九州北部豪雨災害支援 5月11日の報告です
<みなし仮設・自宅に戻られた1人住まいの方への見守り訪問> 久留米支部の組合員と一緒に、1人住まいの方(2軒)の見守り訪問を行いました。 ・1軒目(朝倉市頓田) ご本人はお変わりなくお元気でした。甘木での生活にだいぶ慣れられた様子です。近隣に病院や買い物するところがあるので便利。ピーポート甘木の図書館を利用したり、お友達と温泉施設などにも行ったりされているとのことでした。被害に遭われた家は流れてはいないが全壊のため取り壊す予定。今は住んでいた家の上の方の整地が急がれているようで何度か杷木松末に行ったりしているとのことでした。 ・2件目(朝倉市宮野) ご本人はお変わりなくお元気にされていました。福岡市内に住んである娘さん達もよく気にかけてあるようで、連休や週末にも来て家の補修などをしてくれているとのことでした。 地域でも隣組の班長さんをされていて、週末は清掃活動に参加されるとのことでした。 |
|
<復興イベント準備> <本日の支援者> |
![]() |
|
2018年5月14日