G
C
W
e
b
ロ
グ
イ
ン


ミディトマト
<カタログGREEN49号>
おいしさ
4.8点
見た目の良さ
5点
評価について
味
- おいしい、ややおいしい
- あまりおいしくない
- おいしくない
見た目
- 市販品より良い、市販品と同程度
- 悪いが我慢できる
- 悪く我慢できない
生産者メッセージ
産直なごみ
モニターさんからのコメント・メッセージをたくさんいただき、ありがとうございます。皆様からの声は、毎日の作業の励みになっています。これからも安心して食べていただけるように、農薬散布を減らし、美味しいトマトを作り続けていきますので、ミディトマトをよろしくお願い致します。
生産者メッセージ
肥後七草会
こんにちは!私たち「肥後七草会」は熊本県の中央に位置し、前は不知火海、周りを宇土半島から九州山地に囲まれた温暖で自然豊かな地域にあります。皆さんに「美味しい~」と言ってもらえるのが一番の励みになります。寒かったり、暑かったり、日々その時々で最良の作業をし、皆さんの手元に新鮮な野菜が届けられるように朝一番で収穫したものをその日に出荷しております。
今後もより一層、野菜作りに頑張っていきますので肥後七草会の「ミディトマト他、野菜果物」のご利用を心よりお待ちしております。
生産者メッセージ
南阿蘇ファーマーズ
たくさんのコメントをいただきありがとうございます。美味しく食べていただけて嬉しいです。これからも南阿蘇ファーマーズのミディトマトをどうぞよろしくお願いいたします。
モニターさんのコメント
美味しかったです^_^(ふくおか/小倉北)
そのまま食べるのが美味しかったです。(ふくおか/小倉南)
大きさにばらつきがあった(ふくおか/八幡西)
甘さはなかったですが美味しかったです。
中のジューシーさが多く感じられました。(ふくおか/八幡西)
スーパーでは最近色が薄いものが多いので、久しぶりにトマト!という感じのトマトが食べられました。(ふくおか/中遠)
色が少し薄めの品種なのでしょうか?
季節なのか、薄いなぁと感じました。(ふくおか/筑豊東)
切ってサラダのトッピングにしました。
みずみずしくて実がぎゅっと詰まっていて美味しかったです。(ふくおか/福岡西)
ありがとうございます!(ふくおか/福岡西)
1週間ほど、置いて食べても皮が固く新鮮だった。(ふくおか/福岡なか)
美味しかったです(ふくおか/福岡なか)
またその存在も知らなかったです。
夏場のお野菜を今の季節にいただけるとは、感謝ばかり。
近年、トマトは暑さのせいで全く我が家の畑では収穫ができず、寒くなる季節に緑のまま小さいトマトを収穫する状態です。
お野菜作りは難しいです。さすがやはりプロですね。ありがとうございました。(ふくおか/福岡なか)
濃厚なトマトに、家族みんな笑顔に!
(ふくおか/福岡なか)
プリっとした歯応えで甘みもあり、とてもおいしかったです!(ふくおか/福岡なか)
傷もありませんでした。
味は甘みよりほどよい酸味を感じました。
味も見た目も少し若く感じましたが、とてもおいしかったです。
(ふくおか/福岡みなみ)
トマトはいい出汁が出るので火を通していただくことが多いです。(ふくおか/宗像)
生で食べました。(ふくおか/筑豊西)
いつもは次男に全部食べられるので、最初にいただきました!(ふくおか/福岡東)
悪くはないが特別美味しいといった感想もない。(ふくおか/福岡東)
色が良く形も綺麗で新鮮でした。
皮が口に残らなかったのでとても食べやすかったです。
ありがとうございました。
(ふくおか/筑紫)
美味しかったそうです!(ふくおか/筑紫)
ありがとうございます。(ふくおか/筑紫)
とても美味しかったです。(ふくおか/筑紫)
是非注文したいと思います(ふくおか/筑紫)
やはり、夏のトマトと比べると、やはり水っぽいというか、香りも甘さも足りない感じはします。
しかし、寒い時期でもトマトが食せるのは農家さんのおかげ!
