ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

春菊
<カタログGREEN7号>

おいしさ

5点

見た目の良さ

4.9点

モニター品のお届け期間

カタログGREEN7号
2025年5月5日~5月9日

生産者

●阿蘇小国郷(熊本県)

評価について

  • おいしい、ややおいしい
  • あまりおいしくない
  • おいしくない
    見た目
  • 市販品より良い、市販品と同程度
  • 悪いが我慢できる
  • 悪く我慢できない

モニターさんのコメント

  • 和え物やみそ汁に使って食べました。
    クセのない優しい味で食べやすかったです。(ふくおか/小倉北)
  • 茎の部分が多いので、ごま和えにして食べました。
    ほんのりとした苦みで、とても美味しかったです。(ふくおか/小倉北)
  • 春菊とツナのあえものにして食べました。
    ほどよい苦みがありました。
    次回は生で食べてみようと思います。(ふくおか/小倉北)
  • 無水鍋で蒸していただきました。香りも食感もよく、そのままでも、白和えにしてもおいしかったです。
    2剤以内の減農薬でも大変ありがたいですが、無農薬だとさらに安心して家族に食べさせることができます。
    生産くださりありがとうございます。(ふくおか/小倉北)
  • 苦味がしっかりとある春菊でした。
    サッと茹でて和え物で頂きました。(ふくおか/小倉北)
  • 鍋料理で使用させていただきました。これまで、春菊は癖があって苦手だったのですが、こちらの春菊は不思議と美味しく食べられました。
    また購入したいです。(ふくおか/小倉北)
  • 胡麻和えにしました茎も全部美味しくいただきました。(ふくおか/小倉南)
  • 色濃く
    美味しく頂きました。(ふくおか/小倉南)
  • おしいかったです。化学合成農薬不使用の野菜は応援を兼ねて積極購入したいですね。(ふくおか/小倉南)
  • 味が濃く、とても美味しい。
    安心して購入できるのがうれしい。(ふくおか/八幡西)
  • とっても美味しかったです!
    見た目も綺麗で嬉しい!(ふくおか/八幡西)
  • えのきと一緒にお浸しにしていただきました。苦味が苦手だったのですがシャキシャキして甘く美味しかったです。(ふくおか/八幡西)
  • とてもみずみずしくて美味しかったです。
    サラダにして食べました。
    びっくりですが、子供も食べておりました!
    本当に食べやすく是非、リピートしたいです☆(ふくおか/八幡西)
  • いつも鍋に入れて食べてたのですが、今回は炒めて食べました。美味しかったです。春菊、独特の味が柔らかく美味しくまた食べたいと思いました。(ふくおか/折尾若松)
  • 茎がシャキシャキして美味しい(ふくおか/折尾若松)
  • 素材の味を活かしておひたしでいただきました。香りが強く美味しいです。でも、カレーに合うというのちょっと興味あります。
    (ふくおか/中遠)
  • 柔らかく 美味しいです(ふくおか/中遠)
  • 葉の部分をサラダで、茎の部分を炒め物でいただきました
    クセが少なく、生でも加熱しても美味しく食べられました(ふくおか/中遠)
  • お味噌汁に入れて食べました。
    とても風味よく柔らかかったです。
    家族には何も言わずに出しましたがすぐに美味しいと言っていました。(ふくおか/中遠)
  • 茎が長く硬そうに見えましたが 加熱すると歯応えがあり とても美味しかったです。葉の部分より美味しかったかも。(ふくおか/福岡西)
  • 月曜のせいか、萎れていました。
    味は美味しくいただきました。(ふくおか/福岡西)
  • しっかりとした茎で葉もきれいなものが届きました。すごく美味しかったです(ふくおか/福岡西)
  • 見た目は丈が長いのでトウがたって硬いかと思いました。サラダで食べたらシャキシャキと軟かく美味しかったです。(ふくおか/福岡西)
  • サッと洗うだけで食べられるきれいさ。
    数日で葉はしなるので、早めにサラダに。茎はキンピラに。
    香りまるごといただきました。(ふくおか/福岡西)
  • 生でサラダに添えて。そして炒め物でも食べてみました。おひたしで食べることが多かったのですが、あまりクセがなく柔らかい葉っぱでどちらで食べても非常に美味しく、春菊に対するイメージがガラリと変わりました。今後は積極的にメニューに取り入れたいと思います。(ふくおか/福岡西)
  • くきのところは人参と豚肉できんぴらの様に炒めて、葉の部分はおひたしにしてごまをたっぷりかけて頂きました。最高に美味しい(ふくおか/福岡西)
  • 新鮮で味のバランスもよく、柔らかくて食べやすかったです。(ふくおか/福岡西)
