G
C
W
e
b
ロ
グ
イ
ン


トマト
<カタログGREEN9号>
おいしさ
5点
見た目の良さ
4.8点
評価について
味
- おいしい、ややおいしい
- あまりおいしくない
- おいしくない
見た目
- 市販品より良い、市販品と同程度
- 悪いが我慢できる
- 悪く我慢できない
生産者メッセージ
肥後七草会
今回の、肥後七草会の「トマト」いかがだったでしょうか~?見かけの評価「市販品より悪いが自分は我慢できる」、味の評価「美味しくない」、正直なコメントありがとうございます!トマト生産者として50年ほど。まだまだ精進しなくてはと実感です。自分を過信せず、日々その時々で最良の作業をし、皆さんの手元に新鮮な野菜が届けられるように頑張りたいと思います。毎年、気象条件が違う中、均一に生産物を育てるのも至難の業ですが、「うまかぁ~♪」と言ってもらえるように今後もより一層、野菜作りに励みたいです。朝一番で収穫したものをその日に出荷しております。
今後も肥後七草会の「トマト」他、野菜果物のご利用を心よりお待ちしております。
生産者メッセージ
南阿蘇ファーマーズ
コメントたくさんいただきありがとうございます。「最高でした!」とのコメント、大変うれしいです。赤ちゃんも食べてくれて、とてもほっこりします。「スーパーと違って美味しい」など、嬉しいコメントが多くて、ありがたいです。これからもよろしくお願い致します。
生産者メッセージ
ゆらぎ倶楽部
コメントありがとうございます。「つやつやで甘みもあり、とてもおいしかった」など嬉しいコメントがたくさんあり、とても励みになります。これからも頑張りますので、よろしくお願い致します。
生産者メッセージ
産直なごみ
モニターさんから沢山のご感想をいただき、ありがとうございます。これからも出来るだけ農楽を減らし、美味しいトマトになるように頑張ります。今後もどうぞよろしくお願い致します。
生産者メッセージ
百姓倶楽部八女の郷
ご意見ありがとうございました。「美味しかった」「しっかりとした実で食べ応えありました」とのお褒めの言葉や、「大変、品質の良いトマトを配達していただきありがとうございました」「とても丁寧に育てられていることがよく分かる味わいです」と労いの言葉までもいただき、見えない努力までも報われた気がして、大変嬉しく思っています。紹介したレシピを活用いただいていることも知れ、モニターさんから直接いただくお声は本当に貴重で有り難く、大事にしなければと再認識しました。
生で食されることが多いトマトなので、これからも安心安全をこころがけて、たくさんの人に「また食べたい!」と思ってもらえるような美味しいトマトをお届けできるよう頑張って作ってまいりますので、八女の郷のトマトを宜しくお願い致します。
モニターさんのコメント