ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

令和2年7月豪雨(くまもと)の災害支援活動の報告です(4月13日)

 【4月13日(火)】

(1)稼働人数
合計7名でした。

(2)昼食、夕食の配布、地域での炊き出し
人吉市下林町の自宅で在宅避難されている女性とそのご両親の夕食分のお弁当3個をお届けしました。

(3)その他
球磨村渡地区にある仮設団地3箇所(多目的仮設団地、さくらドーム仮設団地、グランド仮設団地)と、渡地区の4箇所(境目、立野、糸原、水篠)で移動販売を行いました。
本日は30名の方が買い物に来られました。朝から雨の天候でしたが、時間が経過するにつれ回復し、お昼から晴れの良い天気となりました。キッチンカーでパンプリンを提供しました。
球磨村多目的広場仮設団地では5名の方が利用されました。先週、散歩中に初めて来られた高齢の方が、今日は自宅玄関前で元気カーが来るのを待っておられました。とても楽しみにされていた様子で惣菜や刺身などを購入されました。その後いつもの散歩に行かれました。とても嬉しい気持ちになりました。
球磨村さくらドーム仮設団地では3名の方が来られました。常連の高齢の方の息子さんが来られ、「刺身安いね。」と、今日は太刀魚の刺身を買って行かれました。さらに刺身の好みをお聞きしてみると、「カンパチの刺身が好き。」との事で来週分を予約されました。
球磨村グランド仮設団地では、いつも買い物に来られる方が、既に8名待っておられました。最終11名の方が来られました。今日はあいにくの天候で雨がひどく降る中だったにもかかわらず、沢山の方に来ていただいた事もあり、惣菜が午前中で売り切れてしまいました。キッチンカーでのパンプリンの提供に大変感謝されていました。
午後からの球磨村渡境目地区では3名の方が利用されました。独り暮らしの男性の方は、軒下でいつものように元気カーが来るのを待っておられました。肉やパン、牛乳、甘いお菓子と好みを把握できる関係が築けているせいで今日もスムーズにお買い物をされました。
同立野地区では、3名の方が利用されました。また、自転車で通りがかりの高齢の方が元気カーに来られ、飴を2袋購入されました。
同糸原地区では、河川の工事が始まっていて、日中は重機や大型ダンプの行き来で騒音が響いている様子でした。そんな中、いつもの3名の方が元気カーを待っておられました。
同水篠地区ではお留守の方が多かったらしく、2名の方のご利用でした。今日は、常連の方のお孫さんが学校から帰ってこられ、ご自分のおこづかいでミニトマトを購入されました。お孫さんはトマトや果物が大好きなのだそうです。

   


令和2年7月豪雨災害支援一覧へ

※現地での災害支援のようすをインスタグラムでご報告しています。
ぜひフォローして応援してください!コチラ

2021年4月20日

TOPへ