  • ナムルにしていただきました。
    苦味があまりなく、食べやすかったです。
    大好きなので購入させていただきたいと
    思います。
    美味しい春菊をありがとうございます。(ふくおか/福岡西)
  • 子どもが喜んで食べたので驚きました!(ふくおか/福岡西)
  • 春菊私は大好きで時々購入するのですが、主人・子供2人は苦いと言って食べません。鍋・おひたし・味噌汁にして1人でいただいているのですが、子どもでも食べやすいレシピがあれば知りたいです。(ふくおか/福岡西)
  • 届いてから食べるまで少し時間が経ってしまったのですが、冷蔵庫に入れておいたらシャキシャキなままだった
    鍋に入れるくらいしか食べたことなかったけど、生食しても苦味がなく香りはしっかりあってとても美味しかった
    生のままざく切りしてツナ、にんじん、マヨネーズ、醤油少し、ハチミツと和えたらのとても美味しく、子どももたくさん食べた。
    茎も柔らかく食べやすかった(ふくおか/福岡西)
  • 子供も初めての春菊でしたが苦みも少なく、大好きになりました。茎も歯ごたえかあって美味しかったです(ふくおか/福岡西)
  • 市販品ではなかなか見ないような、新鮮で立派な春菊でした。歯応え、香りが良く、とても美味しくいただきました。(ふくおか/福岡西)
  • ニンニク炒めにしました。形状からアクが強いのかな?と思いましたが全くアクもなか美味しく食べました。サラダでも大丈夫と思います。(ふくおか/福岡なか)
  • とっても美味しかったです!茎はシャキシャキ甘みがあって、葉は程良い苦味があって、いくらでも食べれちゃう感じでした!!(ふくおか/福岡なか)
  • 青臭みがなく食べやすかった。
    春菊嫌いの子供が何も言わずに食べてました。(ふくおか/福岡なか)
  • 香り高くとても美味しくいただきました!油との相性も良いですね!卵をそぼろ状に炒め春菊を入れてみりんと醤油で濃ゆめに味付け、仕上げに鰹節をまぶして、ごはんに混ぜたら子供に大好評でした!(ふくおか/福岡なか)
  • 春菊、こんなに栄養満点だったなんて!香りがほんとうに良くて、美味しさしっかり味わいながらいただきました!ボリュームも満点で贅沢に鍋にしていただきました!(ふくおか/福岡なか)
  • 鍋に使用した際も、歯ごたえやシャキシャキ感があり美味しかった。ボリュームもあり満足。(ふくおか/福岡なか)
  • 甘味、旨みがつまっていました。生でもサラダで美味しかった(ふくおか/福岡なか)
  • 春菊らしい苦味が濃く、繊維もしっかりしていて、鍋に入れても存在感があり気に入っています。豚肉と炒めたり、豆乳スープに入れても美味しいです。(ふくおか/福岡なか)
  • ちょうど良い固さで美味しかったです。(ふくおか/福岡なか)
  • 市販品よりも大ぶりにも関わらず、しっかりとした春菊らしいお味が十分に口の中に香り広がりました。
    春菊らしさを求める時に買いたくなるお品物だと思いました。
    とても美味しかったです。(ふくおか/福岡なか)
  • 鍋に入れる以外したことありませんでしたが、せっかくなんでゆがいてサラダとして食べました。
    苦いイメージがあり、あまり得意ではありませんでしたが、この春菊は苦味も少なくめっちゃ美味しかったです。(ふくおか/福岡みなみ)
  • 柔らかくてとてもおいしいです。季節柄か、葉の痛みが少し早く感じました。モニターの前にも購入しましたが、香がよくて、それもとてもおいしかったです。(ふくおか/福岡みなみ)
  • 見た目も綺麗で、アクが強くなく、香りが良かったです。他の食材との相性も良く、美味しくいただけました。(ふくおか/福岡みなみ)
  • 見た目綺麗で、味もとっても美味しかったです。(ふくおか/福岡みなみ)
  • 鍋でしか春菊を使わなかったので調理方法に悩みましたが、お味噌汁に入れても美味しかったです(ふくおか/福岡みなみ)
  • 量が多くボリュームがありました。元々は少し苦手であまり食べないのですが、久しぶりに食べて克服できていました。豚汁や中華スープにして食べました。(ふくおか/福岡みなみ)
  • お浸しでいただきました。彩りも食感も良くとてもおいしかったです。(ふくおか/宗像)
  • 見た目もきれいで、美味しかったです。
    化学合成農薬不使用なのに、虫食いとかもなくありがたいです。(ふくおか/宗像)
  • 茎部分はシャキッとしていて、葉の部分は特有の香りが良く美味しかった(ふくおか/宗像)
  • サラダでも柔らかくて美味しかったです。
    安心して生でも食べれるのはとてもありがたいです。(ふくおか/宗像)
  • すき焼きで料理しました。苦味もあり味にコクがありました。(ふくおか/宗像)
