ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

西日本豪雨水害の復興支援報告(おかやま)です(8月~9月)

<グリーンコープ生協おかやま>からの報告

【 まび畑プロジェクト 】

◆8月29日(火) 夏野菜撤去&畝づくり
トマト・ミニトマト・ピーマンの撤去をしました。今年は昨年に比べ、みんなで目をかけ手をかけ、世話をすることができたので、たくさん収穫できました。
茄子とシシトウはまだ実がなり続けているのでもう少し収穫を楽しみたいと思います。
以前にんにくを植えていた場所を、一旦マルチをはがし、畝を高くしました。そして籾殻をのせ、またマルチをかけました。9月中旬に大根を植える予定なので、土がいい状態になるといいなと思います。
先日植えた人参は、残念ながら半分ほどバッタに食べられてしまっていましたが、残りの人参が元気に育つように水をかけ藁を敷きました。
9月中旬に冬野菜の植え付けがあるので、それまでに除草作業など準備をしていきます。
講師の日向さんや真備の生産者百本さんがお忙しい中足を運んで畑を整えてくださったり、アドバイスをしてくださっています。
まび畑プロジェクトのメンバーも、倉敷からも岡山からも真備に集まっています。LINEグループで声かけをしながら、できる人ができる時に畑に集まり、協力して作業を進めています。

 

 


◆9月15日(金) 冬野菜植えつけ
支援員会メンバー2人とひなたさんの奥様で、冬野菜の植え付けをしました。まずは小松菜から。人参の隣に2列筋をつけて、種を蒔きました。春に植えた小松菜は上手く育てられなかったので、反省を生かしながら今回は収穫時期を逃さないように、しっかり目をかけていきたいと思います。
すでに芽が出ている人参は間引きをしましたが、虫に食べられている箇所も多く…。残りの人参がしっかり育ってくれることを祈ります。
トマトの跡地には白菜を植えました。穴が空いている箇所にしっかり水をあげて苗を植え付けました。今年は上手くできるといいねと、みんなで祈りながら作業しました。
  

大根はニンニクの跡地に1箇所につき4粒ずつ種を蒔きました。上手くできれば、12月のまつりで販売したいと思います。
全部済んだあとは水やりをして、植え付けは終了。残りの時間で人参と小松菜周辺の除草をしました。
まだまだ暑かったので、メンバーから休憩時間にいただいた差し入れのブルーベリースカッシュが身体に染み渡りました。
これから冬に向けて、まび畑でサツマイモやピーナッツ、大豆、サトウキビなどの収穫が始まります。
真備に各地から、みなさんが楽しく集えるような場を、これからもみんなで作り続けたいと思います

 
 


【ここから食堂】

◆9月19日(火)  「まびここから食堂」
最後の「まびここから食堂」の日でした。メニューは苦手さんでも食べられる絶品レバニラ炒め!

川辺で被災され、今は岡山で娘さんと暮らしている組合員さんが、来てくれました。被災されてからグリーンコープに加入し安心安全はもちろん、美味しさに魅了されグリーンコープが大好きになったと話されてました。
唯一食べることのできないレバーがメインだったため、急きょお肉はミンチに変更になりましたが、娘さんは美味しいと喜んでレバニラを食べてくれました。お野菜は、真備の生産者や、まび畑プロジェクトのものだとお話すると、川辺にある自身の畑の除草に困っているので、どうにか活用してほしい!との相談もありました。

「ここから食堂」は来てくれる方とお話ができ、つながりを感じることができる場でした。活動すれば広がる「ご縁」に毎回感激してきました。「ここから食堂」は今回で終わりますが、これからもつながったご縁を大切に、できることを継続していきます!
 

 

【おひさまマルシェ】
9月16日(土) おひさまマルシェへ職員1名、KSスタッフ3名が参加・出店しました。今月は出店者が少なく地元の方がほとんど。いつもと変わらず、とっかえっこも人気でした


西日本豪雨支援一覧へ

2023年11月8日

TOPへ