九州北部豪雨災害支援の報告です(8月3日~8月28日)
【8月3日(月)】
<支援依頼団体への支援金贈呈>
・一般社団法人Camp(前身団体名:杷木ベース)から災害対応支援の要請を受けて、7月28日開催の理事会で検討を行い、本日、災害対応支援活動の支援金の贈呈式を行いました。
・メンバー4名で一般社団法人を立ち上げられ、既に、令和2年7月豪雨で発生した朝倉市の被災者への支援活動に取り組まれており、今後は引きつづき、復旧から復興、地域の再生のために被災地(朝倉市)の課題解決に向けた支援活動として継続されます。グリーンコープとしてもこの活動が継続的に展開出来るように、双方で相談しながら応援していきたいと考えています。
<本日の支援者>
・ふくおか本部:1名
・南地域本部:1名
【8月4日(火)】
<朝倉被災者をみまもり隊の支援活動>
・スタイリストボランティア4名の協力を得て、柿添公営住宅につづき、杷木公営住宅集会場で10時からカットサロンを開催しました。19名の被災された方々が来場され、こちらの会場でも大好評でした。参加された皆さんには大変喜んでいただけたようです。
・グリーンコープ生協ふくおかからはスタッフ、ボランティアの昼食と、この間、ランチ会等も開催できないことから来場者へのお茶菓子と入居者へサバ缶を手土産として支援しました。
<本日の支援者>
・スタイリスト4名、シャンプー器会社スタッフ2名
・朝倉被災者をみまもり隊3名、杷木ボラ連2名
【8月14日(金)】
<支援物資、他>
・杷木公営住宅にお住まいの皆さんへ、台風19号で被災された長野県のりんご農家の皆さまより届けていただいた「りんご(夏あかり)」を3箱、自治会長さん宅にお届けしました。自治会長のご家族から、「こんなに立派なりんごを届けていただき、ありがとうございます」と感謝の言葉をいただきました。
<乙女の大根畑の除草作業>
・9月中旬に秋大根の播種作業(公営住宅で暮らす女性たちと)の準備として、草刈をしました。草が伸び放題の畑を苦労しながら除草作業を行っている途中、グリーンコープ産直生産者の日野農園グループの日野さんが通りかかられ、これくらいだったら簡単(短時間)で終わることが出来ると言われ、わざわざ乗用草刈機を取りに帰られ作業を手伝っていただきました。お陰様で予定していた作業時間の半分で終えることが出来ました。本当に感謝です。ありがとうございました。
<本日の支援者>
・福岡地域本部:1名
【8月19日(水)】
<朝倉被災者をみまもり隊役員会>
・本日の定例会では、第二回目のボランティアカットサロンの企画運営とランチ交流会の再開について協議を行いました。
・カットサロンに関しては、9月1日(火)午前:柿添公営住宅、午後:杷木公営住宅で各3時間の開催とし、事前に予約を受け付けます。グリーンコープからは椅子・テーブル、消毒液、ボランティアの弁当、参加者への飲料の支援を行うことを確認しました。
・ランチ会の再開は10月を目途に開催する方向で検討を行いました。9月の定例会時に新型コロナウイルス感染症の状況を見ながらどのような対策が出来るか等の意見交換を行い、方法を含めて判断していくことになりました。
<本日の支援者>
・ふくおか本部:1名
【8月28日(金)】
<乙女の大根畑の準備(土づくり)作業>
・9月5日(土)に公営住宅の女性たちと組合員で大根の種まきを予定しており、本日はその前段の土づくりのため、堆肥と石灰を畑に入れる作業を行いました。この作業のために以前草刈をしていましたが、またそれなりに草が生えていたので、炎天下の中でしたが草刈も行いました。
・今日の作業には、小石原がんばろ会とJA筑前あさくらの方にお手伝いいただき、本当に感謝です。ありがとうございます。明日には小石原がんばろ会の方がすき込み作業をしていただける予定です。協力していただき、感謝申し上げます。
<本日の支援者>
・小石原がんばろ会:1名、JA筑前あさくら:1名
2020年9月2日