  • 春菊は独特な風味がするため、好んで食べたことが無かったのですが、オススメの食べ方の味噌汁に入れて食べてみたところ、とっても美味しかったです。生活習慣病の予防に良いとされていますので、今後は日々の料理にも取り入れてみたいと思いました。(ふくおか/宗像)
  • 新鮮で緑も濃く綺麗です。
    私が苦手なので春菊が大好きな両親へ渡りましたがお浸しとお鍋にしました。
    春菊の味がしっかりしてシャキシャキで美味しかったとの事でした。(ふくおか/宗像)
  • 春菊は苦手でしたが、
    筍と春菊をみりん、醤油、砂糖で煮て
    食べると凄く美味しかったです!
    苦味もありませんでした!(ふくおか/筑豊西)
  • 今回届けていただいて、茹でてツナとあえて食べましたが、すごく美味しかったです。クセのある味で苦手でしたが、食べやすいレシピなどたくさん紹介していただけると、美味しく食べられそうだなと思いました。(ふくおか/筑豊西)
  • 香りが強すぎずまろやかで美味しかったです!(ふくおか/福岡東)
  • 苦味がないのに、春菊の風味がとても良い(ふくおか/福岡東)
  • 綺麗で新鮮で美味しかったです!
    離乳食にも活用して安心して子供に食べさせられました。(ふくおか/福岡東)
  • キムチ鍋として使用しました。
    歯応えも良く美味しくいただきました(ふくおか/福岡東)
  • お浸しと白和えにしていただきました。春菊は冬のイメージが強かったのですが、この時期でも旬のものと遜色ないくらい美味しかったです。程よい苦味がとてもよかったです。(ふくおか/福岡東)
  • サラダにしても汁物にしても苦みもなくシャキシャキしてて美味しく食べやすかったです。(ふくおか/福岡東)
  • 主人が春菊が好きでよくスーパーでも買っていますが、鍋に入れて食べました。
    とてもおいしかったです。春菊がとても高い値段の時がありましたが、だいぶ手頃になり買いやすくなったと思います(ふくおか/福岡東)
  • 春菊とシメジでナムルを作りました。少し湯がきましたが、春菊のシャキシャキ感と青臭さが良い味を出してて、すごく美味しかったです!(ふくおか/福岡東)
  • カレーに合うとは驚きでした!
    今度挑戦します!
    今回、味噌汁の具にしました。
    ありがとうございました。(ふくおか/福岡東)
  • 葉っぱが細やかでキレイ。豊かな香りと味。(ふくおか/福岡東)
  • ベーコンと炒めていただいたところ茎部分は固くはなく適度な歯応えがあり、葉も柔らかく美味しくいただきました。食べ方をあまり知りませんでしたがレンジ加熱で良いとのこと、独特の香りが好きなのでまた試してみようと思います。(ふくおか/福岡東)
  • いつもスーパーで買うものより葉の色が濃く、葉のギザギザが多いような気がしました。胡麻和えにして家族でいただきました。(ふくおか/福岡東)
  • サラダ、鍋物でいただきました!
    程よい苦味とシャキシャキした食感が美味しかったです!(ふくおか/福岡東)
  • 茎が太かったけど、とても美味しく食べられました。(ふくおか/筑紫)
  • おひたしにしました。
    味が濃くとても美味しかったです!
    (ふくおか/筑紫)
  • 春菊おいしい!
    生でまずポリポリするほど!(ふくおか/筑紫)
  • 青々していてシャキシャキしていていました。春菊の独特な香りがあり子供は苦手でした。お味噌汁、お浸しでいただきました。冬に鍋にいれたいです。(ふくおか/筑紫)
  • いつも利用しています。
    美味しいしかありません。(ふくおか/筑紫)
  • 人参、こんにゃく、を入れて 白和えにしました。美味しく出来ました。(ふくおか/筑紫)
  • 生でも食べれそうな感じでした。美味しかったです。(ふくおか/筑紫)
  • とても香りが良くて、茎はシャキシャキ、葉は柔らかく美味しかったです。
    胡麻あえで、頂きました。(ふくおか/筑紫)
  • 茹でずにお湯をかけてからシーチキンと和えてお浸しにしました。
    香りよくおいしくてペロリと頂きました。(ふくおか/筑紫)
  • 茎も柔らかくて美味しかったです
    久しぶりに春菊の香りもあって良かったです。(ふくおか/久留米)
  • 匂いも味も濃くて、炒めて食べると美味しかったです。新鮮でよかったです。(ふくおか/久留米)
  • 市販のものよりも量が多い気がした。生で食べたが、苦味がなかった分なのか香りもそこまで強くなかった。(ふくおか/久留米)
  • お味噌汁に入れて頂きました。苦味が最高に美味しかったです。(ふくおか/久留米)
  • 春菊の独特の香りが苦手だったのですが、香りがほんのりするくらいでとても食べやすくお気に入りになりました!(ふくおか/久留米)
  • 化学合成農薬を使わず、農薬もなるべく使用せず栽培されているということだったので、虫食いなど多いのかなと思っていましたが、見た目も綺麗で新鮮なものを届けていただきました。
