ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

令和2年7月豪雨(くまもと)の災害支援活動の報告です(8月12日)

 【8月12日(水)】

人吉エリア

(1)物資の受け取り状況
3名の方が受け取りに来られました。

(2)昼食、夕食の配布、避難所での炊出し
球磨郡球磨村渡の在宅被災者へ配布する分の23個のお弁当を個人宅にお届けしました。
球磨郡球磨村にある避難所「高齢者生活福祉センターせせらぎ」近隣の在宅被災者の方々へのお弁当10個を、受渡し場所のせせらぎにお届けしました。
人吉球磨地区の組合員が発災後から食事を作ることが大変な世帯に炊き出しをしていますが、炊き出しの困難な9日間はグリーンコープの配食ワーカーズパセリのお弁当をお届けすることになりました。よって本日は3軒のお宅に14個のお弁当をお届けしました。

(3)避難所対応
人吉東小学校の避難所へ、依頼があった、支援物資(紙コップ1400、紙コップ用スリーブ1000、即席麺用丼容器200)をお届けしました。

(4)本日の片付支援作業
球磨村一勝地宮園公民館の壁板と床板の撤去を行いました。なんとかはがすことが出来ました。
球磨村一勝地と友尻地区の2軒のお宅の被災ゴミの搬出を行いました。

    

(5)その他
球磨村一勝地友尻地区を訪問し、生活応援セットのお届けと状況の聞き取りをグリーンコープ生協くまもの職員とワーカーズとワーカーズの娘さんで行いました。留守のお宅も多かったのですが、9軒に生活応援セットをお届けしました。

球磨村一勝地で活動をされているフリーボランティアの方より、球磨村淋(ソソギ)地区の被災状況を確認してほしいと依頼があり、この方と淋地区に行ってきました。淋地区は、9世帯が集まる地区です。今回の豪雨により男性の方が1名お亡くなりになっています。
女性の方が被災したときの様子をお話ししてくれました。「隣の高齢女性のお宅の屋根裏にこの女性を避難させて、水が引くのを待った、膝上まで水が来た時には、もう駄目かと考えた」と語られ、水が引いてヘリで救助されたとのことです。この方は、多良木町の避難所から片道70分かけて片付けに来ているということでした。
この地区は全世帯壊滅状態で、被災ゴミをだす事が優先されますので、17日から淋地区の片付けに入ろうと思います。
球磨村神瀬地区の災害ボランティアセンターサテライトになっている旧神瀬小学校に、依頼があった布団100セット中の内、25セットをお届けしました。この布団はお盆の帰省時にお渡しします。


球磨村神瀬地区


布団セット


神瀬ボランティアセンターサテライト


神瀬福祉センター内


球磨村神瀬地区

キープ&ショップ人吉でスタッフによる炊き出しが行われました。メニューはキーマカレーでした。
食べた方に感想をお聞きしたら、とても美味しいとのことでした。近隣の方々も食べに来られたり、持ち帰る方もおられました。
球磨村渡に、支援の依頼があったハンガーラックの残り10セットをお届けしました。
球磨村一勝地友尻地区の区長さんとの話の中で、家屋内を乾燥させる必要があり、工業用扇風機があれば助かるとのことから、明日4台お届けする予定です。


令和2年7月豪雨災害支援一覧へ

※現地での災害支援のようすをインスタグラムでご報告しています。
ぜひフォローして応援してください!コチラ

2020年9月14日

TOPへ