ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

令和3年8月の豪雨災害支援報告(さが)です(9月17日)

グリーンコープ生協さがからの支援報告です。

9月17日

<武雄市災害支援>
9月17日(金)16時現在での避難所の状況は下記の通りです。
・北方公民館 8世帯 16人
台風14号の影響で新しく北方公民館へ避難された人はいないということでした。

北方公民館
豆乳飲料紅茶30本、人参ジュース30本、豆乳飲料麦芽コーヒー30本、レンジアップご飯24食、金時豆10袋、昆布豆10袋、リッチロール(2個入)20個をお届けしました。避難されているご高齢の方から「人参ジュースのおいしかけん、毎日飲みよるよ、ありがとうね」とお礼の言葉をいただきました。


北方公民館(人参ジュースなど)


北方公民館(リッチロール、煮豆類)
   
今週の水曜日(9月15日)から10月1日までの月曜日・水曜日・金曜日の週3回、在宅避難者の方へお弁当の配食支援を始めています。本日の配食は112世帯167食で、そのうちグリーンコープが行った配食は65世帯96食です。

本日は2回目のお届けということで、たくさんの方から「とても美味しかったよ、ありがとう」という言葉をいただきました。また、台風の中での配達だったこともあり、「こんな日によう来たね~、ありがとう、気をつけてね!」と声をかけていただきました。
水曜日(9月15日)にお届けした時に、「お困りごとがあれば書いてください」とメモをお渡ししていました。本日は7世帯から提出され、そのほとんどがお礼や感謝の言葉を添えていただいているものでとても嬉しい気持ちになりました。その中に、冷蔵庫が使えなくなって困っているというお一人暮らしのお宅がありました。直接お話を聞いたところ、冷蔵庫はボランティア団体に探してもらうように話はしているが当面見つかりそうにないとのことでした。このお宅も床下乾燥のために工業用扇風機を使われ続けていて、電気代が高くなるのは覚悟していると言われていました。


武雄市お弁当配達準備


武雄市お弁当のお届け

台風が接近している中での配達になることを想定し、本日まで4名体制(配送車両2台)でお届けしました。特に大きな影響もなく、無事に配達を終了しました。

<大町町災害支援>
9月16日(木)15時現在の避難所の状況は下記の通りです。
・美郷(保健福祉センター) 12世帯 23人

中島地区の在宅被災者のお宅(組合員)へのお弁当支援
被災して食事にお困りであるということでしたので、中島地区の在宅被災者のお宅(組合員)へ、昼食用のお弁当を昨日から支援しています。本日は、4軒(6食)を支援しました4軒中2軒がご不在でしたので、昨日同様にお届け先のうちの1軒のお宅で預っていただけるということでしたので、お願いしました。お一人暮らしの組合員さんが「トラックが見えたからお迎えに来ました~!」と雨の中傘を差して笑顔で出てきて下さいました。ご子息が帰られてからは元気が無かった様子でしたので、笑顔が見られて安心しました。


大町町お弁当のお届け
 
美郷(保健福祉センター)、大町公民館
台風14号接近の影響で大町公民館には2世帯の方が避難されていました。リッチロール(2個入)40個をお届けしました。

美郷(保健福祉センター)に設置していた冷凍ストッカーを大町公民館に移設しました。
大町公民館で炊き出しをされているボンド&ジャスティスさんが現在使用されている冷凍庫だけでは、冷凍品を支援しても入りきれないという状況がありました。加えて、ボンド&ジャスティスさんは、9月28日以降も炊き出しを延長されることが決まっています。美郷(保健福祉センター)では、避難所の様子が落ち着いてきたこともあり、発災当時に設置していた冷凍ストッカーはあまり使われていない様子でしたので、美郷(保健福祉センター)の冷凍ストッカーを大町公民館に移設し、ボンド&ジャスティスさんに使っていただくようにしました。美郷(保健福祉センター)には、冷凍ストッカーの代わりとして小さめの冷凍庫を設置しました。
また、来週20日(月)と23日(木)には子育て支援の地域おこし協力隊の方が、小さいお子さんをお持ちの被災された方への支援として「子どもの遊び場」を開かれます。その場に「ジュースを支援して欲しい」との事でしたので、りんごジュース25本、信州まるごととまととりんごジュース29本をお届けしました。


大町公民館(冷凍ストッカー移設)


子どもの遊び場へジュースの支援
  
下潟公民館、中島公民館、大黒地区の地域の拠点については、台風14号の影響もあり本日は閉鎖されています。

2021年9月22日

TOPへ