ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

西日本豪雨水害の復興支援報告(ひろしま)です(8月4日~8月28日)

<グリーンコープ生協ひろしま>からの報告

◆8月4日(月)

【小屋浦・天応・坂買い物支援】
天応市民センター(ふれあい集会所)

今日は、つなごう@天応の方が移動販売車を見つけて来てくださいました。「ホワイトソフトマーガリンとトマトケチャップありますか?」と声をかけていただき、ご購入くださいました。長崎カステラ抹茶カットタイプ、ポテトチップス(うすしお味)、たまごスープ、他をご購入いただきました。

天応大浜アパート
今日は雲が広がり気温&湿度は高めでしたが、日差しがなく風もあったので少し楽に買い物していただきました。絹ごし豆腐、みんな元気ヨーグルト、国産きくらげラー油、他をご購入いただきました。

くぼ歯科駐車場
雨が降る中、外回り中の方に寄っていただきました。元組合員だったとのことで、色々とご覧になってお買い物いただきました。もめん豆腐、あらびきウインナー、リッチロール、他をご購入いただきました。

北新地災害公営住宅
「少しだけど買い物させてもらってもいいかね?」と、いつも来てくださるおばあちゃんに声をかけていただきました。ミニノンカップ麺おわんうどん、梅がゆ(有機栽培米コシヒカリ100%使用)、国産生姜のジンジャースカッシュ、他をご購入いただきました。

 

◆8月7日(木)

【安浦買い物支援】
市営住宅

「いつもありがとうねー、今日でお買い物最後にするから牛乳の購入はやめときます…」とお話しいただきました。と言いながらも、「ここのは美味しいからね~」と、たまごスープ、国産野菜と果実のジュースをご購入いただきました。

女子畑
・集会所横

今日はいつも買いに来ていただくおじいちゃんが、「しんどいけん、買いに行くのをやめとくよ~」と窓から教えてくださいました。先週から体調が悪そうで、「心配ですね」とご近所の方とお話しさせていただきました。アップルクリームパン、元気とうふ濃ゆくてかたい、どこでもちょこっとカレー中辛、他をご購入いただきました。

・お寺前
「朝、雨が降ったけど期待したほどじゃなくて残念じゃった!!田んぼも畑もカラカラでやっとられんわ~」と話されていました。新生酪農生乳100%ヨーグルト、もめん豆腐、黒豆麦茶、他をご購入いただきました。

・砂利駐車場
「朝の雨はたいしたことなかったね~」と、こちらでも雨の話題でお話しいただきました。どこも水不足が田畑にダメージを与えかねない状況のようです。みんな元気ヨーグルト、ちいさなかため絹豆腐、一口香、他をご購入いただきました。

中畑
・集会所

いつもお二人で買い物に来ていただくのですが、先週からお一人の姿が見えず、ご近所の畑などでも見かけていないとのことで、「心配してるんですよ」とお話しいただきました。絹ごし豆腐、生乳たっぷりヨーグルト、芋かりんとう、他をご購入いただきました。

 

◆8月11日(月)

【小屋浦・天応・坂買い物支援】
天応大浜アパート

今日は大雨で警報が出ていた中、お買い物に出てきてくださり、りんごジュース、みんな元気ヨーグルト、元気いっぱい産直たまご、ミニノンカップ麺おわんうどん、いわし水煮缶を購入いただきました。「まだこれからも大雨が降ると言っていたから気をつけんさいよ」とお気遣いいただきました。

北新地災害公営住宅
いつも来てくださる方がなかなかいらっしゃらず、時間になったので帰ろうと思っていたところ、「間に合った~」と急ぎ足で来てくださいました。「この前、グリーンコープのリサイクル事業や配送のことテレビでやっていたよ」と仰っていました。ごまスティック、珈琲アイス、元気くんサイダー、ちぎり天等をご購入いただきました。

 

◆8月14日(木)

【安浦買い物支援】
市営住宅

先週「もう来なくていいよ~」と言われていましたが念のためお声がけしてみたところ、「暑いからと娘が買い物して来てくれるから、来週から牛乳だけ持って来てもらえんかね?」とご注文くださいました。今日もびん牛乳ノンホモを購入していただきました。

