「グリーンコープマーケット」を12月14日(土)開催(グリーンコープ生協ふくおか)
一般社団法人グリーンコープ共同体
配送用のEVトラックや木のおもちゃに触れ、環境や食を楽しみながら学べるイベント
グリーンコープ生協ふくおかは、環境や食について家族で楽しみながら学べるイベント「グリーンコープマーケット~きっとみつかるお気に入り~」を12月14日(土)に開催します。

当日は、九州を中心に35社のメーカーや生産者が集まり、グリーンコープの安全・安心で美味しい食べものを試食し、購入できます。出店者たちと気軽に交流でき、楽しみながら「食」や「環境」について学べることが特徴です。
体験コーナーでは、グリーンコープ生協ふくおかで導入している、電気自動車(EV)の配送用トラック「日野デュトロ Z EV」を展示します。実際に電気自動車の運転席に乗車できるほか、内部の見学や写真撮影もでき、最新の電気自動車に直接触れることができます。
キッズコーナーでは、国産の木製品で遊ぶことができる「木のおもちゃスペース」を設置しています。
グリーンコープでは、子どもたちが良質な木のおもちゃで遊び、木の手触りや自然な香りなど、五感で感じることが大切だと考えています。木製品に触れることが、自然との調和の心を育むことにつながります。また、今年登場した離乳食の販売も行います。
グリーンコープのマスコットキャラクター元気くんもイベントに参加し、子どもから大人まで楽しめる「元気くんと一緒に踊るコーナー」や「ガラポン抽選会」を実施します。
グリーンコープの組合員はもちろんのこと、組合員ではない方も自由に来場していただけます。ご来場を通じ、安心・安全、そして環境にこだわったグリーンコープの商品やカーボンニュートラルへの取り組みについて理解を深めていただけたらと考えています。
「OUR GREEN」プロジェクトについて

グリーンコープでは「2027年までにグリーンコープが事業で排出する温室効果ガス0」という目標を掲げています。温室効果ガス削減のための一連の取り組みを「OUR GREEN」と銘打ち、今年からさらに強力に推進していきます。
「OUR GREEN」では「組合員の皆さんと、我慢せず、無理にがんばらなくてもよいカーボンニュートラルに取り組みます」を目指しています。「無理」や「我慢」「がんばり」は長続きするものではないからです。
「OUR GREEN」のロゴ右上が空いているのは、「あなたが加わって、カーボンニュートラルは完成する」という想いが込められています。
開催概要
日 程/2024年12月14日(土)
時 間/12:00~15:00
場 所/タマホームスタジアム筑後 メイン球場前広場(福岡県筑後市津島757-1)
参加費/入場無料(申込不要)
ステージイベント
12:00 和太鼓 無名舎こどもの家
12:30 コーラス ポインセチア
13:00 ブラスバンド mama部プラス心音
13:30 赤ちゃんハイハイ競争(受付12:30より先着15名)
14:00 一緒に踊ろう元気くん体操
14:45 元気くんとじゃんけん大会
お問い合わせ先
グリーンコープ共同体
組織拡大執行部 担当:浅島(アサジマ)
福岡市博多区博多駅前1丁目5-1 博多大博通ビルディング4階
TEL 092-481-5711
メール cakydobr@greencoop.or.jp
2024年12月10日