    子供の頃から春菊は苦手で20年ぶりくらいに食べたのですが、香りも良くとても美味しくて箸が進みました。食わず嫌いに気付かせていただけた点でも感謝です。
    安全で美味しいお野菜を作られている農家さんをこれから応援していきたいと思いました。
    (ふくおか/筑後)
  • 柔らかくて、みずみずしく、食べやすかったです。(ふくおか/筑後)
  • あまり得意な野菜ではありませんが、今回いただいた品は、食べやすかったです。届いた姿が、栄養満点を自己主張しているようでした。今回は、炒め物でいただいてみました。(ふくおか/大牟田)
  • サラダにしました!
    独特の風味はもちろんありますが
    えぐみなどは全くなくてパクパク食べれました。
    葉物野菜は栽培が難しいですが、慣行栽培が10剤のところ、2剤以内とのことで、これはもう安心してサラダとして食べれました。(ふくおか/京築)
  • 葉が生き生きとしていました。おいしかったです(ふくおか/京築)
  • 袋の中に1束ではなく1本ずつが16本入っていました。色も良くて風味や苦味がよかったです。(ふくおか/京築)
  • 新鮮でした。春菊は子どもが苦手かなと思っていたのです
    が、全くそんなことがなく美味しくいただきました。他の青菜でおひたしや胡麻和えを作ることが多かったのですが、これからは春菊も使いたいと思いました。(さが/さ が)
  • さっと茹でて、すったクルミと醤油で和えていただきました。クセがなく、茎の方まで柔らかく、食感も良くて気に入りました。
    葉物は、面積も広く農薬を使われると抵抗ありますが、こちらの商品は安心して食べれるのが助かります。これからもよろしくお願いいたします。(さが/さ が)
  • お届けいただいたお野菜のことや、生産者さんが美味しい食し方を教えてくださるモニターニュースをいつも楽しみにしています!今回は「実はカレーに入れても美味しいんだZE!」ということで、オススメ通り、カレーに入れてみました! 思った以上に柔らかく甘い春菊、そして、あの独特の春菊らしい味わいが際立って、初めて味わうカレーになりました! 今までサラダや鍋などでしか食したことがなかったのですが、こんな食べ方があったとは!目からウロコ、美味しい逸品を教えていただき、我が家でヘビロテ確定です!有難うございます!
    (さが/さ が)
  • チヂミにして食べました(さが/さ が)
  • 茹でて胡麻油、麺つゆで頂きました。夫が一人で完食、どうも箸がとまらなかったらしいです(さが/さ が)
  • 香りも良くて美味しかったです。
    (さが/さ が)
  • 春菊は買った事がなかった。家族に苦手がいるので。カレーに入れてみて食べさせた。(さが/たけお)
  • 春菊が苦手でした(ひょうご/伊丹)
  • レンジでチンしておひたしにして食べました。
    春菊の良い苦味が口に広がり、美味しかったです。(ひょうご/伊丹)
  • ナムルにしてたべました。
    春菊あまり得意ではないのですが、
    こちらは苦味も少なくさっぱりで、
    美味しく食べれました!(ひょうご/伊丹)
  • 新鮮さを味わいたく、さっと茹でてナムルにしました。茎の部分が市販品よりもしっかりしていて食べ応えがあり、春菊特有の苦味もしっかり感じられて美味しかったです。(ひょうご/伊丹)
  • クセがなくて子どもも食べやすいと言ってたくさん食べました。梅おかかあえや胡麻和えなどにしていただきました。(ひょうご/伊丹)
  • 新鮮なうちにサッとゆでて軽く味付けしていただきました。とても美味しかったです。今まで積極的に買ったことがなかったのですが、これを機会にまた購入したいです。ありがとうございました。(ひょうご/伊丹)
  • 背の高い大きな春菊ですが、葉も茎も柔らかく、香りも良いです。半分は白和えに、残りの半分はキクナのパスタで頂きました。和洋のどちらの料理にも合います(ひょうご/伊丹)
  • 色が濃く葉も茎もやわらかくおいしかった(ひょうご/吉川)
  • 届いた時から少し萎びてしまっていましたが、味はとてもおいしかったです(ひょうご/吉川)
  • 普段あまり春菊を購入しませんが、味がしっかりして美味しかったです。家族からも好評で、今後も購入しようと思いました。(ひょうご/吉川)
  • 春菊の見た目は市販品より大きかっ たがお浸しにしていただました.茎も柔らかくですごく美味しかったです。(おおさか/堺)
  • カレーに合うと書いてあったので入れてみました。意外な組み合わせでしたがクタっとなるのが勿体無くて入れてからサッと火を通しただけでいただきましたがほんのり甘味があり美味しかったです。火を入れずにトッピングでも良かったかな、と思いました。(おおさか/堺)
  • 食べきるまで少し時間がかかりましたが、ほぼ傷まずでよかったです。さわやかな香りがよかったです。(おおさか/高槻)