女子畑
・集会所横

いつも出て来てくださる方が来られなかったので、お部屋まで行きお声かけさせていただきました。「足腰しんどくて買いに出られないから持って来てもらえんかね?」と仰ったので、お茶とあんぱんをお持ちしてご購入いただきました。来週から、お部屋まで出向いてみようと思います。

・砂利駐車場
「この前の雨で、きゅうりのところですべったんよ。気をつけんといけんね」と言われていました。「孫が来るかもしれんけん、アイスももらおうかね?」と珈琲アイスと小倉抹茶カップアイスを追加でご購入いただきました。元気とうふ濃ゆくてかたい、黒糖風味ロールパン、新生酪農生乳100%ヨーグルトを購入していただきました。

中畑
・集会所

「足を2カ所骨折して病院通いしてて、先週も来れなかったし、今日も遅くなってごめんね」と来てくださり、もめん豆腐、ネグロスバナナチョコバー、あずきのアイス等を購入いただきました。「足の痛みはどんなですか?」とお聞きしたら「痛みはないんよ。骨が折れたけど固定もしなくていいんよ」と教えていただき、安心しました。また、別のお客さんがいらして、ごまスティック、芋かりんとう、新生酪農生乳100%ヨーグルトを購入いただきました。新生酪農生乳100%ヨーグルトは初めてのご購入でしたが「甘くないのならちょうどいいね。食べてみるわ」と仰っていました。

 

◆8月18日(月)

【小屋浦・天応・坂買い物支援】
天応大浜アパート

「ここは海岸沿いだからいい風が入りますね~」などとお話しさせていただきました。全粒粉入りパーカーパン、みんな元気ヨーグルト、クリーミィーソーダアイス、他をご購入いただきました。

くぼ歯科駐車場
今日も外回り中の方に寄っていただきました。暑い中での配達の苦労話などをお話しいただきました。もめん豆腐、びん牛乳ノンホモ、スティックごぼう天を購入いただきました。

 

◆8月19日(火)

【おてランチ】
第76回 参加者30名
食材提供:グリーンコープ、藤三安浦店 食品ロス 21.5kg

真夏のような猛暑が続いていますが、たくさんの方に参加いただきました。地域の方よりご支援いただき、ありがとうございました。

まずは包括支援センターからのお知らせをご案内いただきました。まだまだ高齢者を狙った詐欺なども多く、そういった相談も聞いてくださるそうです。

続いてクローバースクール(学習塾)の速水さんより、9/14の「クローバーマルシェ」のご案内。

毎月参加いただいている上田さんが、茄子を皆さんにお土産に!茄子の栽培方法なども教えていただきました。

ゲストは大和ミュージアムで18年間ボランティアガイドをされている金平さんをお迎えして、被爆体験者のお話をもとにご自身で作成された紙芝居で、そのお話しを聴かせていただきました。被爆80年を迎え、おてランチ参加者の皆さんと改めて戦争の悲惨さ、平和について考えるよい機会になりました。紙芝居はフェルトなどを使って丁寧に作られていて驚きました。

次回 2025年9月9日(第2火曜)開催 メニュー
・ぶっかけそうめん
・おむすび
・食品ロス副菜
・白玉団子

次回の食材として、一番搾りなたね油菜の花物語、有機すりごま(白)、ごはん昆布、うまうま北海道塩秋鮭の要望がありましたので、提供させていただきます。
     

 

◆8月21日(木)

【安浦買い物支援】
市営住宅

ちょうどお出掛けになるところだったらしく、「牛乳だけ頂戴!!」と声をかけてきていただきました。「やっぱり牛乳は重いから助かる」とお話しいただきました。びん牛乳ノンホモとびん牛乳パスチャライズ1本ずつご購入いただきました。

