援
人吉市内2地域、人吉市内の仮設団地6箇所(村山あやめ、村山公園、西間第一、西間第二、石野公園、梢山)で移動販売を行いました。
本日は26名の方が買いものに来られました。
村山あやめ公園仮設団地では、常連の方々が談話室の前で、元気カーが来るのを待っていてくれました。お惣菜を見て「いろんなのがあるのね~」と感心された様子でお買い物していただきました。
村山公園仮設団地では、「今日は仕事がお休みだったから久しぶりに来れた!」という方がお二人見えました。朝から少し蒸し暑さもあったせいか牛乳も良く売れて、予約している分以外は、ここで完売してしまいました。その中の常連さん、いつものお刺身や惣菜ではなく、海苔とちりめん、そしてフリーズドライの豚汁を買われていきました。
西間第一仮設団地では、今回初めて来られた方、ピーマンが欲しいと言われたのですが、無かったので胡瓜を買われました。
西間第二仮設団地では、惣菜の「白和え」が大好きな常連さんに、「暑くなってきたので衛生上の問題もあり白和えは今日で終了」の旨をお伝えしました。白和えを気に入ってくれていた方なので、とても残念がられました。
石野公園仮設団地では、談話室で社会福祉協議会による「なんでも相談会」が開催されていました。参加者の方に買い物していただきました。ここでは、仮設を出るのか悩んでおられる方の相談が多かった様子でした。
梢山仮設団地では、常連の92歳のおばあちゃん、「焼酎のお供に」と、今日も元気にお刺身や缶詰を買われて行かれました。
【4月14日(木)】
(1)稼働人数
合計6名でした。
(2)元気カーによる買い物支援
芦北町白石地区、芦北町女島仮設団地、球磨村神瀬地区7箇所(日当、永椎、四蔵、松野、上原、蔀、松本)で地域の見守り活動を含む移動販売を行いました。
本日は20名の方が買い物に来られました。
球磨村松本地区では、いつもの男性の方が来られなかったので、家に呼びに行くと出てこられました。寝起きのようでしたが、お惣菜やお菓子、野菜など買われました。また、最近来られていなかった常連の女性の方も久しぶりに買い物に来られました。お元気そうで良かったです。
芦北町白石地区では、奥様方が集まってお喋りされていました。いつものように食パンや牛乳など買われていきました。先週の炊き出しの手巻き寿司とよもぎ団子、とても美味しかった!と皆さん喜ばれていました。また、工事現場の誘導員の男性の方2名がそれぞれ、ヒトハレのお弁当をいつものように買われました。木曜日は元気カーをあてにして頂いているようです。
芦北町女島仮設団地では、珍しく5名の方が元気カーに集まって来られ、とても賑やかでした。また、足の悪い女性の方、最近歯科で抜歯を受けたようで、「硬いものが食べれないのよ」と、予約していたお弁当や海鮮丼は買われませんでした。その代わり豆腐やヨーグルト、ジュース等を選んでいただきました。「歳をとってから抜歯するのはきついよ。」と話されていました。来週には食べれそうとの事でしたので、また来週はいつものように、おばあちゃんの好きなものを準備したいと思います。
球磨村神瀬地区永椎では、お一人暮らしの男性の方、「お惣菜を買いたいが、すぐに食べてしまわないといけないので。」と、今回は冷凍のピラフなど保存出来る物を購入されました。来週も冷凍物やレンチン出来るご飯等を準備したいと思います。
上原では、いつもの女性3名が来られました。電気屋さんの奥様は「今晩はお肉だからお刺身は1つだけにしよう。」と、天然ヒラメの刺身を買われていました。
蔀では、今日も4名の方が来られました。ここではお刺身が大人気で、お一人で4〜5パック買われます。ここだけで11パック売れました。いつも手押し車を押して来られるおばあちゃん、「今日は足が痛む」と辛そうでした。「家の近くまで行きますよ。」と提案しますが、「出来るだけ頑張って歩かないといけない」と思われているので、その意思は尊重しているところです。
今日はお惣菜が最後のほうで足りなくなる様子でしたので、来週は少し増やしても良いのかなと思いました。惣菜班にも相談したいと思います。