  • 春菊特有のよい香りが強く感じられました。苦みは強くなく、くせも強くなかったので、春菊の苦手な家族も食べられました。(おおさか/高槻)
  • 春菊は苦手でしたが、思ったよりクセがなく
    美味しくいただきました。(おおさか/高槻)
  • 葉先がとても柔らかかったので生でサラダにトッピングしました。
    いつも食べているスーパーのものより味が濃く、大人は美味しくいただきました。子供は食べにくかったようです。(おおさか/高槻)
  • 葉は美しく柔らかく、茎はしっかりとしていて、おひたしで頂きました。
    新鮮で香りも良く、美味しかったです。(おおさか/高槻)
  • お味噌汁によく合いました。香りがよく、苦味もなく、食べやすかったです。
    春菊大好きなのでまた購入させていただきたいです。(おおさか/高槻)
  • 葉が柔らかく、生でパセリのような感覚で食べました。
    半分をモニターニュースに記載されていた「カレーにも合います」に2日置いている間にしなびてしまったけど、
    美味しかったです。
    でも、カレーに入れてしまうより、
    春菊そのものを主役にしたほうが、良い気がしました。(おおさか/高槻)
  • 葉が柔らかいのでサラダで食べ、茎はお味噌汁に使いました。あと、カレーにも初めて入れてみましたが、とっても美味しかったです。(おおさか/高槻)
  • 白和えを作りました。美味しかったです。(おおさか/高槻)
  • 少し葉がしおれていましたが、茹でてお浸しにしたら甘味があって美味しかったです。(おおさか/高槻)
  • 胡麻和えで食べました。
    春菊は、苦手ですが、美味しく食べれました。((長崎)/長崎東)
  • かなり成長しきっているものだった。
    蕾だらけだしら茎をきると筋だらけでたべることかできなかった。直売所にあるもののほうが断然新鮮。((長崎)/長崎東)
  • 子どもの頃は苦手でしたが、久しぶりに食べてみると意外にクセがちょうどよく感じました。ゴママヨにしました。小学生の下の子はパクパク食べていました!((長崎)/長崎東)
  • 真ん中の芽の部分が黒く腐敗。
    葉もところどころ暗く腐敗。
    硬めに茹でいただきました。ありがとうございます。((長崎)/長崎東)
  • すき鍋でいただきました。市販より美味しく感じられました。((長崎)/長崎西)
  • さっと茹でてゴマ和えで食べたら美味しかったです。((長崎)/長崎西)
  • 新鮮な春菊で、天ぷらにしたり、おひたしにしていただきました。春菊の美味しい風味がたまらなかったです。((長崎)/長崎西)
  • 春菊といえばクセが強いイメージですき焼き一択でしたが、今回サラダにしてみたら香りは程よく、柔らかくてとても美味しかったです。((長崎)/長崎西)
  • いやなえぐみがなく、春菊の味はしっかりして食べやすく、美味しかったです。((長崎)/長崎西)
  • 茹でて白和えにしました。良い意味で春菊独特の風味が少なく、優しい味で今までの春菊のイメージが変わりました。茎も柔らかくて食べやすかったです。((長崎)/長崎西)
  • 春菊の苦味が苦手で、あまり食べてなかったのですが、苦味が少なく食べやすかったです。((長崎)/させぼ)
  • 茎が太くて立派な春菊でした。オリーブオイルでソテーして塩だけでとっても美味しかったです!((長崎)/させぼ)
  • 春菊の香りよく葉は柔らかく食べやすかったです。((長崎)/させぼ)
  • 春菊を下茹でしてサラダにして食べました
    臭みが少なくかなり食べやすかったです。
    春菊が嫌いな夫も美味しいとパクパク食べました。((長崎)/させぼ)
  • 生で食べてみました。ベビーリーフとレタスと合わせて中華サラダにして食べました。私は今まで春菊は苦手であまり食べませんでしたが、この春菊は臭みが少なくまた柔らかくとても美味しく感じました。これからは注文したいと思います。(ふくしま/福島)
  • 味が濃く、しっかりした苦味もあり大人に好評でした。汁物にしたので子どもは食べられなかったのですが、ごま油を入れたおひたしなどにすれば食べてくれたと思います。(くまもと/くまもと玉名)
  • サラダにして食べました。臭みもなく葉も柔らかく美味しかったです。(くまもと/くまもと玉名)
  • 日頃はお鍋の時しか食べない春菊でしたが、おひたしにして食べても美味しかったです。茎の部分が甘くて、何もつけずに湯がいたものをパクパク食べました。(くまもと/くまもと鹿本)
  • すき焼きで頂きました。
    普段、あまり食べたがらない息子が美味しいと言って、たくさん食べていました!(くまもと/くまもと鹿本)
  • レンジで弱めに加熱しました。柔らかくて美味しかったです。ササミと和えました。普段は鍋に入れるくらいですが、お浸しにするとたくさん食べられていいです。(くまもと/くまもと東部)
