ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

令和2年7月豪雨(くまもと)の災害支援活動の報告です(2月25日)

 【2月25日(月)】

(1)稼働人数
合計6名でした。

(2)昼食、夕食の配布、地域での炊き出し
人吉市下林町の自宅で在宅避難されている女性とそのご両親の夕食分のお弁当3個をお届けしました。

(3)その他
①人吉市内の仮設団地2箇所(村山あやめ、村山公園)、芦北町白石地区、球磨村神瀬地区6箇所(日当、永椎、四蔵、松野、上原、蔀)、球磨村一勝地地区3箇所(友尻、宮園、池下)で地域の見守り活動を含む移動販売を行いました。
本日はこれまでで一番多く41名の方が買物に来られました。今日は朝からとても暖かい1日となりました。炊き出し用のキッチンカーは、午前中は火曜日と同様に元気カーに同行し、お昼からはグリーンコープ生協くまもと県南地域本部が芦北町女島で行う移動販売に合わせて運行しました。内容は「つぼん汁」を提供しました。
本日朝一で訪問した村山あやめ仮設団地では、社会福祉協議会の方が、みんなの家でオープンカフェをされていたので、いつも決まった常連の方数名が待っておられました。皆さんとても仲が良く、毎回笑顔で会話されながらお買い物を楽しんでおられる様子です。ひとりのご高齢の方が、「人参が欲しいけど3本は多すぎて食べれない。」とおっしゃったので、3本を1本ずつにバラして販売したところ、大変喜ばれました。「つぼん汁」もご主人の分と2つお持ち帰りされました。
2件目の村山公園仮設団地では、毎週決まって牛乳を購入される常連さんが来られ、今日も牛乳、惣菜、お菓子など購入されていきました。芦北町白石地区のとうふ店で豆腐と揚げを仕入れました。今回も製造工程で出るおからを無償でいただきましたので、各地域でご希望の方にプレゼントしました。
球磨村神瀬の日当では、「お弁当の海老フライが欲しい。」とリクエストがありました。
球磨村役場からのリクエストで今回から訪問を開始した神瀬の蔀地区では公民館前に10名の方が待っておられました。10名の方が一気に押し寄せる形となってしまったため、お支払いされる方を公民館に並んでいただくようにしたところ、少し落ち着いてきた様子でした。何名かの方にお話をお聞きしたところ、他に移動販売に来ているところはない様子で、「来ていただくと大変助かります。」と言われました。「来週もこの時間にお邪魔します。」とお伝えしました。結果11名の方がお買い物をされました。
球磨村一勝地の友尻地区では、時間が先週に比べてずれ込んでしまったため、時間の案内をし直しました。
現地の皆様が元気カーを待っておられる事で私達も頑張らないといけない、という気持ちにさせられます。

      

②グリーンコープ生協くまもと県南地域本部(地域理事長、組合員事務局3名、組合員2名、職員の計6名)にて第5回の芦北女島もやい緑地仮設団地への移動販売を行いました。
前々回は祭日で、前回は雪で2回にわたり開催が出来なかったため、久しぶりの開催となりましたが、開始から終了まで客足が途切れませんでした。また、人吉準地区からは組合員と職員がキッチンカーで参加し、つぼん汁を提供しました。鍋を持参してもらうことでご自宅に持ち帰ってもらう事もでき、とても賑わいました。また、規格外のりんごは2個セットで販売し完売しました。配食サービス「パセリ」のお惣菜は、4個販売できました。来客は21人でした。
4月から人吉の「手とテとて」が芦北女島もやい緑地仮設団地での移動販売を担う事で現在調整中です。


令和2年7月豪雨災害支援一覧へ

※現地での災害支援のようすをインスタグラムでご報告しています。
ぜひフォローして応援してください!コチラ

2021年3月10日

TOPへ