【4月15日(金)】
(1)稼働人数
合計6名でした。
(2)元気カーによる買い物支援
球磨村大瀬地区、一勝地13地区(友尻、宮園、柳詰、松舟、田代、野々原、中屋、吐合、日隠、中渡、岳本、中津、黄檗)で地域の見守り活動を含む移動販売を行いました。
合計27名の方が買い物に来られました。
球磨村大瀬地区では、いつもお二人で来られる常連さんのうち、もう片方の女性が来られなかったので、電話してみると来週の選挙の準備等で忙しそうにされていたので、来られた女性の方がその方の牛乳まで買われていました。ご主人が選挙に出られるようで、来週は移動販売に来てもらうのは厳しそう、だと言われていました。事前に電話で状況確認してから判断したいと思います。
球磨村一勝地地区野々原では、毎週金曜日はデイサービスに行っていると言われる、おばあちゃんですが、今日は在宅のようで出て来られました。お刺身やお昼ごはん用のお惣菜を買ってくれました。
黄檗では、「トマトを毎朝食べるから、トマトは毎週欠かさず持ってきてね。」とリクエストしてくれた女性の方に、生産者から仕入れたトマトをお渡しすることが出来ました。すると他の2名の方もつられて、皆さんトマトを買っていただきました。また、常連の男性の方、来週から大阪の実家に帰省すると言われていました。1ヶ月くらいしたら戻って来られるそうです。
中津では、久しぶりに来られた女性の方、たまに里帰りされる時は来れると言われていました。海鮮丼やアイスクリームを買われました。
吐合では、誰も見えなかったので、常連さんのお宅3軒を訪問しましたが、どの家もお留守のようでした。
友尻では、常連のお客さん、「いつも楽しみにしているの、ありがとうね。」と言ってくれました。杖をついて来られるご夫婦の方もパンやお野菜類を買ってくれました。今日はお弁当の代わりにカレーライスを準備していたのですが、カレーライスとお惣菜を買われる方に金額をお伝えすると、「え~そんなに安くていいの?嬉しい~」と喜んでおられました。
宮園では、いつも生乳たっぷりヨーグルトを沢山買われる方、もう一人来られる常連さんとの会話も楽しみにしておられる様子でしたが、今日はその方が来られなかったので、とても残念そうでした。元気カーが地域のコミュニティの場になっているのだな、と実感しました。
田代では、以前購入した冷凍の「鯛の切身」が美味しかった、と今回も買われていました。最初は冷凍の魚には抵抗があるのか、中には断られる方もいます。でもやっぱり一度食べてみると、その美味しさを実感できるようで、冷凍のお魚に関しては所々でリピーターの方が出てきているようです。
松舟では、常連の男性の方、「来週は留守にしているから。」と教えてくれました。冷蔵の鯵の南蛮漬けがとても美味しかったと、お気に入りのようでした。
人吉市下原田第一仮設団地では、前回リクエスト頂いた、お菓子の「イカの姿フライ」を持って行ったところ大変喜んで頂きました。
このところグリーンコープにない商品のリクエストが多いので、今後、買い物支援を請け負っている地域支え合いセンターのほうにも相談していきたいと思います。
【4月19日(火)】
(1)稼働人数
合計6名でした。
(2)元気カーによる買い物支援
球磨村渡地区にある仮設団地3箇所(多目的仮設団地、さくらドーム仮設団地、グラウンド仮設団地)と、渡地区の1箇所(水篠)で、地域の見守り活動を含む移動販売を行いました。
本日は23名の方が買い物に来られました。
球磨村多目的広場仮設団地では、選挙が近いこともあり、選挙カーとあちこちで出会いました。元気カーに向けて、「球磨村の為にいつもありがとうございます。」と声をかけられました。
さくらドーム仮設団地では、いつも玄関前で個別にお買い物していただいている常連のおばあちゃんはお留守のようでした。ポストにお手紙を置いていきました。いつもの笑顔に会えないと少し寂しい気持ちになります。
グラウンド仮設団地では、常連の女性の方、今日も沢山お買い物してくれました。また、来週の予約やリクエストをいただきました。最近ではお刺身の好みも決まってきていて、種類を指定しての予約になってきている様子です。ここでは初めてのお客さんが見えて、惣菜等買われて行かれました。
