ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

令和2年7月豪雨(くまもと)の災害支援活動の報告です(3月23日)

 【3月23日(火)】

(1)稼働人数
合計6名でした。

(2)昼食、夕食の配布、地域での炊き出し
人吉市下林町の自宅で在宅避難されている女性とそのご両親の夕食分のお弁当3個をお届けしました。

(3)本日の片付支援
①人吉市相良町のお宅で出された廃材の廃棄作業を行いました。
②そのお向かいのお宅に「災害ゴミ、回収をお願いします。」という張り紙があったので、そこにあったエアコン、ガラス、泥、他可燃ゴミの回収を行いました。明日、纏めて廃棄したいと思います。

(4)その他
球磨村渡地区にある仮設団地3箇所(多目的仮設団地、さくらドーム仮設団地、グランド仮設団地)と、渡地区の4箇所(境目、立野、糸原、水篠)で移動販売を行いました。
本日は27名の方が買い物に来られました。今日は昨晩から冷え込み、朝は空気が冷たかったのですが、抜けるような青空で日中は暖かく感じられました。沿道や仮設団地周辺の桜の花びらもちりはじめていていましたが、とても綺麗でした。今回は東京の寺院のお福わけ餅(支援餅)をグリーンコープの支援活動に頂きましたので、移動販売で購入された方にプレゼントしました。数量に限りがありましたので、仮設団地にお住まいの被災者対象としました。それぞれの仮設団地でお渡しした方から大変感謝されました。また、球磨村では桜の花が満開を迎えていて、仮設団地にお住まいの方より「周辺に開花した数百本もの桜を見ていると、とても幸せな気持ちになります。」とか、最近の強風と周期的に降る雨のせいで「今週一杯もってくれたらいいけど。」と心配する声も聞かれました。
球磨村さくらドーム仮設団地では2名の方が、お買い物に来られました。刺身を3パック購入されました。
球磨村グランド仮設団地ではいつも来られる方が7名待っておられました。「今日はいい天気ですね」と声かけしたところ、「この前花見したよ、この3人でね。」と嬉しそうに話されていました。また「団地の玄関を出るとすぐ桜並木があり毎日でも花見が出来ますよ。災害があったけど綺麗な桜には癒されます。」と言われていました。
お昼から訪問する渡の境目地区では2名の方がお買い物に来られました。本日は、先週リクエストされた煮魚用の魚を購入されました。冷凍でいつでも使えるので重宝するから、とお気に入りの様子でした。
立野地区では3名の方が利用されました。いつも定番の牛乳、たまご、ヨーグルトなど購入されました。
糸原地区では毎回2名の方が利用されています。山から引いている水は災害以降、流れが変わってしまっているようで、お天気の良い日が続くとあまり水が出なくなるようです。それからまた雨の日は水が濁ってしまうようで、「風呂は泥湯に入ったよ、お陰で肌がスベスベになった。」と冗談半分に言われていました。飲料用の水を手配し後日お届けしたいと思います。あと、貯水用の水タンクを準備し設置出来ればと思いました。
水篠地区では、5名の方が利用されました。今日は初めて来られた男性の方が惣菜とパンを購入されました。また、いつもフリーズドライの豚汁を購入される男性の方も惣菜やたまご、豚汁セットを購入されました。
全体としては晴天に恵まれ、お昼はポカポカと暖かい陽気だったこともあり、牛乳が完売しました。                    

   


令和2年7月豪雨災害支援一覧へ

※現地での災害支援のようすをインスタグラムでご報告しています。
ぜひフォローして応援してください!コチラ

2021年3月26日

TOPへ