ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

令和2年7月豪雨(くまもと)の災害支援活動の報告です(10月23日)

 【10月23日(土)】

(1)稼働人数
合計3名でした。

(2)その他
球磨村で見守り活動を含む移動販売を行なっている「よんなっせ」さん(株プリズム 八代市)が、球磨村一勝地の担当地域の運行が約3ヶ月間できなくなるとの事で、球磨村地域おこし協力隊の担当者より「その期間の移動販売をお願いできないか」とグリーンコープへ相談がありました。依頼を受けたのは、よんなっせさんが担当している火曜日4地区と木曜日9地区(全て一勝地内)です。
その相談を受け、受け持つことが可能かどうかも含めて検証するため、まずコースと販売拠点の下見をすることにしました。
火曜日コースは宮園から田代までの4地区で一勝地中学校から支流をのぼるコースでした。その中の松舟は支流を挟んで集落が2つに分かれていましたが、昨年の水害で橋が壊れて通行止となったため、支流の対岸の集落には一番上流の田代から折り返して狭い旧道を通れば、家の側まで元気カーを乗り入れることが可能のようでした。
また木曜日のコースは更に違う2本の支流をのぼるコースです。足の不自由な高齢者の方も多く、1つの地区でも販売拠点を2箇所にするなど、地区の事情によって対応されている事もわかりました。
よんなっせさんからの引き継ぎは不可能との事なので、現地の方の家を訪問し聞き取りしながらの下見となりました。移動の時間は計測していたのである程度わかりましたが、滞在時間は実際に運行してみないと分かりません。
元気カーのスケジュールは、金曜日コースが比較的軽く一勝地を含むコースですので、そのコースでの運行が現実的ですが、そのまま一勝地の13地区を入れ込むには無理があります。コースの組み直しを含めて、どう出来るかをヒトハレのスタッフと考え、早めの運行を目指していきたいと思います。

※写真はコース下見のものです。

          

令和2年7月豪雨災害支援一覧へ

※現地での災害支援のようすをインスタグラムでご報告しています。
ぜひフォローして応援してください!コチラ

2021年10月26日

TOPへ