令和6年能登半島地震の災害支援報告です(1月13日)
2024年
 1月13日(土)
 避難所が寒いとお聞きして敷きパッドを届けてきました。
 グリーンコープふくおか職員20人で福岡県の量販店で敷きパッドを購入、そして、ふくおかの職員が3トントラックでグリーンコープひろしままで持ち込み、ひろしまの職員とバトンタッチ、そこからグリーンコープおおさかでバトンタッチ、グリーンコープしがでバトンタッチ、そして今日、能登町鵜川小学校の避難所まで届けました。

Instagramより(greencoop31)
【本日お届けした物資】
 敷きパッド200枚
 防寒着などの衣類をダンボール40箱
 あったかレギンスM 10枚
 少し大きいタオル 100枚
 ボディソープ 3本
 シャンプー 3本
 リンス 3本
 毛抜き 3本
 床のクイックルワイパー 10個
 スリッパ大人用 50個
 補聴器PR536の電池 1個
 S字フック 20個
2024年1月15日
                
                    
                    