ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

九州北部豪雨災害支援の報告です(11月10日~15日)

【11月10日(月)】

<までらぽけっと地鎮祭>
・本日、までらぽけっと(子どもの居場所)の地鎮祭を執り行いました。あさ・くる3名、里山建築2名、住幸房2名、杉岡製材所1名、志波地域コミュニティ協議会会長、志波区長会、グリーンコープ4名の参列者でした。

   

<本日の支援者>
南地域本部:2名、久留米支部:1名

 

【11月15日(土)】

<朝倉子ども祭り>
・今年も朝倉子ども祭りが開催され、グリーンコープから協力支援金目録を主催者の朝倉子ども祭り実行委員会にお渡しいたしました。
・目録贈呈式は、ステージ企画の冒頭の時間を使って行いました。メインMCでお笑い芸人の朝倉幸男(あさくらさちお)さんから「グリーンコープさんは、2017年から支援を続けていただいており感謝しています。今年もありがとうございました」と感謝のお言葉をいただきました。
・2017年の九州北部豪雨をきっかけに、朝倉の子どもたちが笑顔を取り戻すために、子どもたちがイベントの企画運営を行い、今年で9回目を迎えました。今年は「アサクラキッズカーニバル」として、「〜楽しい!が未来を育てる〜」をテーマに、子どもたちがいろんなことにチャレンジできる企画でした。また、今年は朝倉市20周年記念事業として「子楽市小楽座」で「こんな朝倉市になったらいいな。」と実際の投票箱などを使い「届けよう!ボクらの未来予想図」として子どもたちが朝倉市に意見を届ける企画もありました。子どもたちならではの楽しい企画ばかりでした。

    

<本日の支援者>
南地域本部:1名、久留米支部:1名


九州北部豪雨災害支援一覧へ

2025年11月20日

TOPへ