ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

西日本豪雨水害の復興支援報告(おかやま)です(9月)

 

<グリーンコープ生協おかやま>からの報告

【 まび畑プロジェクト 】
◆9月12日(月) 人参・大根の種まき
◆9月17日(土) 除草と観察

まだまだ暑さの残る中、人参と大根の種まきをしました。
当日は講師の日向さんは来られませんでしたが、事前にアドバイスいただいたり、昨年の経験を思い出しながら、無事にまき終わりました。
そして、5日後に畑に行くと、大根の芽が早速出ていました。
たくさん収穫できるよう、大切に育てていきたいです。さつまいも畑に草が生い茂っており、行ける人が行ける時に協力して、除草作業をしています。
 
 

 現在の野菜の様子は、
・白菜…順調
・大豆…枝豆がたくさん出来ているのでこのまま大豆へ
・きゅうり…花は咲いているが実が出来ず
・空心菜…たくさん出来ている
・さつまいも…つるが伸びて元気に成長中
11月にはさつまいも掘りを企画予定で、畑活を通じて、人が集ったり、自分たちで育てた野菜を通して食べ物への感謝や食の大切さを感じることが出来たらと思っています。

 
 

 

【ここから弁当・ここから食堂】
◆9月20日(火) ここから弁当(福祉委員会よりご依頼いただきました)
◆9月23日(金・祝) ここから食堂@おひさま広場

ありがたいことに福祉委員会から行事の後の参加者さんのお昼ご飯
にと、ここから弁当をご依頼いただきました。
暑い季節は中止していたここから弁当ですが、ありがたいご依頼に
なんとか応えたいと、細心の注意を払い、作らせていただきました。
今回のメニューは
*魚のリクエストにお応えしての鯛めし
*真備の生産者さんのオクラを含む5種の天ぷら盛り合わせ
*優しい味と可愛い菊花人参が自慢の焚き合わせ
*干すことで美味しさも栄養価もアップした切干大根のサラダ
*丁寧に心をこめて作りあげた錦(二色)卵
*ご縁をいただいた方から頂戴した岡山の黒豆
*繊維たっぷりの芋羊羹

  

参加者さんから、「とても豪華で美味しかった!」と嬉しい声を頂き、また10月から再開するここから弁当がとても楽しみです。
そして、おひさま広場では今年最後のここから食堂。
祝日ということで、子連れの方が多く、10家族が集いました。
ここから食堂には地域の方が集まってくださり、とても良い交流の場になっていると感じました。10月からはここから弁当の日におひさま広場でお弁当を食べることができる場を設けます。

今回のテーマは『熊本応援メニュー』
西日本豪雨災害が起きた時、グリーンコープの他単協からもたくさんの支援をいただきました。熊本からは職員さんがこられ、2年ほどの間、真備の支援を第一線ですすめてくださいました。
西日本豪雨災害から2年後には熊本人吉でも同じような水害がおき、真備から感謝を返そうと、熊本へ桃ジャムや、トマトジャム、小松菜ジェノベーゼ、皮をむいた栗…など地域の人と作り送りました。
少しでもフレッシュな果実を食べて欲しい、少しでも野菜をとってほしい、季節の味覚を感じて欲しい。真備の方達が、災害直後に自分達が仮設住まいで感じた、『こうして欲しい』を叶えるべく行動しました。
支援活動を以前からすすめている熊本への視察では、現地の方が作ってくださった郷土料理をご馳走になり、とても美味しいと、おかやまで話題になりました。
災害が起こり、繋がった熊本。仮設住宅にも熊本出身の方がたくさんいらっしゃいました。
ここから食堂にも、熊本と繋がりのある方が来られ、郷土料理を食べながら、懐かしいと話され、久しぶりに熊本へいってみようかな。と言われていました。あの日熊本で食べた高菜飯やいきなり団子……
再現できたことに感謝と嬉しさが溢れました。離れていても、感謝でつながる。素敵だと改めて感じています。

 

【おひさまマルシェ】
◆9月24日(土) おひさまマルシェ

秋晴れの中、12店が出店して開催しました。出店者の協力で事前にチラシ2,000部を配布。
そのため初めて来場された方も多く、12:30頃まで大変賑わいました。 
  
 
 
 
 
 
 

 


西日本豪雨支援一覧へ

2022年10月7日

TOPへ