本当にありがたく、いつも感謝しながら頂いてます。(ふくおか/久留米)
味は酸味が強めで、少し果肉?皮に近い部分がもにゃっとした感じあり。私はトマト自体が好きなので食べるが、苦手な人はもにゃっと感が嫌かも?(ふくおか/筑後)
新鮮なのでしょう日持ちもしました。
とてもよかったです。(ふくおか/京築)
味はサッパリした感じ。
でも、よく冷やして食べて美味しかった。
私はトマトを味噌汁に入れるので、今回のトマトはとても嬉しかったです。
(さが/さ が)
とっても美味しかったです。(さが/さ が)
甘さが美味しい
皮も残らず、食べやすかった(さが/さ が)
(さが/さ が)
実際に食べてみると、甘みが少なく少し酸っぱく感じました。
でも、みずみずしくてトマトが苦手な私でも食べる事が出来ました。(さが/からつ)
新鮮で持ちもよく助かります。(ひょうご/伊丹)
味の濃いトマトで、半分を生産者さんのおすすめの炊き込みご飯にして食べてみました!
自分で献立を考えると食べ方が決まってきてしまうので、その野菜のプロである生産者さんの調理方を聞けると幅が広がりとても嬉しいです。(ひょうご/伊丹)
そのまま食べるより、甘みが出てとても美味しかった。(ひょうご/伊丹)
キーマカレーにも入れたら、コクとトマトの甘みがまして、とてもおいしくなりました。(ひょうご/伊丹)
酸っぱくなく、フルーツみたい。美味しい。(おおさか/堺)
毎日食べている物と比べると味が薄い浅いと言うのが、家族の意見です。(おおさか/高槻)
その皮に栄養素が詰まっている味わいがした。(おおさか/高槻)
生で食べた感想は、少し酸味がキツイかなという感じです。果肉の甘味もあるのですが、ジュレ部分の酸味がまさっていて、酸っぱく感じました。
数個は他の野菜と炒めて食べたところ、酸味が和らいで食べやすくなったので、私としては加熱料理の方がおすすめです。((長崎)/長崎東)
ありがとうございました^_^、((長崎)/長崎東)
今日はロール白菜と一緒に煮込みました。甘酸っぱくてとてもおいしかったです!((長崎)/長崎西)
ミディトマトはあまり食べたことがありませんでしたが、美味しかったので今後購入したいと思います。(くまもと/くまもと東部)
味も甘くて美味しかったです(くまもと/くまもと西部)
サラダで食べようと考えましたが、あまりの美味しそうな色でまるかじりをしました。皮は思っていたより硬く高齢者には、カットするほうがいいと思います。味は個人的には、もう少し甘いといいかなと思いました。(くまもと/くまもと北部)
とてもお得だと思うので、これからも積極的に注文したいです。ご馳走様でした。
ありがとうございます。(くまもと/くまもと松橋)
甘くておいしかったです(みやざき/宮崎県北)
酸味も少なく美味しかったです。(みやざき/宮崎)
少しすっぱかったです(みやざき/宮崎)
一緒に届いた玉ねぎとサラダにして食べました
やっぱり生が美味しいです(おおいた/大分県北)
味も濃く甘かったです。次回は注文させていただきます。(おおいた/別府)
(おおいた/大分西)
美味しく頂きました(かごしま/姶 良)
ミニトマトより大きくて食べ応えがありました。(かごしま/鹿児島南)
味は、全く酸っぱくなく、とても美味しかったです。
お弁当の彩りにも最適でした?
今後も利用していきたいです。(かごしま/鹿児島南)
そのまま何もつけずにパクパク食べちゃいました。香りも良かったです。(かごしま/鹿児島北)
新鮮さはあった。(かごしま/鹿児島北)
寿司酢と塩胡椒でマリネにすると食べやすかったです。
(やまぐち/山口東部)
大きさのわりに、皮が薄く、子供も食べやすかった。(やまぐち/山口中部)
美味しかったです。(やまぐち/山口県南)
娘が食べる手が止まりませんでした。(やまぐち/山口西部)
皮が薄く、酸味も少なかったので食べやすかったです。ミニトマトは良く購入しますが、このサイズはあまり買わないので次回購入します。((島根)/斐川)
何もつけなくても充分でした!((島根)/浜田)
味は酸っぱかったです。(とっとり/米子)
トマトが大好きなのでこれからも購入したいです。(ひろしま/ひろしま西)
美味しかったです。(ひろしま/ひろしま中央)
美味しかったです。
(ひろしま/ひろしま中央)
(ひろしま/ひろしま中央)
(ひろしま/東広島)