ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

熊本地震復興支援1月13日~19日の報告です

【1月19日(日)

(1)熊本市災害公営住宅交流事業 舞原地区「ふれあいフェスタ2」の開催
・舞原地区と新たに建設された災害公営住宅舞原第三団地のみなさんを迎えての地区交流会「ふれあいフェスタ2」を開催しました。第1回目を昨年8月31日に開催し、今回は2回目です。
・スタッフは熊本市南区役所職員2名、グリーンコープ関係約29名でした。開催にあたり熊本市の大西市長も挨拶にこられました。
・前回同様に料理はバイキング形式にし、10品目つくりました。メニューごとに調理担当を決め、みなさん手際よくつくられました。
・参加者は全部で約70名来られました。舞原第三団地からも7家族が来られ、食事スペースがほぼ満席になりました。料理はどれもとても美味しく、おかわりをされる方もいらっしゃいました。
・ワークショップはマイ箸作り、デコパージュ、小豆でホットアイマスク、お抹茶、たこ焼き作り、どんぐりアクセサリーをしました。参加者は、食事の後好みのワークショップを楽しまれていました。中にはいくつもされた方がおられたほどで、たくさんの方がワークショップに参加されました。会場は交流会の終了時間ぎりぎりまで賑わっていました。
       

 

【1月18日(土)

(1)テクノ仮設団地の朝市
・スタッフは災害支援センター6名で行きました。赤鉾さんの巻き寿司、産直たまご、規格外パン、規格外のりんご、内田安喜商店さんのお豆腐とあげ、からあげを販売しました。ふるまいでテクノ仮設団地の畑で収穫したさつまいものスティックフライを提供しました。
・この時期には珍しく少し気温が暖かかったせいかいつもより多い人手でした。子どもさんも多く、和やかな雰囲気でした。
・からあげは好評で70パック売れました。唐揚げを待っていただいている間にさつまいもスティックフライをみなさん美味しそうに召し上がっていました。
・このテクノ仮設朝市も来月で終了になります。
  

(2)「ふれあいフェスタ」の準備
・1月19日(日)開催の「ふれあいフェスタ2」の備品を火の国文化センターへ搬入し、会場を設営しました。食事とワークショップを行う部屋の机をセッティングし、調理場へ備品を持込みました。今回が2回目ですのでスムーズにいきました。
 

 

【1月17日(金)

(1)イベントの準備
・1月18日(土)開催の益城町テクノ仮設朝市の準備をしました。販売するからあげを漬け込みました。備品を準備し積み込みました。
・1月19日(日)開催の熊本市舞原地区「ふれあいフェスタ2」の準備をしました。ワークショップで作る「どんぐりアクセサリー」のキットの加工をしました。持込む食材と備品の最終チェックをしました。

 

【1月16日(木)

(1)西原村のたんぽぽハウス・南阿蘇のペンションへの支援物資のお届け
・西原村のたんぽぽハウスと南阿蘇村のペンションへ支援物資のお届けにいきました。毎回たいへん感謝されます。

(2)イベントの準備
・1月18日(土)開催の益城町テクノ仮設朝市の準備をしました。当日販売に出すさつまいもスティックフライの芋の下ごしらえをしました。
・1月19日(日)に熊本市城南町で開催の災害公営住宅交流事業「ふれあいフェスタ2」の食材の点検・整理と備品の準備をしました。

 

【1月15日(水)

(1)田崎商店へ惣菜のお届け
・地域の住宅地の中に災害公営住宅がもうすぐ完成するそうです。

(2)益城町の宮園災害公営住宅
・益城町の宮園災害公営住宅を見にいきました。24世帯で半分程入居されていました。
・住民の方にお話を聞いたところ、「お店が近くにないので高齢の方は不便」「仮設住宅の様に集会所がないので気軽に集まる場所がない」と言われました。移動販売を検討している事と、近くにグリーンコープの施設(ましきスマイルいきいき館)があるのでいつでも使ってくださいとお伝えしました。

(3)元気カーによる移動販売
・7ヵ所で買い物支援を行いました。
・砥川団地のすぐ近くに第二団地(7世帯)が完成し、もうすぐ入居が始まるそうです。1月下旬に訪問して元気カーの案内をしたいと思います。
・木山東仮設では、最近買い物に来られていなかった方が久しぶりに来られて、「元気カーが来ているのは知っていたけど、病気の関係で好きなものが食べられなくて買い物に来られなかった。今日は息子が来ているので、何か買うものがあるかもと思って来ました」と話されました。
 

 

【1月14日(火)】

(1)「ふれあいフェスタ」の準備
1月19日に開催予定の「ふれあいフェスタ」で必要な備品を購入し準備しました。

(2)元気カーによる移動販売
・4ヵ所で買い物支援を行いました。
・南阿蘇の長野地区では初雪が降りとても寒かったのですが、今年初めての元気カーという事もあり、いつもよりたくさんの方が来られました。区長さんはじめ多数の方から新年のご挨拶をいただきました。
・馬立団地では吹きさらしで寒さが厳しかったせいか、いつもより少ない人数でした。それでも来られた方は「家にこもっているより外に出た方が気晴らしになる」と買い物を楽しんでおられました。
  

 

【1月13日(月)

(1)城南町の方の引越し下見調査
・城南町災害公営住宅舞原第三団地の方より、身内の方がお亡くなりになり、引越し荷物の移動について相談がありました。現地で下見をして、高齢の女性一人では運べる量でないためお手伝いすることになりました。

(2)元気カーによる移動販売
・4ヵ所で買い物支援を行いました。
・舞原第二団地では、来られた方に19日開催の「ふれあいフェスタ」の案内をしました。送迎が必要な方を聞き取りし、2~3組の送迎をします。
・乙女団地ではいつも来られる方の表情が明るくなっていました。ご主人の病状が良くなり、ウォーキングができるほどになったと喜んでおられました。
・秋津第二団地では管理人さんが新年の挨拶に来られました。
 

 


熊本地震支援一覧へ

 

2020年1月29日

TOPへ