女子畑
・集会所横

「先週はちょうどお盆で出かけてて、買いに来れんでごめんね~」と声をかけていただきました。ライ麦パン、たまねぎ天、緑茶、他をご購入いただきました。

・お寺前
今日はお一人でお待ちいただいていて、他の皆さんはそれぞれお出掛けになられているとのことでした。新生酪農生乳100%ヨーグルト、ミックスチーズ、冷凍鹿児島黒豚生餃子、他をご購入いただきました。

・砂利駐車場
「今日も暑いね~ちょっと歩くだけでも日傘が手放せないよね~」とお話しいただきました。ちぎり黒糖パン、みんな元気ヨーグルト、元気とうふ濃ゆくてかたい、他をご購入いただきました。

中畑
・集会所

今日は久しぶりに顔を出していただいたお母さんにお買い物していただきました。「アイスだけでもよいかね~」とお話しいただき、あずきのアイスを手に取っていただきました。もめん豆腐、生乳たっぷりヨーグルト、芋かりんとう、他をご購入いただきました。

 

◆8月25日(月)

【小屋浦・天応・坂買い物支援】
天応大浜アパート

いつもいらしてくださる方が「この辺の年寄りには移動販売が来てくれんと本当に困るんよ。車乗る人は少ないし、私も免許返納したんよ」と仰っていました。気に入ってくださっているりんごジュースとこだわり小麦のミルクパン、元気いっぱい産直たまごをご購入いただきました。また、別のお客様で初めてお越しいただいた方に濃厚ミルクバー(バニラ)をおすすめしてご購入いただきました。

くぼ歯科駐車場
すごくお久しぶりのお客様が2人いらっしゃいました。「長く来れんかったんよ。マーガリンある?」と元気なご様子でした。ホワイトソフトマーガリンを3つご購入いただき「しばらく来れんかったから他のマーガリンにしてたけど、やっぱりこれじゃないとね」と仰ってくださいました。

 

◆8月28日(木)

【安浦買い物支援】
市営住宅

びん牛乳ノンホモ、びん牛乳パスチャライズ、ダブルトイレットペーパー、つけ麺(魚介醤油スープ付き)2食入などを購入いただきました。「エアコンつけてても暑いね。エアコンが汚れとるけんかもしれんね」と仰っていました。「熱中症に気をつけてくださいね」とお声をかけさせていただきました。

女子畑
・集会所横

今日も外に出てくるのがしんどいという方のところによく購入いただく商品を数点お持ちしました。お茶、ミニあんぱん、濃厚ミルクバー(バニラ)をご購入いただきました。「ごはんが欲しくないんよ。カップのアイスを持って来てもらえんかね」と要望されました。他のお客様にはライ麦パン、どこでもちょこっとカレー中辛、シャキシャキごぼう平天など練り物数点をご購入いただきました。

・お寺前
お久しぶりの方がいらして、ミニノンカップ麺おわんそば、南の島の完熟マンゴー(冷凍・カットタイプ)、つぶつぶまいたけポタージュ他をご購入いただきました。「コーンスープを前に飲んだら美味しかったよ」また別の方は「とろろ昆布ある?ごはんにかけて食べたら美味しいんよ」と言ってくださり、とろろ昆布(ささめ雪)、新生酪農生乳100%ヨーグルトなど数点ご購入いただきました。

・砂利駐車場
みんな元気ヨーグルト、元気とうふ濃ゆくてかたい、珈琲アイスをご購入いただき 「もう一つ買いたいけど、あなたはどれが好き?」と聞かれたので「私はラムレーズンアイスが好きです」とお答えしたところ、「じゃあ買ってみようかね?オススメされたものが美味しかったら得した気になるよね」と言われ、ラムレーズンアイスバーを追加で購入してくださいました。

中畑
・集会所

いつもお豆腐を買ってくださるお客様が「ごめんね。今日は豆腐をたくさんもらったから要らないんよ」と言われ、アーモンドチョコバー、カラメルプリンアイスなどのアイスをご購入いただきました。別の方は、「何か買うんだったのに忘れちゃった。今度はメモしておかんといけんね」と言われながら、味付もずく、ミニクロワッサン他をご購入いただきました。


西日本豪雨支援一覧へ

2025年8月29日

TOPへ