ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

令和3年8月の豪雨災害支援報告(さが)です(10月19日)

グリーンコープ生協さがからの支援報告です。

10月19日(火)

<武雄市災害支援>
笑びす(笑美屋)へ支援物資のお届け
ホワイトヨーグルト30個、阿蘇の伏流水を使った絹豆腐20個、きんぴらごぼう20袋、そのままさばの南蛮漬け20個、骨まで食べられるさんまの生姜煮20個、もずく酢20個、みかん缶30個、食塩無添加アーモンド2箱、もずくのお吸いもの2ケースをお届けしました。本日はどなたともお会いできませんでしたが、お届けしている物資は地域の被災者にお弁当と一緒に配って頂いています。
笑びすでは、明日(10月20日)から12月23日までの毎週水曜日と木曜日に久津具地域の方に60食のお弁当の配食を実施されます。グリーンコープは、木曜日分(計9回分)のお弁当をグリーンコープ生協ふくおかの久留米南町店の協力で提供する予定です。

笑美屋(みかん缶、ナッツ類)
笑美屋(みかん缶、ナッツ類)
 

<大町町災害支援>
美郷(保健福祉センター)の避難所は10月15日をもって閉所となりました。

ボンド&ジャスティスさんへ炊き出し用の食材支援
大町公民館では、本日もボンド&ジャスティスが恵比須地区90食のお弁当の炊き出しをされています。10月16日で中島公民館が閉館したことで他の地区からも被災者の方が来られることを想定され、おかずは余裕をもって作られているそうですが、ご飯が足りなくなるといけないということでレンジアップご飯120食分を支援しました。

ボンド&ジャスティスさん(レンジアップご飯)
ボンド&ジャスティスさん(レンジアップご飯) 
 
下潟公民館、大黒地区へ支援物資のお届け
中島公民館は10月16日で閉館となりましたので、中島地区の被災者の皆さんへの炊き出しや物資の配布は大黒地区、恵比須地区と一緒に行われます。ホワイトヨーグルト30個、阿蘇の伏流水を使った絹豆腐30個、きんぴらごぼう30袋、そのままさばの南蛮漬け30個、骨まで食べられるさんまの生姜煮30個、もずく酢20個、みかん缶50個を支援しました。また、キッチンや調理道具が整い始めて調理をされるご家庭も増えてきているということを聞いたので、凍菜(冷凍ほうれん草、冷凍里芋、冷凍かぼちゃ、冷凍ごぼうささがき)を10袋ずつお届けしました。

下潟公民館(凍菜)
下潟公民館(凍菜)

下潟公民館
下潟公民館
   
中島地区の組合員へお弁当のお届けと被災の様子 
中島地区の在宅被災者の組合員宅へお弁当の配食支援をしています。本日は、2軒(4食)を支援しました。朝晩が寒くなってきたので、訪問したお宅で「暖房器具は大丈夫でしたか?」とお尋ねしていました。その際にはストーブが4台あるから大丈夫ということでしたが、実際に使ってみると全て壊れていたということでした。こちらのお宅は床下や壁の乾燥も終わっていない状況で、襖などで部屋を閉めきることが難しいので、温まるのが早いファンヒーターを購入してお届けしたいと思います。 
  
大町町CSO連携被災者支援会議で支援状況の共有
美郷(保健福祉センター)の避難所が閉鎖されたことにより、在宅支援の支援状況などを共有しました。一昨年の被災後に復興応援として開催された「さんま祭り」について、12月頃に開催する方向で今後検討が進められます。

大町町CSO連携被災者支援会議

2021年10月22日

TOPへ