球磨村渡地区境目では、水害で壊れた河川の土手の地滑り対策工事が始まりました。予定では8月の初旬までかかるようで、しばらくは通行が不便になりそうです。
立野では、渡の駅前に住んでいる娘さんが、いろいろ買ってきてくれたので、「何を買おうかな〜」と、食用の油など購入されました。
糸原では、いつも常連さん3人で来られるのですが、今日はお二人でした。来られなかったお一人の常連さんは選挙の炊き出しに行かれているそうでした。糸原でも地滑り対策の工事が始まるそうで、来週26日火曜日は午前中は通行止めで、お昼から仮設の橋が完成し、住民の皆様はそちらに迂回して通行されると言われていました。
人吉市下原田第二仮設団地では、常連さんは、本日映画観賞会の為、ご近所の方とお出かけされていてお留守のようでした。別の常連さんはこれから自宅のある大柿地区に草刈りに行くとの事で、「雲行きが怪しいから急がないと。」と元気カーでお買い物するために待っていてくれていました。
各地で工事が急ピッチで行われている様子ですが、河川に近い部分は梅雨前に対策が完了すれば良いなと思いました。渡では、水害の時に壊れたままのガードレールや道路がえぐられている箇所がまだそのままになっています。住民の方が少しでも安心して暮らせるよう、早く整備されれば良いと思います。
【4月20日(水)】
(1)稼働人数
合計5名でした。
(2)元気カーによる買い物支援
人吉市内2地域、人吉市内の仮設団地6箇所(村山あやめ、村山公園、西間第一、西間第二、石野公園、梢山)で移動販売を行いました。
本日は24名の方が買い物に来られました。
村山あやめ公園仮設団地では、近所にお住まいのグリーンコープの組合員さんが、散歩の途中によく立ち寄られます。仮設団地の皆さんとも顔なじみになり、今回も仲良くおしゃべりされていました。
村山公園仮設団地では、常連の女性の方、今回もまた、「ちりめんじゃこ」のリクエストをいただきました。また別の常連のお客さん、5月末に引っ越す話をされていました。仮設団地の方にとっては寂しくなりますが、再建した住居に戻ることが出来て良かったと思います。
西間第一仮設団地では、冷凍のシャケ(鮭)が欲しいと言われましたが、今回載せていなかったので、カレイフライをお勧めしたところ、買ってくれました。またアジの南蛮漬けなど買われていたので、仮設団地向けに、簡単に調理出来る物や調理済みの保存が効く惣菜等を充実させておく必要があると思いました。
西間第二仮設団地では、いつもよくよく商品を選んで買われる常連のお客さん、冷凍の「しょうが焼き用の豚ロース」を見て、「今日はこれにしよう」と嬉しそうに買われていました。たまには珍しい商品も載せておくことも大事かな、と思います。
石野公園仮設団地では、ほうじ茶、ココア、ジンジャースカッシュを予約されている方に全て揃えてお届けする事が出来ました。カタログを見せて、来週の分として、「まいたけポタージュ」を予約していただきました。「とても楽しみにしています。」と喜んでいただきました。
梢山仮設団地では、常連の方がお二人共に見えなかったので、片付けようとしていたら、ちょうど帰って来られました。「間に合って良かった〜」と言われ、お気に入りのお菓子やお刺身を買っていかれました。
日中は夏日になる日も多くなってきたので、そろそろ冷たい物も沢山準備していきたいと思います。
【4月21日(木)】
(1)稼働人数
合計6名でした。
(2)元気カーによる買い物支援
芦北町白石地区、芦北町女島仮設団地、球磨村神瀬地区7箇所(日当、永椎、四蔵、松野、上原、蔀、松本)で地域の見守り活動を含む移動販売を行いました。
本日は17名の方が買い物に来られました。
球磨村松本地区では、いつもの男性の方が来られて、炊き込みご飯を2パック購入されました。おさかなソーセージもください、と言われましたが、本日はあいにく載せていなかったので、また次回お待ちしますね、とお伝えしました。
