ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

2019年8月九州北部大雨災害支援報告です(11月29日)

<グリーンコープ生協さが>からの報告

◆11月29日(金)

1、大町町災害支援
(1)在宅被災者支援
1)大町町下潟地区、中島地区
下潟公民館を地域の在宅被災者への物資提供や地域の情報ステーションとして運用しています。
本日は、以下の物資をお届けしました。
・弁当12個
・びん牛乳6本
・カフェミルク9本
・ヨーグルト13パック
・さばの南蛮漬2パック
・きんぴられんこん5パック
・切干大根5パック
・玉ねぎ4袋
・冷凍ほうれん草5袋
・冷凍白和え5パック
・パクパクほっけ5パック
・高原朝霧緑茶10本
・木頭村山の湧水3本

 

2、配食支援(在宅被災者、みなし仮設入居者で、炊事が困難な世帯、精神的に不安定な状態で炊事が出来ない世帯を対象に支援)
・朝食用のパン15食
下潟在宅被災者 2世帯 4食
中島在宅被災者 2世帯 4食
恵比寿みなし仮設 1世帯 3食
大黒在宅被災者 2世帯 2食
北方町在宅被災者 1世帯 2食

・昼食用の弁当35食(グリーンコープ久留米南町店で準備)
下潟在宅被災者 2世帯 2食
中島在宅被災者 5世帯11食(+びん牛乳1本、ヨーグルト1パック、支援米5キロ1袋、お洗濯のしゃぼん1本、冷凍ほうれん草1袋、パクパクほっけ1パック) 
恵比寿みなし仮設 2世帯 3食
大黒在宅被災者 2世帯 4食、みなし仮設 1世帯1食
新町在宅被災者 1世帯 2食(+味噌汁1パック、たまごスープ1パック)

下潟公民館に12食をお届けし、地域の在宅被災者の方が取りに来られました。

・夕食用の弁当17食(本日は、グリーンコープ生協さが組合員事務局員2名、職員1名で炊き出しを行いました)
下潟在宅被災者 1世帯 2食(+びん牛乳1本、ヨーグルトスプーン)
中島在宅被災者 2世帯 3食(+びん牛乳1本)
恵比寿みなし仮設 2世帯 6食(+お洗濯のしゃぼん(詰替)2本)
大黒在宅被災者 2世帯 5食(+レトルトごはん1パック) 
北方町在宅被災者 1世帯 1食

本日のメニューは、イワシの味噌煮、スパムとブロッコリーのマヨネーズ炒め、里芋煮、大根と白菜のスープです。

 

3、武雄市災害支援
(1)武雄市在宅被災者支援
本日は、武雄市朝日町で冠水被害が酷かった高橋地区の代表者宅に以下の支援物資をお届けし、地域の方に配布していただきました。
・ヨーグルト15パック
・こだわりのひとくちこうや2袋
・クリームシチュー(ルゥ)5箱

(2)配食支援(在宅被災者で炊事が困難な世帯を対象に支援)
1)武雄市北方町
・朝食用のパン…北方町在宅被災者 1世帯2食
・夕食用の弁当…北方町在宅被災者 1世帯1食

4、その他
(1)大町町ローラー訪問
本日も大町町、SPF(佐賀災害支援プラットホーム)と連携し行っている「大町町ローラー訪問」の聞き取り調査にて支援が必要な世帯をグリーンコープにて再度訪問しました。
1階に設置していた暖房器具が被災し、1階に暖房器具がないため、石油ストーブ、灯油缶、灯油ポンプをお届けしました。

また、台所が工事中との報告を受けたお宅を訪問して状況を確認しました。
大工さんが入っていましたが、調理が全く出来ない状況となっていました。
昼食の配食を希望されましたので、明日の昼食から3食分のお弁当をお届けします。

 

(2)物資提供(衣類など)
本日、Heart one Arkというヒーリングハンズ(アロマとマッサージ)の活動をされている団体より、再度冬物衣類や靴などの物資提供がありました。
ちょうど食料物資を取りに来たお母さんに子ども服を案内し、数着持って帰られました。
陳列作業も被災者の方に手伝っていただき、冬物衣類や靴が並びました。

 

(3)グリーンネットワークに依頼した工事の完了
お正月を迎える際に床を剥いだままでは寒いこともあり、一旦剥いだ板で塞ぐ対応をグリーンネットワーク(グリーンコープの建築部署)に依頼しており、その対応が完了しました。
あとは暖房器具やお風呂、テレビなどの物資が整えば生活出来る環境が整います。
引き続き被災者に寄添った支援を行っていきます。


2019年8月九州北部大雨災害支援一覧へ

2019年12月10日

TOPへ