ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

令和2年7月豪雨(くまもと)の災害支援活動の報告です(3月24日)

 【3月24日(水)】

(1)稼働人数
合計9名でした。

(2)昼食、夕食の配布、地域での炊き出し
人吉市下林町の自宅で在宅避難されている女性とそのご両親の夕食分のお弁当3個をお届けしました。

(3)本日の片付支援
人吉市温泉町のお宅でリフォームに向けた高圧洗浄機での洗浄作業を行いました。本日は3名体制で作業にあたりました。
高圧洗浄機2台で行いましたが、柱にびっしりこびり付いた泥は簡単には取れなかったので、高い場所は脚立に登っての洗浄作業となり、なかなか苦戦しました。時間のかかる作業ですが、地道に行いたいと思います。お昼は人吉球磨youthpowerの女性スタッフによる炊き出しが提供されました。

 

(4)その他
人吉市内2地域、人吉市内の仮設団地7箇所(村山あやめ、村山公園、西間第一、西間第二、石野公園、人吉城跡、梢山)で移動販売を行いました。
本日は33名の方が買い物に来られました。本日も朝から晴天に恵まれましたが、日陰は少し肌寒さを感じる気候でした。今回も規格外りんごの販売を行いました。
村山あやめ仮設住宅では、常連の3名の方が来られました。来られた方に何軒か呼び掛けしていただきましたが、残念ながら本日はお留守でした。ひとりの高齢の方が「家の中では旦那さんと二人で黙って口を聞くこともほとんどないのよ。あなた達が来てくれると近所の方とこうして楽しくお喋りして、笑うことが出来るので、この時間がとても嬉しい、いつもありがとうね。」と元気カーが来るのを楽しみにされているようで、こちらとしても大変嬉しい気持ちになりました。
村山公園仮設住宅では、いつもより少し多く、7名の方がお買い物されました。先週の段階で公園内の沢山の桜が満開となっていましたが、今週は散り始めていて、団地にお住まいの方が、「桜が散ると寂しくなりますね」と話されていました。
西間上第一仮設団地では、5名の方が利用されました。高齢の方に年齢をお尋ねすると96歳とのことでした。「昨年の水害で自宅が2m以上浸水し、その際車も浸かり廃車になった。それまでは車の運転をしてました。46年間、ずっとゴールド免許でしたよ。免許は返納したけど、やっぱり車がないと大変不便です。まだ車があったら運転をしたかった。」とつぶやかれていました。パンや惣菜、お菓子を購入されていました。
梢山グランド仮設では、音楽を鳴らすと4名の方が出て来られました。久しぶりに高齢の女性の方にお会いすることができました。とても元気そうで安心しました。お惣菜を求めて来られたのですが、あいにく売り切れてしまっていたので、簡単に料理できる品物を購入されました。

  


令和2年7月豪雨災害支援一覧へ

※現地での災害支援のようすをインスタグラムでご報告しています。
ぜひフォローして応援してください!コチラ

2021年3月26日

TOPへ