ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

令和3年8月の豪雨による取引先メーカー・産直生産者の被災状況(8月20日)

2021年8月11日からの豪雨で被災された皆様にお見舞い申し上げます。

2021年8月11日から降り始めた記録的大雨で、西日本から東日本の広範囲の地域で土砂災害や河川の氾濫など重大な災害が発生しています。

グリーンコープの取引先メーカーや産直生産者に製造工場や圃場の様子の聞き取りをしましたので、その状況をお知らせします。

【メーカー・お取引先】
福岡県・株式会社庄分酢城島工場(8月20日)
使用できない製造機械があったが、メンテナンスの目途が立ち、工場の清掃も完了した。試運転などを行うため、22号企画GC「すし酢」は2週遅配でのお届けとなる。

福岡県・三桃食品株式会社九州工場(8月20日)
周辺道路が冠水し、工場も
ひざの高さ位まで浸水したが、清掃、製造機械のメンテナンスも完了し明日(8月21日)から製造再開する。

 

【産直肉生産者】
長崎県・農事組合法人西岳高原農場組合(8月20日)
①道路損壊で通行止めとなっているが、迂回路があるので、通常の作業はできている。
②設備等は大丈夫だが、損壊した道路は補修が必要なため、しばらく通れない。
③迂回路は道幅が狭く、自社4トン車は通行できないため、出荷の際は2トン車を手配している。


損壊した西岳高原農場への道路

【産直青果生産者】

長野県・八ケタ会 (プルーン部会)(8月15日)
・千曲川が9mほど水位があがった。氾濫はしていないが、2年前の水害のことがあるので、氾濫しないか心配している。
・河川敷にある2生産者のプルーンの圃場が浸かってしまった。様子は確認できないが、水に浸かってしまった圃場は、おそらく出荷はできないと思う。
・河川敷以外の圃場でも少し浸水している。また、雨の影響により適熟だった果実に実割れが発生した。このため、火曜日の出荷はできないと思う。

長野県・八ケタ会(8月15日)
・河川敷りんごの圃場は水に浸かってしまっている。今後の影響は不明。
・家屋に被害はなし。しかし、2年前のことがあるため、千曲川近くの人(赤沼地区)は氾濫しないかかなり心配している様子。また、高価な農業機械などは移動をさせている。
・シナノリップを今週木曜日に納品予定だったが、作業ができないため、出荷が遅れる。

長野県・信濃五岳会(8月15日)
・河川敷にある2生産者の「桃」「ネクタリン」の圃場は全て水に浸かってしまった。圃場のなかには入れないため、どんな影響が出ているかわからない。おそらく出荷はできないと思う。

兵庫県・アイ・ファーム(8月16日)
トマトが収穫前の500個が全滅、いちじくも収穫前のもの300個が落ちてしまっている。今後収穫する芋類はまだ不明。

島根県・いわみ野菜クラブ(8月16日)
ハウス内は雨水の排水が追いつかない状況でぬかるんでいる。

徳島県・株式会社フードハブプロジェクト(8月16日)
路地の野菜などは雨で生育が良くない状況。

徳島県・きとうむら(8月16日)
きゅうりが雨続きで、低温障害が発生し出荷できなくなった。

福岡県・金武友愛会(福岡市農協 早良グリーンセンター)(8月16日)
ハウス内に雨水が入り込んでいる。畑も一部畦の高さまで水に浸かったところがある。現時点で被害はないが今後病気などが心配。

福岡県・宗像生産者グループ(8月16日)
きゅうりの圃場がアーチごと倒れた。

福岡県・百姓倶楽部八女の郷(8月14日)
事務所は停電している状態。建物や人的被害は今のところ聞けていない。雨がすごいので、まだ圃場の様子も分からない状態。

福岡県・愛菜華 田中ファーム (8月16日)
一部畑が冠水している。今のところは大丈夫だが、今後病気などが心配。

福岡県・グリーンあさくら(8月14日)
すべては把握してないが、畑はすでに冠水している場所がある。

福岡県・石井農園(8月14日)
雨によりぶどうが実割れを起こしている。

佐賀県・みのり会(野菜)(8月14日)
雨がすごく降っている。グリーンコープに出荷していない米の畑はおそらく浸水している。グリーンコープに出荷している丸オクラの畑は収穫してきたが浸水していた。

佐賀県・こちどり農園(8月14日)
自宅の庭まで雨が浸水し、ひどくなれば避難も考えている。畑に行けていないので、状況は分からない。

長崎県・吾妻町有機農業研究会(8月14日)
雨・風がひどい。出荷のモロヘイヤは倒れ、ミニとうがんの畑は浸水した。

長崎県・島原自然塾(8月14日)
雨・風がひどい。畑にはまだいっていないので全容は分からない。

長崎県・長崎有機農業研究会(8月16日)
一部の生産者のみかん畑で数カ所地滑りが発生。

熊本県・産直なごみ(8月14日)
出荷のなすは大雨によって生育が悪く量が減っている。なすの畑でも一部浸水している。ごぼうも雨で収穫ができない状態。

熊本県・御岳会(8月14日)
大雨のためレタス類で病気が発生している。

熊本県・風鈴会(8月14日)
トマトのハウス圃場では雨対策のため、すべて締め切っているので湿度が上がり、割れが発生している。他の作物は畑や建物も含めまだ状況が分かっていない。

熊本県・九州自然の会(8月16日)
大雨がすごく、白ねぎ等の畑が田んぼの様になっており入ることができない。今後病害が心配。

熊本県・AGRI GRAND(鳥越ネットワーク)(8月16日)
一部の圃場に雨水が入ってきた。作物の状況については確認中。

熊本県・株式会社阿蘇小国郷(8月14日)
大根、小さな大根の圃場が雨で冠水して収穫できない。水が引かないと被害様子は分からない。

宮崎県・綾町農業協同組合(8月16日)
雨で収穫が難しい状況。雨の影響で、里芋に病気が発生しており、収穫量への影響が心配。さつまいもも、雨の影響で収穫できていない。

宮崎県・綾照葉会(8月16日)
雨で、畑に機械が入らず収穫が難しい状況。建物・畑などの物理的な被害は発生していない。雨の影響で里芋の腐敗の心配がある。

鹿児島県・さつまドリームファーム(8月16日)
雨が降っていて、収穫が難しい状況。

福岡県・北九州農業協同組合遠賀(8月16日)
一部、倒伏が見られる。収穫が遅れていることが心配。

熊本県・阿蘇農協 小国郷営農センター(8月16日)
水稲が倒伏してしまったが、その他は被害はない。

大分県・大分県農業協同組合・大分宇佐地域本部(8月16日)
倒伏している状態で今週大雨が予測されるの中での刈り取りのため心配。

2021年8月20日

TOPへ