G
C
W
e
b
ロ
グ
イ
ン


にがうり
<カタログGREEN23号>
おいしさ
4.9点
見た目の良さ
5点
評価について
味
- おいしい、ややおいしい
- あまりおいしくない
- おいしくない
見た目
- 市販品より良い、市販品と同程度
- 悪いが我慢できる
- 悪く我慢できない
生産者メッセージ
島原自然塾
沢山のご意見ご感想ありがとうございました。「グリーンコープのにがうりは苦みが少なく食べやすかった」などの感想もあり、たいへん嬉しく拝見いたしました。これからも組合員の皆様に満足していただけるように努めてまいりますので、よろしくお願いします。
生産者メッセージ
金武友愛会
たくさんのご意見ありがとうございました。これからも美味しい野菜をお届けできるように頑張ります。
モニターさんのコメント
食感と水分量がバランスがいいと思いました。(ふくおか/久留米)
程よい苦味がとても美味しかったです^_^(ふくおか/小倉北)
チャンプルー以外の食べ方もおいしいですね。(ふくおか/小倉北)
スーパーのものは中身がスカスカな時もありますが、こちらはぎゅっと詰まっていて元気なゴーヤでした!(ふくおか/小倉北)
塩揉みと湯通しもしましたが苦味が強く感じました。
佃煮にして食べました!(ふくおか/八幡西)
夏になると食べたくなる野菜なので、次は注文しようと思います(ふくおか/折尾若松)
ゴーヤチャンプルーにしましたが、新鮮で美味しかったです。(ふくおか/福岡西)
安心野菜なので、ワタは天ぷら、種は唐揚げチップで全ていただくつもりです。ありがとうございました!(ふくおか/福岡なか)
暑い中、大変だろうなあと思いながらいただきました。ありがとうございました。(ふくおか/飯塚宗像)
ミンチとニラと一緒に炒めて食べました。
美味しかったです。(ふくおか/飯塚宗像)
チャンプルにしていただきました。
苦みも程よく、子どもも美味しくいただきました。(ふくおか/福岡みなみ)
チャンプルにして美味しく頂きました。程よい苦味で美味しかったです。
こどもは食べてくれませんでしたが、、、(ふくおか/遠賀宗像)
苦みもあんまりなかった気がします。
食べやすかったです。(ふくおか/筑豊西)
塩揉みして軽く水洗いし、豚肉と卵と長ネギと一緒に炒めました。醤油と塩の味付けだけなのに美味しくてびっくりしました。絶対また食べたいです。(ふくおか/福岡東)
ゴーヤの苦みが強すぎず、食べやすかったです。(ふくおか/福岡東)
薄切りにしてサッと熱湯をかけ
シーチキンとあえて頂きました。(ふくおか/福岡東)
とても美味しかったです。(ふくおか/福岡東)
苦味がちょうどよく、美味しかったです。
綺麗な緑色でとても美味しそうな見た目をしていました。(ふくおか/福岡東)
苦味も少なく柔らかくて、ゴーヤチャンプルにして美味しくいただきました。(ふくおか/久留米)
チャンプルの素で炒めたら美味しかった(ふくおか/久留米)
おかか味噌炒めにしていただきましたが、歯応えとほろ苦さがいかにも体に良いという感じでした。(ふくおか/久留米)
スーパーの物とは全然違いました。
にがうりは大好きなので違いがわかります。
サッと湯がき、豚肉で炒めていただきました。
とても美味しかったです。(さが/さ が)
胡麻和えで美味しくいただきました(さが/さ が)
炒め物にしてもらいましたが、ゴーヤらしい苦味が美味しかったです。
夏には欠かせない野菜です。(ひょうご/伊丹)
美味しかったです!(ひょうご/伊丹)
ニンニク炒めにしました(ひょうご/伊丹)
程よい苦味がよかったです。(ひょうご/伊丹)
ゴーヤはにがい!と思って今まであまり食べてこなかったですが、今回いただいたゴーヤは程よい苦味でした。
新鮮だったからか、天ぷらとチャンプルーにしましたがシャキシャキと食感もとてもよくどんどん食べてしまいました。
家族みんなでゴーヤって美味しいんだねと楽しめました。(ひょうご/伊丹)
実がしっかりしていて、
苦味もほどよく美味しかったです。(ひょうご/伊丹)
サイズも大きく
とても美味しかったです!(おおさか/堺)
ゴーヤチャンプルにして食べました。(おおさか/堺)
ぬか漬けにして食べてみました!(おおさか/高槻)
