ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

令和3年8月の豪雨災害支援報告(さが)です(8月16日~17日)

2021年8月11日からの豪雨で被災された皆様にお見舞い申し上げます。

2021年8月11日から降り始めた記録的大雨で、西日本から東日本の広範囲の地域で土砂災害や河川の氾濫など重大な災害が発生しています。
国土交通省は15日、大雨に伴う土砂災害15府県・44件、堤防の決壊や越水など9県・36河川で氾濫が発生と発表。
九州では、14日福岡県、佐賀県、長崎県に大雨特別警報を発表、中国・四国では、江の川(島根県、広島県)で氾濫が発生するなど各地域で広範囲に被害が発生しました。
被災された方々の不安と恐怖は計り知れません。家屋が浸水し避難を余儀なくされた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

グリーンコープのエリア内でも甚大な被害が発生し、現地のグリーンコープ生協が避難所を訪問したり、被災地域に物資を配るなどの支援活動を開始しています。

グリーンコープ生協さがからの支援報告です。

8月16日

<大町町災害支援>
大町町の避難所の運営会議に参加しました。
避難所は4ヶ所(美郷、公民館、武道館、体育館)となっています。
朝7時現在で避難者は81世帯159人でした。
食事はアルファ米とピラフやおかゆ、缶入りパンです。飲み物は提供されていませんでした。
現状、ピラフやおかゆが無くなりつつあって、明日の夕方には無くなる可能性が高いということでした。
一方で、被災者は前回よりも移動手段(車)を使える方が多くて、コンビニやスーパーなどで食事を購入して来る方も多いそうです。
いずれにしても200食分程度の食料の支援が欲しいと言われていました。これは継続した要請になると考えています。
炊き出しの支援についてですが、自衛隊からは今回は支援が無いそうです(恐らくコロナの関係だと思います)。
武道館、体育館の避難所に電子レンジ各1台をお届けしました。
また、武道場と体育館には冷蔵庫が無いということでしたので冷蔵庫を手配して納品します。


前回の被災後、組合員になった方のお宅の様子


順天堂病院北の下潟公民館。青い部分は前回の冠水によるシミ。
その上にエアコンの室外機を取り付けられましたが、今回は室外機も浸水するほどでした。


下潟地区タオル配布の様子

 

8月17日

<大町町災害支援>
災害支援センターから掃除用タオル3000枚が届きました。
前日に引き続き、下潟地区、中島地区の床上浸水地区に掃除用タオル3000枚を配布しました。


下潟地区。新築のお宅が被災しました


水圧と漂流物でガラスが全壊したお宅


掃除用タオルを配布

今回、地域の温泉施設が被災されていて、避難者の方の入浴が出来ない状態が続いています。
体拭き用のボディーシートの要望がありましたので、30枚入りを20個程お届けしました。
濡れた体を拭くためのタオル30枚、着替え用シャツ(男性用)も約10枚お届けしました。
また、武道場と体育館に避難者用冷蔵庫を各1台お届けしました。

避難者の食事用に、おわん大・小1000個、割り箸1000本、紙コップ1000個、レンジアップごはん、フリーズドライお味噌汁、もずくのお吸い物、きんぴらごぼう、パン、ホワイトヨーグルト、充填豆腐、豆乳飲料などの食材を発注しました。
届き次第搬入するようにします。

8月18日(本日)からは大町町の避難所運営会議にグリーンコープから定例出席して欲しいと要請がありましたので、出席するようにします。
避難者の情報や避難所の状況を見ながら、引き続き支援を行っていきます。

2021年8月19日

TOPへ