ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

ふくおか 八幡西支部 穴生地域委員会、三ヶ森西地域委員会の「赤い宝石ミニトマトを探せ!~産地交流バスツアー~」の報告です

赤い宝石ミニトマトを探せ!~産地交流バスツアー~

日 時:2024年7月11日(木)
主 催:グリーンコープ生協ふくおか 八幡西支部 穴生地域委員会、三ヶ森西地域委員会
交流先:たのくら会
開催場所:田川郡赤村(小内田多目的集会所)

参加者:組合員 12名
    子ども 7名
    生産者・メーカー等 2名

今回の産地交流では、赤村のたのくら会にミニトマトを見に行ってきました!天候が心配されていましたが、学校が休校になった子どもたちも参加してくれました。ハウスの中ではツヤツヤの真っ赤なミニトマトがたくさん!少し収穫時期を過ぎていたそうですが、とてもおいしいミニトマトを収穫でき、子どもたちもニコニコ。
交流会では、昼食を食べながら、たのくら会の鳥越さんにお話をお願いし、温暖化により農業の常識が変わってきていることをはじめ、前例のない有機農法での栽培の苦労など、生産者の方々の生の声を聞くことができました。
グリーンコープの「産直」は産地直結。これからも産直の一環として、このような産地との交流を続けたいと思います。


ハウスの中で収穫の際の説明を聞きました。


ツヤツヤぴかぴか!まさに赤い宝石のミニトマト。


収穫したばかりのミニトマトをいただきながら、楽しい交流時間が持てました。


生産者の方々と一緒に。お世話になりました。


子どもたちはハウスの外のカエルにも興味津々。豊かな生態系の証ですね。

2024年10月21日

TOPへ