芦北町白石地区では、今回も4名のおかあさんが来られました。「雨の中ご苦労様です。」とお気遣いいただきました。いつものようにそれぞれお気に入りのグリーンコープ商品を選んでいただきました。また、工事現場の男性の方お二人はいつものように、ヒトハレのお弁当を買ってくれました。
芦北町女島仮設団地では、足の不自由な女性の方、「先週歯の抜歯をして、まだ歯茎の調子が良くないから今回までお弁当の購入はお休みします。」との事でした。
球磨村神瀬地区では、選挙活動の為、皆様ご自宅には殆ど居ない様子でした。日当と四蔵の常連さんからお電話があり、「四蔵の公民館にいるから、そちらにお願いします。」と言われました。後ほど公民館前に行くと3名の常連さんに買い物していただきました。
永椎では、常連の男性の方に炊き込みご飯がとても喜ばれ、2つ欲しいと言われましたが、あいにく1つしかなかったので、代わりにパスタや惣菜を買っていただきました。
上原では、いつもの3人の方が来られましたが、「◯◯さんは福岡に行かれているからお休みよ~。」と教えてくれました。ここでは雨足が強まってきたので、もう一箇所の上原電器の敷地内に停車させていただく事にしました。
蔀では、「音楽が聞こえたので。」とカッパを着て、手押し車を押して、買い物に来てくれました。いつもお気に入りの、たまごや納豆、不知火等を買われていました。買い物を終えて、「もう一人来るから待っていてね。」と教えてくれました。
球磨村では今週末に選挙を控えているので、地区ごとに、そのお手伝い等で家に在宅の方が少ない様子でした。
【4月22日(金)】
(1)稼働人数
合計6名でした。
(2)元気カーによる買い物支援
球磨村大瀬地区、一勝地13地区(友尻、宮園、柳詰、松舟、田代、野々原、中屋、吐合、日隠、中渡、岳本、中津、黄檗)で地域の見守り活動を含む移動販売を旧元気カーと新元気カーの2台で運行しました。
球磨村大瀬地区では、今週は村の選挙活動の為、公民館前は人が沢山集まるので、移動販売は厳しいかもしれない、と常連のお客さんから聞いていましたので、球磨村に向かう途中で確認の電話を入れたところ、やっぱりそんな状況だったので、今週、大瀬地区は移動販売を断念することにしました。
球磨村一勝地野々原では、たまに来られるおばあちゃんがお庭で草取りをしている最中でした。天気が良かったので、「とても暑くて汗が噴き出すよ。」とお顔を真っ赤にして畑から上がってこられました。お昼ごはんにと、惣菜やパンを買って行かれました。また、元気カー停車場所のおばあちゃんが、「今日もデイサービスには行かなかったから来れたよ。」と笑顔で出てきてくれました。お刺身が美味しいと、いつものようにお買い物してくれました。
黄檗では、明日から実家がある大阪に帰るという男性の方、今日食べるだけの物を買われていました。手押し車を押して来られるおばあちゃんは、大好きなキャラメルポップコーンや冷蔵のお菓子など、いつも買う物を決めているようで、手際よくお買い物されていました。また、いつも元気カーでの買い物を楽しみにされている女性の方、「トマトは毎朝食べるから毎週欠かさず持ってきてね。」と言われていたので、今回も確保して持って行くと、「このトマト凄く美味しかった。」と喜んで今回も同じ物を買ってくれました。他にもお刺身やお菓子や野菜など沢山買われていました。
友尻では、常連さんが、「昼間は暑いからアイスが欲しいね」と2箱買われました。ここでは海鮮丼が人気で、ここだけで3つ売れました。芋天が大好きなおばあちゃん、毎週金曜日は惣菜班の方に準備して頂いていますが、顔に大きなアザがありました。話を聞くと、転んで顔を強打したようでした。とても痛々しい様子でしたが、「お大事にしてください。」としかお声掛けできませんでした。近所の元区長さんの奥さんも気にかけてくれているようでしたので少しは安心しています。
宮園では、選挙カーが行き交うところでした。近所の方も道路に出て手を振っているようでした。生乳たっぷりヨーグルトが大好きなおばあちゃん、「娘さんによもぎ団子を送った。」と話されていました。コロナの影響でゴールデンウィークも帰省の予定なし、との事で少し寂しそうでした。
