ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

令和2年7月豪雨(くまもと)の災害支援活動の報告です(6月23日)

 【6月23日(水)】

(1)稼働人数
合計9名でした。

(2)昼食、夕食の配布、地域での炊き出し
①人吉市下林町の自宅で在宅避難されている女性と、そのご両親へ夕食分のお弁当3個をお届けしました。
②人吉市上薩摩瀬町で、みなし仮設住宅に仮住まいをされているご夫婦に、お弁当2個をお届けしました。

(3)本日の片付支援
人吉市下林町のお宅で、壁剥がしの作業を行いました。本日も、依頼者の方に鍵を置いて頂き、作業にはいりました。先日別の部屋の壁を剥がしましたが、今日の部屋はまた違うセメントの壁材で、硬くて、粉々になりやすく、作業がなかなかはかどりませんでした。また、暑い中、長袖での作業でとても大変でした。熱中症にも気をつけながら、少しづつ進めていきたいと思います。

  

(4)その他
人吉市内2地域、人吉市内の仮設団地7箇所(村山あやめ、村山公園、西間第一、西間第二、石野公園、人吉城跡、梢山)で移動販売を行いました。
本日は 32名の方が買い物に来られました。
村山公園仮設団地では、以前に比べ、ここ数週間とても表情や言葉が柔らかくなった方がおられます。被災からもうすぐ1年となり、仮設での生活も長くなってきているので、現在の生活に慣れてこられたのかもしれません。村山公園仮設団地は高いところにあるので移動は不便ですが、なにしろ公園の中にあるので生活環境としては素晴らしいく、そこでの暮らしも悪くないと楽しめるようになれば、気持ちも変わってくるかと思います。不便さや寂しさを少しでも解消できるように、これからもお手伝いできればと思います。
人吉城址仮設団地では、常連の方が「やっとワクチンを打てるようになった!」と嬉しそうに話をされていました。
梢山仮設団地では、ここでも、「ちょうどワクチン打ちに行こうとしていた。」と言いながら、買い物にみえた方がおられました。
人吉市内でもかなりワクチン接種が進んできていて、とくに高齢者はかなり接種されていますので、話題になることが増えています。副反応などの情報には気をつけておきたいと思います。
今日は、仮設住宅にはキッチンカーを同行し、水ようかんの試食をしました。キッチンカーは、色がカラフルなので、あの車が停まっていると「かわいい車だねー。」と話題にもなり、笑顔になる方が多いように感じます。今のところ、キッチンカーで回れる場所が限られているので、イベント参加やくまりばでの利用など、より多くの人に出会える場を増やせればと思います。

  

 令和2年7月豪雨災害支援一覧へ

※現地での災害支援のようすをインスタグラムでご報告しています。
ぜひフォローして応援してください!コチラ

2021年6月25日

TOPへ