  • とても綺麗でした。栄養たっぷりの春菊、スープに入れていただきました。(くまもと/くまもと東部)
  • きれいな春菊で、天ぷらと味噌汁に入れて頂きました!どちらも初めて料理してみましたが美味しかったです!(くまもと/くまもと東部)
  • 少し炒めてサラダでいただきました。
    小さい子どもは苦手かな?と思って食卓に出しましたが完食でした^ ^
    またリピしたいです。(くまもと/くまもと東部)
  • 独特のアクもなく調理しやすく美味しかったです。(くまもと/くまもと東部)
  • 春菊は、鍋物でしか食べたこと無く、苦味も苦手でしたが、今回、チラシに書いてあったので、お味噌汁に入れて、美味しかったです!(くまもと/くまもと東部)
  • 茎の部分まで硬くなく、食べられました
    お浸しにしても美味しかったし、香味だれに漬け込んでも美味しかったです
    春菊のクセも少なかったようで、子どもも食べられました(くまもと/くまもと西部)
  • しっかり春菊(くまもと/くまもと西部)
  • 苦手な野菜なのに、食べれる!
    味が、全く違いました!(くまもと/くまもと西部)
  • 化学合成農薬不使用でも虫食いがなくきれいな春菊でした
    白和えで頂きました
    美味しかったです(くまもと/くまもと西部)
  • 春菊は鍋以外ではあまり食べたことがなかったですが、サラダにも良いとのことで食べてみました。
    食べやすかったのでいろいろと食べたくなりました!(くまもと/くまもと北部)
  • 湯がいて、GCマヨネーズ+すりゴマ+醤油をかけて食すのが大好きです。美味しく頂きました。(くまもと/くまもと北部)
  • 冬に鍋料理で時々使うくらいでした。葉っぱと少しの茎しか使っていなかったので、今回のは茎が長いなぁと思っていました。炒めて食べましたが、茎の鮮やかさでとても彩りが良く、食べる時もさほど気になりませんでした。葉の部分はとても香りが良く、食べる時も香りが残っていて、これまで少し苦手だったのですが、とても美味しく食べることができました。(くまもと/くまもと北部)
  • 香りがよく美味しかったです。こどももナムルにしてパクパク食べました。(くまもと/くまもと北部)
  • 香りが高く綺麗で美味しかったです。和物でもおひたしでも合いました!(くまもと/くまもと北部)
  • 春菊の天ぷらは店で食べたりしますが、自分で購入する事はなかなかありませんでした。ナムルにして食べました。美味しかったです。届いて4日目に食べたのですが、葉がしなしなになってたので急いで食べました。野菜を持たせるのは難しいですね。カレーに入れたかったけど、出来なかったので次回やってみます!(くまもと/くまもと北部)
  • 葉っぱが新鮮なのはもちろん、茎の部分も柔らかですべていただきました。春菊特有の香りもよく美味しくいただきました(くまもと/くまもと県南)
  • 穴井さんの「実はカレーに入れても美味しいんだZE☆」に触発され、産直鶏手羽元と合わせて、茎から葉の全てをカレーに調理しました。夫から「合う!お世辞抜きで美味しいよ。」とのコメント。茎が硬めでもこれなら無駄なく使えるし、春菊特有の風味もカレーとの相性が良いですね。春菊のレパートリーが増えて良かったです。(くまもと/くまもと県南)
  • 香りが良くて市販品より柔らかくて美味しかったです。(くまもと/くまもと県南)
  • 味が濃くてすごく美味しかった(くまもと/くまもと松橋)
  • 春菊あまり好んで購入しないので 違いがよくわかりませんが 問題なくたべれました(くまもと/くまもと天草)
  • ゆでて豆腐と白和え風にして食べました。
    苦みもなく茎が美味しい。モニターの前に購入して食べましたが茎が長く春菊特有の苦味がなく好きになりました。(みやざき/宮崎県北)
  • 細くて食べやすく、美味しかったです。(みやざき/宮崎)
  • 味がしっかりしていて、でもエグ味はなく、美味しかったです!(みやざき/宮崎)
  • ごま和えにして食べた。
    苦味もなく、ごまの風味と合ってとても美味しい。(みやざき/宮崎)
  • 市販品を購入したことがないが、よく見るものは茎があまりないものが多いため、茎が多い本品は硬そうで、市販品より悪いとさせていただきました。実際に食べたら茎も柔らかく食べられたので、パッケージに茎まで食べれる等の表記があると良いと思う。家庭菜園で採れる春菊は茎が硬く食べられないため、違うことをアピールすべき(みやざき/都城)
  • 大好きな味噌汁に入れて頂きましたが、太い茎まで美味しく食べることができました。(おおいた/大分県北)
  • 春菊のツナマヨ和えにしました。春菊を3センチ幅に切ってさっと茹でましたが、大ぶりのものだったので少し硬めでした。春菊独特のくせはあまり気になりませんでした。(おおいた/大分県北)