田代では、地元の方が選挙に出られるようで、そのお手伝いのせいか、白石地区の豆腐を沢山買われる方は不在のようでした。
岳本、日隠では選挙活動の影響は特にないようで、いつものように常連さんが出てきてくれて、買い物してくれました。
人吉市下原田第一仮設団地では、全盲の男性の方とそのお隣さんが出て来られました。ここでも「前回購入したトマトが美味しかった。」と大絶賛のようでした。来週は仕入れ数を少し増やそうと思います。
【4月23日(土)】
(1)稼働人数
合計2名でした。
(2)個人宅への支援
芦北町白石地区で白石地区の炊き出しの場所を提供していただいている住人の方から、鳩とコウモリ被害の対策の依頼があり、施工に行ってきました。
以前(1年以上前)にも鳩被害があり、倉庫内にネット張りを行っていました。以前張らせていただいたネットにより倉庫内に鳩が侵入することは無くなりましたが、今回は別の箇所にコウモリと鳩の被害という事で、より網の目の小さいネットを準備しました。対策する箇所は倉庫ではなく駐車するスペース内(炊き出しでご飯を食べるスペース)です。しかし住人の方の要望通りに仮に天井にネットを張っても、おそらくコウモリ撃退の効果は無さそうなので、ここには次回以降、間口にワイヤーを張って、開閉式のビニールカーテンを設置することにしました。コウモリの対策は次回となったので、今回は別の箇所の鳩対策をすることにしました。
水害前にはシャッターが存在していたのですが、発災時の救助用の自衛隊のヘリコプターの風圧によりシャッターは破壊されてしまったそうです。その残っているシャッターの枠の上に鳩が巣作りをするようなので、そこに鳩が侵入できないようにネットを張りました。
お昼は住人の方にお弁当をご馳走になりました。綺麗にリフォームされた自宅の中で、お昼ご飯を食べながら今後のお話も聞くことが出来ました。白石地区は1.6メートルの嵩上げが決まったようです。その工事が早ければ今年のうちに始まるかも知れないとの事。家を基礎ごと持ち上げて、その下に嵩上げ用の土砂を積んでいくようですが、そうなるとまた1年間程度別の住居に住む事になるので、荷物ごと引越ししなければならないようです。この地区は昭和57年に起こった水害から3メートル嵩上げして今の高さになったのですが、それだけでも家にあたる風が強くなったと言います。更に嵩上げになると、もっと風が強まるのではないか、台風も怖い!と懸念されていました。被災してずっと工事が続いてもうすぐ2年になりますが、穏やかに暮らせる日が来るのは、まだまだ先となりそうです。
次回はしっかりとコウモリ対策に着手したいと思います。
【4月26日(火)】
(1)稼働人数
合計6名でした。
(2)元気カーによる買い物支援
球磨村渡地区にある仮設団地3箇所(多目的仮設団地、さくらドーム仮設団地、グラウンド仮設団地)と、渡地区1箇所(水篠)で、地域の見守り活動を含む移動販売を行いました。
本日は24名の方が買い物に来られました。
球磨村多目的広場仮設団地では、「息子が大好きなので」と、白和えを作るのに豆腐を買われました。胡麻を擦ってから作る方法を教えてくれました。「雨の日は足が痛む」という声を沢山お聞きしました。時々雨が止んだりしたので、皆さん買い物を終えた後は立ち話をしたりで、移動販売が小さなコミュニティの場になっているのを感じました。
さくらドーム仮設団地では、いつも海鮮丼を買われる男性の常連さんが、「シャケが美味しそう」とヒトハレのお弁当も購入されました。この方は元々調理師さんなので、いつも吟味してお刺身やお惣菜を買ってくれています。また、もう一人の男性の方は、「さくらドーム仮設は引越しする人が出てきて徐々に少なくなってきている。2年経ったら退去される方が多くなるので、そうなったら移動販売は来なくなるのかな?」と心配されているようでした。「お一人でも需要があれば来ますよ。」とお応えしました。
グラウンド仮設団地では、今日は大雨注意報が出ていたので、何人かのお客さんから、「道中は気をつけてね。」と声をかけられました。