そう思わせる美味しさでした。(おおさか/高槻)
塩もみして、軽く茹でツナ、マヨネーズ等で和えて食べました。
程よい苦味で美味しかったです。((長崎)/長崎東)
美味しいと思いました。((長崎)/長崎西)
家族含めて苦手な食材だったが、豚肉やキャベツを多めに炒めたら苦みも和らぎ美味しく食べられた。
残りは翌日に卵でとじて、弁当用の良い一品になった。((長崎)/長崎西)
ツナマヨと和えて、ゴーヤサラダでいただきました。
美味しかったです((長崎)/長崎西)
((長崎)/させぼ)
炒めて少し食べましたが、にがうりの味がハッキリしていて、一般的にはおいしいんだろうなと思います。
残りは母に食べてもらいましたが、大変美味しかったそうです。(くまもと/くまもと東部)
ただ、型が小さいので、少し割高だと思いました。本渡のJAや採れたて市場では、大きい、小さいがある場合は、重量がある程度同じになるように、小さいものを一つ余分に入れて調節してありました。この大きさでこの値段だと、いくら栽培方法が良くても、市販の物を買ってしまいます。(くまもと/くまもと東部)
普段ゴーヤを購入する事はないのですが、グリーンコープのなら!と思って調理したところ、美味しくいただけました。
苦手な野菜ほどグリーンコープで購入すると美味しさに気付けるなと思いました。(くまもと/くまもと東部)
長めにゆでましたが歯ざわりもしっかり残っており、苦みもすっきりしていておいしかったです。
ありがとうございます。(くまもと/くまもと西部)
子供も嫌がらずに食べてくれました。
鮮度がよく美味しかったです。(くまもと/くまもと西部)
苦みも美味しかったです。(くまもと/くまもと北部)
苦味もちょうどよく、小さいこどもでも美味しいと食べれていました。(みやざき/宮崎)
子どもはやはり苦いから苦手でした。(おおいた/日田)
グリーンコープのニガウリは初めてでしたがとても良かった。今度から頼みます(おおいた/大分東)
ですが、食感も良く生でも加熱でも美味しく頂けました。
ご馳走様でした。(かごしま/姶 良)
豚肉とチャンプルにして美味しくいただきました
夏の間また食べたいです(かごしま/鹿児島北)
夏バテ予防にぴったりのゴーヤでした。次回は注文してみたいと思いました。(かごしま/鹿児島北)
サイズも、使い勝手が良いサイズが届いたので、使いやすかったです。(やまぐち/山口東部)
炒めていただきました。(やまぐち/山口西部)
苦くて食べにくいイメージのゴーヤチャンプルーですが、
水にさらしたらサラダでも食べれると知りビックリしました(°_°)
今回はゴーヤチャンプルーにしましたが、サラダも挑戦してみたいです。((島根)/斐川)
(ひろしま/ひろしま西)
子供は苦い!っとたべてくれませんでした。(ひろしま/ひろしま西)
定番のゴーヤチャンプルにしていただきましたが、とても美味しかったです。
5歳の子は少し苦手みたいでしたが、完食していました!
栄養いっぱいで美味しいゴーヤをありがとうございました。(ひろしま/ひろしま中央)
なかなか食べない野菜なので、どう調理して良いかわからなかったのですが、苦味もまあまあで食べやすかったです!
市販のものより小さめ?と思いましたが、調理にすると結構量があったので、ちょうどよかったです。新鮮でした!(ひろしま/ひろしま中央)
子どもたちもおいしいと沢山食べてくれました。(ひろしま/東広島)
茹でて、ツナとポン酢などで和えて食べました。
子ども達が「思ったより苦くない!これなら食べられる!」と、ペロッと食べていました。苦味の中に栄養が詰まっていて、夏バテで栄養減な私にはとても必要な食材だと思いました。あっさりしていて、食欲ない私が、つまみ食いをやめられませんでした。とっても美味しいにがうりでした。ありがとうございます。(ひろしま/福山)
苦味がしっかりあり、体の疲れが取れました。(ひろしま/福山)
苦手でも食べやすかったです
次は佃煮にしてみたいです(ひろしま/福山)
炒めて食べました。
苦味が少なく、美味しかった(おかやま/岡山)
しっかり処理をして食べると、にがうりが苦手な家族も食べてくれました。(おかやま/岡山)
子どもがあまり好きではないのですが、フリッターにするとよく食べました。(おかやま/岡山)