G
C
W
e
b
ロ
グ
イ
ン


ブロッコリー
<カタログGREEN48号>
おいしさ
4.9点
見た目の良さ
4.8点
評価について
味
- おいしい、ややおいしい
- あまりおいしくない
- おいしくない
見た目
- 市販品より良い、市販品と同程度
- 悪いが我慢できる
- 悪く我慢できない
生産者メッセージ
吾妻町有機農業研究会
たくさんの組合員の皆様に、私たちの栽培したブロッコリーを食べていただき、ありがとうございました。皆様からの評価やコメント読ませていただきました。今年は虫害や病気の発生が、いつもの年よりひどく心配しておりましたが、皆さんからの「おいしかった」「茎まで食べましたよ」との多くのコメントをいただき、ほっとしています。これからも、皆様の信頼にこたえられるよう安心安全なブロッコリー栽培にはげみますので、よろしくお願いいたします。
生産者メッセージ
糸島BM農法研究会
モニターの皆さんのコメントを読ませていただきました。様々なコメントありがとうございました。今季は寒さが厳しく生育がゆっくりになったかと思えば、3月に入り、気温も上がり一気に生育が進みました。だんだんとブロッコリーシーズンも終わっていきますが、最後まで旬の野菜をお届けできればと思っております。
生産者メッセージ
肥後七草会
こんにちは!肥後七草会の「ブロッコリー」いかがだったでしょうかぁ~?味の評価「美味しい!」で95%!の評価♪大変うれしく思っています。頂いたメッセージも日々の作業の励みになり、皆さんに「美味かった~♪」と言っていただけるよう、その時々で最良の作業をし、皆さんの手元に新鮮な野菜が届けられるように日々精進して、朝一番で収穫したものをその日に出荷しております。
今後もより一層、野菜作りに頑張っていきますので、肥後七草会の「ブロッコリー他、野菜果物」のご利用を心よりお待ちしております。
生産者メッセージ
綾菜会
一部黄変したものが混入したようです。申し訳ありません。袋詰め時、出荷時にチェックをしておりますが、見落とされたものと思われます。チェックを確実に行うよう周知徹底しました。今後も綾菜会のブロッコリーをよろしくお願いいたします。
生産者メッセージ
綾照葉会
日頃より綾照葉会のブロッコリーをご利用頂き、ありがとうございます。今作は栽培期間を通して、例年にない高温が続き、ヨトウムシをはじめ害虫の多発、花蕾の品質が良くなかったと感じております。毎年異常気象ともいえる栽培環境の中で限られた資材の使用と、管理作業が年々容易ではなくなっています。味では、従来から土作りに力を入れてきたことによる評価を頂けたと思っていますが、見た目が、今回はかなり厳しい評価を頂いたと思っています。
「照葉会のものは安心して利用できる」と評価されるよう、商品づくりを目指していきますので、これからもよろしくお願いします。
生産者メッセージ
鹿児島ビーンズ倶楽部
チェックモニターの皆様、たくさんの評価・コメントいただき、ありがとうございました。皆様からのおいしいとの評価・コメントをいただく事ができ、私たちの育てたブロッコリーの魅力が伝わったと感じ、とてもうれしく思っております。これからも、たくさんの方々にこの魅力を伝えられるよう一生懸命に取り組んでまいりたいと思います。これからも、よろしくお願いいたします。
生産者メッセージ
長崎有機農業研究会
たくさんのコメントありがとうございます。「美味しい」と言ってくださり、とても嬉しいです。茹ですぎず、さっとお湯を通すだけで甘くておいしいです。これからも頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します。
生産者メッセージ
宗像生産者グループ
モニターありがとうございました。皆様の直接の声を頂き、生産者の励みになっています!「美味しかった」とのお言葉が多く、大変嬉しく思います。今後とも、美味しいお野菜を生産していける様に日々、頑張っていきます!これからもご利用のほど、よろしくお願いいたします。
生産者メッセージ
黒木有機農業の会
全てモニター感想を読ませて頂きました。出荷数も少ない(4個)ですが、「緑が濃く、蒸している段階から甘い香りがしている」という事で大変うれしかったです。肥料等こだわっているので、特にうれしかったです。側枝も出荷しているのですが、1人の方は初めて入っていたそうで、側枝は料理もやりやすく美味しいので、沢山食べて頂くとうれしいです。
モニターさんのコメント