お昼からの球磨村渡地区の奥地に行く途中では、大雨の影響なのか木々があちこちで倒れていて、道にはみ出している危険な箇所もありました。
渡地区糸原では、「以前支援物資で頂いた石けんシャンプーがとても良かったので売っていただけないか。」との要望がありました。事務所物資として余っているので、来週お待ちしたいと思います。
水篠では、家の前まで元気カーを寄せて販売に行っている、足の不自由なおばあちゃん、「今日は大雨だから来られないかと思っていた。」と、元気カーが来てくれたことに喜んでくれました。希望の商品をお部屋までお届けし、本日お買い上げ頂いたジャムの瓶の蓋を開けてお渡ししました。
人吉市下原田第二仮設団地では、雨足が強くなっていて、外に出て来られず、「今日は買わなくてごめんね~」と最後まで手を振っておられました。
人吉市下原田第一仮設団地では、やはり雨足が強かったので、ベランダ側に元気カーをつけて跳ね上げのドアを屋根代わりにして、商品をお渡ししました。
【4月27日(水)】
(1)稼働人数
合計6名でした。
(2)元気カーによる買い物支援
人吉市内2地域、人吉市内の仮設団地6箇所(村山あやめ、村山公園、西間第一、西間第二、石野公園、梢山)で移動販売を行いました。
本日は23名の方が買い物にこられました。
村山あやめ公園仮設団地では、4名の方がお買い物されました。みなさん常連さんで、元気カーがつく前から出て待たれていた方もいらっしゃいました。おいなりさんが大好きな方がみえて「私だけでこんなに買ったら申し訳ないね」と言いながら5パック買われました。
村山公園仮設団地では、地域支え合いセンターの方が仕事で巡回されていましたが、「水曜はここで買い物するのが楽しみ」と言って、牛乳や惣菜、刺身などを買われました。いつもベランダ越しにお買い物される高齢の方は今日もたくさん買い物されました。リクエストいただいていたしらす干しを3パックとも買われ、次回も注文されました。買い過ぎでは?と心配になりましたが、来週会われるお友達にあげたいからとのことでした。
立山商店では、お向かいの美容院のお客様が頭にキャップをかぶったまま出てこられて買い物されました。前から美容院にお持ちして買っていただくことはありましたが、出てきて買われたのは初めて。一度、元気カーを見てみたかったそうで満足されていました。今日はここで弁当4個とおかず系の惣菜が完売してしまいました。
町家ギャラリーでは、ここでは案の定、惣菜と弁当がない!と残念がられました。幸い今日は海鮮丼があったのでそれを買われました。午前中くらいは惣菜がもつ程度の量は持って出られるようにしたほうがよさそうです。
西間第一仮設団地では、このところ引っ越される方が多く、常連のお客様が減っていましたが、今日は初めて来店ゼロでした。
西間第二仮設団地では、いつもお弁当をお届けしているお宅は、フレンチトーストが大のお気に入り。お持ちしたところ、喜んで買われました。いつもたくさん買い物される方は今週も一つ一つの商品をじっくり見てうんちくを語りながらたくさんご購入されました。この方も「おやつにしようかな」とフレンチトーストを買われました。
石野公園仮設団地では、住民の皆さんが、みんなの家に集まって、お茶会をされていました。その中からお二人の方が出て来られ、お買い物していただきました。
梢山仮設団地では、常連さんの2名の方が来られましたが、いつも元気カーで買う物を決めている方なので、とてもスピーディーに買い物を済まされます。いつも来られるもう一人の常連のおばあちゃんは不在のようでした。
【4月28日(木)】
(1)稼働人数
合計6名でした。
(2)元気カーによる買い物支援
芦北町白石地区、芦北町女島仮設団地、球磨村神瀬地区7箇所(日当、永椎、四蔵、松野、上原、蔀、松本)で地域の見守り活動を含む移動販売を行いました。
本日は19名の方が買い物に来られました。
球磨村松本地区では、常連の男性の方、みかんの「不知火が美味しい」と言われ、2袋も購入されました。また炭酸飲料もお好きなようで、元気サイダーに続いて、最近ではジンジャースカッシュも美味しい!と買われていました。
