熊本地震復興支援7月1日~10日の報告です
【7月1日(火)】
(1)元気カーによる移動販売
・南阿蘇社協(南阿蘇村)
・下田地区(南阿蘇村)
・下西原団地(南阿蘇村)
・黒川地区(南阿蘇村)
・下野地区(南阿蘇村)
・馬立団地(南阿蘇村)
・立野地区(南阿蘇村)
南阿蘇社協では、利用者のみなさんが七夕づくりをされていました。少し待ちましたが、たくさんの方に元気カーをご利用いただきました。
下田地区では、常連の方々に買い物に来ていただきました。ここはみなさんお話ししながら買い物され賑わいます。
今日も大変暑い1日でした。南阿蘇は熊本市内よりも涼しいのですが地元のみなさんにはとても暑いそうです。
【7月2日(水)】
(1)元気カーによる移動販売
・安永団地(益城町)
・宮園団地(益城町)
・馬水団地(益城町)
・ひろやす荘(益城町)
・木山下辻団地(益城町)
・寺中地区(益城町)
宮園団地では、暑かったこともあり、わが家風カフェミルクを含めた牛乳がよく売れました。
馬水団地では、いつも訪問する方が留守のようでした。諦めかけていたところ近所の方が「お隣りにいるかもよ」と教えて下さったので訪問したところいらっしゃいました。お隣りの方も一緒に買い物いただきました。
ひろやす荘では、お菓子の一口香が大人気でした。3人の方で合わせて在庫全部の5個をお買い上げいただきました。
寺中地区では、いつものみなさんにたくさん買い物いただきましたが、常連の方1名だけ珍しく留守のようでした。
【7月3日(木)】
(1)元気カーによる移動販売
・田原団地(益城町)
・平田地区(益城町)
・田中団地(益城町)
・砥川団地(益城町)
・東無田地区(益城町)
・いこいの里(益城町)
田原団地では、いつもはベンチに座って待っておられるのですが、今日はどなたも出ておられませんでした。伺うと「外は暑いから」ということでした。アイスとみかんジュースを買われました。
砥川団地では、いつもたくさんお買い上げになります。来週からコース変更で曜日が月曜日になるので「3日後にまた来ますよ」とお伝えしたところ「大丈夫。すぐに食べてしまうけん」ということでした。
今週は暑さの関係もあったのか利用者が少ないように思いました。
【7月5日(土)】
(1)益城町田原地区のサロン
益城町田原地区でサロンを開催しました。参加者は20名です。前半は工作、後半はたこ焼き作りをしました。
前半の工作はネジを締めるためドライバーをお持ちいただくようにお願いしていたら、サイズがネジに合わず大変でした。予定より30分ほどオーバーしましたが、何とか全員完成しました。
後半のたこ焼き作りは女性の皆さんが張り切って作られました。みなさん作りながら「暑いねえ。たこ焼き屋さんの気持ちがわかる」と言われていました。おいしく出来上がり、みなさんで召し上がっていました。事故もなく終了してよかったです。
【7月7日(月)】
(1)元気カーによる移動販売
・舞原第二団地(熊本市南区)
・乙女団地(甲佐町)
・東無田地区(益城町)
・砥川団地(益城町)
・田中団地(益城町)
・平田地区(益城町)
今日から移動販売の一部コースが変更になりました。
舞原第二団地で毎回訪問しているおばあちゃんは以前よく買われていた生乳たっぷりヨーグルトから他のメーカーのヨーグルトを買われるようになっていたのですが、久し振りにご購入いただきました。
乙女団地では近所から毎回来られる方が最近「あずき」をよく買われます。「何に使われているのですか?」とお聞きすると「この前はおはぎを作って近所の皆さんにお配りしたら「おいしい」と言われ、調子に乗ってまた作っちゃいました」と嬉しそうに話されました。また、同じ団地の方は先週体調がよくないように見えたので「大丈夫だったですか?」とお聞きすると、「そのあと病院に行ったら熱中症と言われたの。最近特に暑くなってきたからね」と話されました。今日はお元気そうです。
【7月8日(火)】
(1)元気カーによる移動販売
・南阿蘇社協(南阿蘇村)
・下田地区(南阿蘇村)
・下西原団地(南阿蘇村)
・黒川地区(南阿蘇村)
・下野地区(南阿蘇村)
・馬立団地(南阿蘇村)
・立野地区(南阿蘇村)
南阿蘇社協では、到着すると玄関に椅子が並べてあります。元気カーを利用されるおばあちゃんたちの順番待ち用に用意してあります。
馬立団地では、毎回お刺身を買われるのですが今日は店舗でお刺身の到着が遅れていて用意できませんでした。楽しみにされていたのに申し訳ないです。
(2)話し合い
熊本学園大学のボランティアセンターの職員が来られて、地域支援として子ども食堂の開催について話し合いました。今後関係する団体(役場、社協、地域で活動されている団体)と話し合いの場を持つようにしていきたいと思います。
【7月9日(水)】
(1)元気カーによる移動販売
・安永団地(益城町)
・宮園団地(益城町)
・広崎第三団地(益城町)
・馬水団地(益城町)
・ひろやす荘(益城町)
・木山下辻団地(益城町)
・寺中地区(益城町)
本日は大変暑い1日でした。そのためアイス類、ジュース類が人気でした。各地区での話題は「今日も暑いですね」で始まり「昨日は夕立が降りきらんだった。熊本市内は大雨だったらしいけど」と雨がなかなか降らないことでした。
【7月10日(木)】
(1)元気カーによる移動販売
・宮山地区(西原村)
・日向地区(西原村)
・小野地区(西原村)
・田原地区(益城町)
・いこいの里(益城町)
本日より西原村で宮山地区、日向地区、小野地区の3地区の移動販売が始まります。役場の職員さんも様子を見に来られました。3地区とも山間地になり買い物には不便なところで、多くの買い物客は見込めないと思いますが継続できればと思います。お刺身の希望がありましたので来週は用意したいと思います。
(2)夏まつりの打合せ
7月27日(日)開催の益城町安永地区の夏まつりの打合せに行きました。グリーンコープから焼きそば、からあげ、かき氷の販売をします。
2025年7月11日