  • 市販品よりもとても柔らかく風味も良く、とても美味しくいただきました(おおいた/別府)
  • 春菊はあまり好まないのですが、おすすめの食べ方で美味しく食べることができました。(おおいた/別府)
  • お鍋以外で春菊を買ったことがなく、初めてナムルを作ってみました。
    苦味が美味しくあっという間に食べてしまいました。(おおいた/別府)
  • 味噌汁と、ごま油で炒めて食べました。
    個人的に春菊は得意ではありませんが、とても食べやすくて美味しかったです。(おおいた/大分西)
  • 鍋でいただきました♪
    とても新鮮で美味しかったです!(おおいた/大分西)
  • しっかりした茎で汁物に入れても存在感があり、美味しかったです!(おおいた/大分県南)
  • ほうれん草と合わせておひたしにしたらおいしかったです。鍋の時期以外でも美味しく食べたいと思います(おおいた/大分東)
  • 春菊が苦手な子供でも少し食べました!
    鍋に入れて水炊きで食べました、美味しかったです!(おおいた/大分東)
  • ごま油と塩でさっと炒めましたがめっちゃ美味しかったです!(かごしま/姶 良)
  • おひたしにしました。
    美味しく食べてくれました。(かごしま/鹿児島南)
  • サラダにして頂きました。春菊を生で食べたのは初めてでしたが、えぐみがなく食べやすかったです。(かごしま/鹿児島南)
  • もつ鍋、サラダ、炒め物に使いました。
    春菊の旬は、冬だと思っていたので、筋張ってるんじゃないか…と疑心暗鬼。
    生で食べても、水分が多いせいか、みずみずしく
    春菊のくせが少なく感じました。
    炒め物では、茎がシャキシャキといい存在感で、
    歯ごたえもちょうどよかったです。
    白和えにしても、美味しいだろうなぁーと思いました。(かごしま/鹿児島南)
  • ナムルと、すき焼きに入れていただきました。普段春菊を食べない子供がパクパク食べるほど、食べやすく美味しい春菊でした!(かごしま/鹿児島南)
  • ナムルにしていただきました。葉も茎も柔らかくて美味しかったです。
    (かごしま/鹿児島北)
  • すき焼きにして頂きました。市販品よりも美味しく感じました。(かごしま/鹿児島北)
  • えぐみが少なく美味しかった(かごしま/鹿児島北)
  • 春菊はくせが強く食べにくいイメージでしたがいただいた春菊はくせがなくいろんな料理につかえました。味もとても美味しかったです!(かごしま/鹿児島北)
  • 春菊の風味を市販品より強く感じました。少量でも料理のアクセントになり、美味しかったです。(やまぐち/山口東部)
  • 市販品よりボリュームがあり、春菊の香りがとても良い。鍋料理にしましたが、とても美味しかった。(やまぐち/山口中部)
  • 見かけも立派で綺麗な春菊だった。胡麻和えにしたら美味しく食べられた。子供は苦手なようだが食べていた。(やまぐち/山口中部)
  • 市販より大きかったので、少しかたかったです。(やまぐち/山口中部)
  • 茎まで美味しかった(やまぐち/山口県南)
  • 春菊大好きです。
    香りもしっかり茎も柔らかく食味もよかったです。私は肉じゃがやキーマカレーにいれるのが好きです。(やまぐち/山口西部)
  • 葉はもちろん、茎も柔らかくて驚きました。冬の鍋で使うイメージで、茎は硬いという固定観念があったからです。サッと洗って手でちぎって使えたので手軽でした。捨てるところなく風味も良く、味噌汁やうどんに火を止めてから入れて食べるのが好きです。(やまぐち/山口西部)
  • 多くの市販の春菊とは見た目が違った。包丁を入れると春菊の香り。(やまぐち/山口西部)
  • 春菊独特の苦味も少なく、茎も柔らかくて食べやすかった。お浸しでも、すき焼きに入れても美味しかった。((島根)/斐川)
  • 味噌汁に入れて頂きました。風味豊かで美味しかったです。((島根)/斐川)
  • 玉ねぎと一緒にチヂミにして食べました。
    とっても食べやすく、春菊が苦手な父も苦味がない!と喜んで食べて大満足でした。((島根)/斐川)
  • 春菊を生でサラダにしていただきました。
    香りが強すぎず食べやすかったです。((島根)/斐川)
  • おひたしも美味しかったですし、肉豆腐に入れて食べても凄く美味しかったです。((島根)/斐川)
  • 葉が柔らかく美味しかったです。((島根)/浜田)
  • 小ぶりで、葉が柔らかく、クセも少なめで食べやすかったです。白和えでいただきました。いたみなく、とてもきれいでした。(とっとり/米子)
  • 春菊の苦味がとても好きでよく利用しています。お浸しが多いですが今回は味噌汁とお浸しを作りました。お浸しはいつもと同じく、美味しいし、味噌汁もお椀に生の春菊を入れて味噌汁を注いでほとんど生の状態で食べました。とてもおいしかったです。生でサラダでも食べます。(とっとり/米子)
