福島の子どもたちを応援する「ひまわりプロジェクト」展開中!
現在、グリーンコープは福島の子どもたちを応援する「ひまわりプロジェクト」を展開しています。
* * * * *
「ひまわりプロジェクト」とは・・・
グリーンコープのエリア内にたくさんのひまわりを植え、実った種を採り、福島の支援団体に送ります。その種から油を搾り、製品化。収益は放射線量の高い地域に住む子どもたちの支援に役立てられます。

* * * * *
グリーンコープでは、初の太陽光発電所、神在太陽光発電所(福岡県糸島市)の敷地にもひまわりを植えることにしました。
6月11日(水)朝から、糸島市立加布里(かふり)小学校の協力で、4年生48人の子どもたちが神在太陽光発電所の敷地内にひまわりの種まきをしてくれました。
加布里小学校4年生の子どもたち


グループに分かれて種まき


割り箸で穴を掘り、種をまきます
種まきが終わったあと、子どもたちに神在太陽光発電所の仕組みや、約280世帯分の電力を賄えること、ひまわりプロジェクトについても説明がありました。
現在、グリーンコープの配送センターやお店、松島りすの森保育園、香椎照葉幼稚園などでもひまわりを植え、すくすく育っています。
◆松島りすの森保育園の種まきのようす⇒コチラ
◆香椎照葉幼稚園の種まきのようす⇒コチラ
2014年6月20日