芦北町白石地区では、今日は河川工事がお休みだったらしく、誘導員の方も居られなかったので、お弁当を買われる方は居ませんでした。ここでは、いつもの3名の奥様方が見えてお買い物してくれました。
芦北町女島仮設団地では、仮設団地にお住まいの組合員さんが、ご近所の方に「食パンの美味しさ」を熱弁されていました。グリーンコープの商品はどれも美味しいから!とお勧めされていました。家の中で車椅子の足の不自由なおばあちゃん、「いつもいろいろ持ってきてくれて本当に助かっています。」と感謝されていました。
球磨村神瀬地区永椎では、お一人暮らしの男性の方、2食分と言われ、お惣菜を沢山買われました。一人暮らしでなかなかお米を炊くことがないのでと、レンチンのパックごはんをリクエストされました。
四蔵では、常連のお客さんがお二人見えました。あと一人の常連さんは「役場に行ってるから居ないよ。」と教えてくれました。
松野では、毎回殆どお一人のご利用ですが、今日はお出かけされているようでした。
上原では、常連のお客さん3名が見えました。皆さん口を揃えて「今日は暑いね~」と言われていました。本日の最高気温は28℃と夏日の暑さでした。「午前中庭の草取りをしていたけどあまりの暑さでやめてしまった。」と言われる方もいました。
今日は暑かったせいか、アイスクリームなど冷たい物の需要が多い様子でした。梅雨入りするまで天気の良い日は夏日になる日も多くなってくるのでポッキンチューなど、その場で食べれるよう凍らせてバラ売りする事も必要かなと思いました。
【4月29日(金)】
(1)稼働人数
合計6名でした。
(2)元気カーによる買い物支援
球磨村大瀬地区、一勝地13地区(友尻、宮園、柳詰、松舟、田代、野々原、中屋、吐合、日隠、中渡、岳本、中津、黄檗)で地域の見守り活動を含む移動販売を行いました。
計35名の方が買いものに来られました。
先週は選挙で不在の連絡を頂いた、球磨村大瀬地区では、ゴールデンウィークで娘達がきてるからと、白石地区の豆腐の揚げをたくさん購入頂きました。ちょうどお孫さんも一緒に来てくださって、「好きなもん、選んでいいよ」とおばあちゃんに言われて、楽しそうにジュースを選んでました。
球磨村一勝地地区野々原では、いつものおばあちゃんが出てきてくれました。飴がお好きな方で、今日も飴を買われました。
黄檗では、2人の方がお買い物に来てくれました。「長い棒のカリカリするお菓子はある?」と聞かれて、かりんとうの事かなと思い、お出ししましたが「違う、長かと」と言われ、数々のヒントを頂き、やっと、ごまスティックの事だとわかりました。次回お持ちしたいと思います。
中津では、到着時間が遅くなり、いつもの男性のお宅の電気がついてなかったので、ご不在かなと思いましたが、しばらくすると出てこられました。ワクチン3回目で、肩が上がらず、体調も悪そうでした。持病もある方なので、少し心配です。
吐合では、いつもの方のお宅に呼びに行きました。ちょうどお昼の時間だったので、こられないかなと思いましたが、来てくださり、お刺身やフレンチトーストを購入されました。元気カーでの買い物を楽しみにされてるんだなと嬉しくおもいました。
友尻では、最初の訪問宅にいつも来られる方が来られなかったのですが、3箇所目の停車場所まで、「気がつかなかった〜」と、走って来てくれました。「赤い車が停まっているのに私が出てこなかったら、声掛けてくださいね」と言われました。
田代では、ゴールデンウィークで里帰りされている方がお子さんと買い物に来てくれました。びん牛乳やお菓子を買われました。
日隠では、公民館前のいつもの常連さん、「お弁当用に」と冷凍食品を買われました。「冷凍があるのを知らなかった〜」と言われました。これまでキチンと情宣が出来てなくて申し訳なく思いました。
今日は、雨で風もあり肌寒く、いつもより来られる方は少なかったですが、常連の方に来ていただき、たくさん購入頂けたので良かったです。
2022年5月6日