ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

令和3年8月の豪雨災害支援報告(さが)です(10月8日)

グリーンコープ生協さがからの支援報告です。

10月8日(金)

<武雄市災害支援>
笑びす(笑美屋)でのお弁当配食についての相談

笑びす(笑美屋)では、10月18日から12月23日までの週2回(月曜日、木曜日)久津具地域の被災者の方たちへのお弁当の配食支援(60食)を検討されています。月曜日と木曜日の週2回のお弁当配食のうち1回をグリーンコープのお弁当で準備できないかと相談を受けました。また、来週月曜からはAARジャパンさんが地域の方に60食、武雄市内の在宅被災者に100食炊き出しを実施されます。

<大町町災害支援>
10月3日(日)15時現在の避難所の状況は下記の通りです。
・美郷(保健福祉センター) 8世帯 16人

美郷(保健福祉センター)、大町公民館への物資支援
リッチロール40個、ホワイトヨーグルト36個、ごぼうサラダ20袋を支援しています。本日は炊き出しはありませんが、コープさがから美郷(保健福祉センター)の避難所17食、恵比須地区83食のお弁当の支援がありました。

カセットボンベの支援
地域の拠点(下潟公民館、中島公民館、大黒地区)では、ガスコンロやIHコンロが使えないという被災者の方のために、大町町からカセットコンロの貸出しをされています。被災者の方の中には、まだガスが使えないというご家庭もあり、カセットボンベの在庫が少なくなってきているので追加で調達できないかと物資班から相談を受けていました。以前にもカセットコンロとカセットボンベを支援したことがありましたので、追加で144本を支援しました。
 
下潟公民館、中島公民館、大黒地区への物資支援
ホワイトヨーグルト60個、ごぼうサラダ60袋、筑前煮50袋、金時豆40袋、骨まで食べられるさばの味噌煮50袋、みかん缶20個、フルーツゼリー20個を支援しました。地域の方から「みかん缶とフルーツゼリーがあると嬉しい」との声が上がっていると聞きましたので、お届けしました。フルーツゼリーはすぐに届けられる在庫がなかったので、市販品を手配しお届けしました。中島公民館では、支援物資の搬入を地域の方がお手伝いしてくださいました。


下潟公民館(みかん缶、フルーツゼリー)


中島公民館(地域の方のお手伝い)
   
中島地区の組合員へお弁当のお届けと被災の様子
中島地区の在宅被災者の組合員宅へお弁当の配食支援をしています。本日は、6軒(8食)を支援しました。お弁当の配食支援をしている6軒中3軒のお宅から、「もうキッチンも入って自分で頑張っていけそうだから、お弁当は今週までで大丈夫よ」とお話がありました。被災者の方は「弁当はもうよかばってん、また話ば聞きに来てくんしゃいね!」とのことでした。
 
支援が必要なくなっていく家庭もありますが、床下の乾燥やカビの除去が終わっていないお宅もまだまだ多い状況です。「拭いても拭いてもカビが取れなくて、応急処置としてビニールを被せてカビの飛散を防いでいる」とお部屋を見せてくださいました。


被災者のお宅(カビの取れない壁)


被災者のお宅(カビの応急処置)

2021年10月13日

TOPへ