ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

令和2年7月豪雨(くまもと)の災害支援活動の報告です(1月14日)

【1月14日(金)】

(1)稼働人数
合計6名でした。

(2)元気カーによる買い物支援
球磨村大瀬地区、一勝地13地区(友尻、宮園、柳詰、松舟、田代、野々原、中屋、吐合、日隠、中渡、岳本、中津、黄檗)で地域の見守り活動を含む移動販売を行いました。
27名の方が買い物に来られました。
球磨村大瀬地区では、いつものお二人の女性が見えました。定番の「びん牛乳」を手に取りながら「何かお昼ご飯になるような物はある?」と言われたので、本日初めてお持ちした「ヒトハレのお弁当」をお勧めしたところ、「これは美味しそうだね!」と言われ、お弁当と海鮮丼を買われていました。
球磨村一勝地黄檗では、昨年末から17日ぶりの運行だったため、元気カーが来るのを待ち焦がれている様子でした。お年賀代わりに配布したシャンプーとリンスも大変気に入ってくれているようでした。
友尻では、区長さんより「来週末開催予定の炊き出しはコロナ感染予防の為中止の判断をした。」と言われました。感染拡大が急速に増えてきている状況からして、致し方ないと思います。
野々原では「お正月の食べ物が沢山残っているから今回は結構です。」とのことでした。
松舟では、上の集落(田代)より2名の初めての方が来られました。お一人の方はお肉等を買われ、もう1人の男性の方はパンを買われました。また歯槽膿漏が治らなくて痛いと言っていたので、デントバリアをお勧めしました。
岳本では、いつも買い物される方の知人と言われる方が来られて、ここに来ていない時は、公民館の向かいの家にも停車して欲しい、との要望がありました。
本日は気持ちが良いくらいの快晴でしたが、寒波の影響で日中の気温も上がらず、とても空気の冷たい一日でしたが、皆さんお買い物に出てきていただきました。またどの地域でも、プレゼントのシャンプーとリンスがとても喜ばれました。

(3)その他
15日に芦北町白石地区で住民主催で行う炊き出しの準備(買い出し、備品チェック等)を行いました。

      

令和2年7月豪雨災害支援一覧へ

2022年1月18日

TOPへ