  • 子どもが春菊が苦手なのでお好み焼きにしてみました。春菊の良い香りは残り食べやすかったです。味の濃いとても美味しい春菊だったと思います。
    モニターは普段買わない野菜を試せるのがとてもいいと思いました。(ひろしま/ひろしま西)
  • 胡麻和えで食べました。少し置いていましたが、傷みも無くとても新鮮だったんだなと思いました。(ひろしま/ひろしま西)
  • 胡麻和えにして食べましたが、とても柔らかく茎まで美味しくいただきました。
    ありがとうございました。(ひろしま/ひろしま西)
  • グリーンコープの春菊は新鮮で美味しいので、生のままサラダにして頂くことが多いです。茎もスがたっておらず柔らかめなので、まるごと頂きました。(ひろしま/ひろしま西)
  • アクが無くて香りが感じられ、美味しかった。(ひろしま/ひろしま西)
  • せいろで蒸していただきました!香りが豊かでとてもおいしかったです。(ひろしま/ひろしま西)
  • 特有の苦味がなくとても食べやすかったです。
    鮮度も良く5日ほど保存して調理しましたが問題ありませんでした。(ひろしま/ひろしま西)
  • とてもきれいで傷んでいるところはほとんどありませんでした。お肉と炒めましたが、春菊独特の味もおいしくいただきました。(ひろしま/ひろしま西)
  • おひたしにして、おいしく食べました。(ひろしま/ひろしま中央)
  • とてもきれいな春菊でした(ひろしま/ひろしま中央)
  • 香りがよく美味しかったです。葉も綺麗でした。(ひろしま/ひろしま中央)
  • お浸しにしていただきましたが、苦味もほどよくおいしくいただきました。(ひろしま/ひろしま中央)
  • 茹でて食べたら柔らかく食べやすかった(ひろしま/ひろしま中央)
  • さっと湯がきポン酢でいただき、茎まで柔らかくいただきました。(ひろしま/ひろしま中央)
  • 苦味もえぐみもなく、柔らかくてごま油であえて生食で食べました。(ひろしま/東広島)
  • スティック部分しっかりしており、香りも高く、とても美味しかったです(^o^)
    にんにくとエビで炒めました。
    なりナムルにフレッシュで頂きましたが、好きな苦味も残り、とても美味かったです!これはリピートしたいです。
    生産者さんありがとうございます☆(ひろしま/東広島)
  • ちょうど鍋の日だったので鍋に入れていただきました
    我が家はみんな春菊が好物のため非常においしくいただきました(ひろしま/東広島)
  • 風味が良く、柔らかくて、美味しかったです! 
    はじめてサラダにしてみました。とっても美味しかったです。
    みそ汁も良かったです!
    (ひろしま/福山)
  • 香りが良く、柔らかくて大変美味しかったです。
    美味しい春菊を作って下さり、有難うございます。(ひろしま/福山)
  • 春菊は普段、自分で購入する事がない為
    料理方法に迷いました。卵とじで甘めの味付けで頂きました!
    見た目もキレイで春菊の風味がしっかりありました!(ひろしま/福山)
  • 茎の長い春菊は初めて食べましたが、とても美味しかったです。(おかやま/岡山)
  • 春菊3本ともやし一袋を牛肉を焼いた後のフライパンで炒めて軽く味付けしたら、子どもに好評でした。残りは、すき焼きにして戴きました。(おかやま/岡山)
  • 見た目も綺麗で、新鮮!胡麻和えにしました。めっちゃ、美味しかったです。ありがとうございました。また、買わせていただきます。(おかやま/岡山)
  • 茎のところも食べ応えがあって美味しかったです。量も思っていたよりしっかりありました。(おかやま/岡山)
  • おひたしにいつもはしますが、せっかくだから、お肉に巻いていただきました!
    ちょうどよい苦味でおいしかったです(おかやま/岡山)
  • 柔らかくてエグ味がなくて美味しかったです。鍋に入れることが多いので、春夏はあまり購入しませんが、おひたしにしたら食べやすかったです。(おかやま/岡山)
  • 生でも美味しく食べられて、サラダや味噌汁のトッピングにぴったりでした。
    茎の硬い部分も無く食べやすかったです。(おかやま/岡山)

生産者メッセージ

阿蘇小国郷

阿蘇小国郷の春菊をモニターしていただきありがとうございます。沢山のモニターさんから「春菊の香りがしっかりして甘みもあり、シャキシャキと新鮮で美味しかった。」「春菊は苦手だったがイメージががらりと変わった。」「子どももおいしく食べてくれた。」など嬉しいお言葉をたくさんいただき、これからの野菜作りの大きな励みになりました。
これからも皆さんに喜んでいただける春菊をお届けできるように精一杯頑張っていきます。

TOPへ