ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

2019年8月九州北部大雨災害支援報告です(7月6日~9日)

<見守り訪問活動>
7月6日

大町町2世帯の見守り訪問活動を行いました。
1世帯目は、高齢者夫婦の世帯で、現在は親族が所有する社宅にて避難生活をされています。被災された自宅は修繕予定ですが、この間の新型コロナウイルスに加え、先週からの大雨の影響もあり、その後も進んでいない様子でした。
2世帯目は、一人暮らし世帯で、現在はご主人のみ見なし仮設に入居し生活をされています。新たな生活拠点についてお尋ねでしましたが、前回同様、進展していない様子でした。
本日は昼前から断続的な大雨となり、大雨特別警報も発表され、被災された方皆さんが昨年の水害当時を思い出され、不安な時間を過ごされている状況でした。

7月7日
大町町1世帯の見守り訪問活動を行いました。
高齢者の一人暮らし世帯で、被災された自宅はすでに修繕を終えられ、元の生活に戻られています。昨年の発災時はペットの犬を自宅に残しまま避難所に避難されており、先週の大雨の時に、ペット同伴の避難を町に相談されたそうです。

武雄市1世帯の見守り訪問活動を行いました。
高齢者の一人暮らし世帯で、自家用車などの移動手段がなく買い物に不自由をされています。先日はお米の支援相談があり、お届けしましたが、本日はせっけん類の相談があったため、キッチンのしゃぼんなどのせっけんをお届けしました。

7月8日
大町町1世帯の見守り訪問活動を行いました。
水害、油被害により自宅を解体され、倉庫2階に家族3人で生活をされています。炊事ができる環境も整っていないため、定期的に訪問を行っており、本日もノンカップ麺などの食料をお届けしました。その際、下潟地区の役員をされているご主人から、8月に下潟公民館で実施される予定のイベントについて相談を受けました。
改めて、こちらから下潟区長に連絡を取り、詳細をお聞きしたところ、3月に実施予定だったイベントが新型コロナウイルスにより一旦中止となったが、大町町からの助成で、8月8日(土)にイベントを開催されるそうです。中身としては、復興応援の位置づけとして、防災に関する出前講座を行い、その後に懇親会を開催されるそうです。学校が夏休みに入ってすぐの開催でもあるので、大人だけでなく、地域の子ども達も参加することを想定されています。「来週以降に下潟地区の三役が集まる場があり、グリーンコープに参加いただき支援いただけないか」とのことから、そこで具体的な打ち合わせを行い準備を進めていきます。

7月9日
大町町1世帯の見守り訪問活動を行いました。
高齢者の一人暮らし世帯で、地区でも離れたところに住まわれており、近所との交流もほとんどない方です。未だに雨のときは動悸がするなど精神的に不安定になられ、本日お伺いした際にも体調が良くないとのことでした。先日からの大雨の時には大町町福祉保健センター(美郷)に避難されたそうで、自宅に戻ってまた数日後に大雨予報となり、避難所と自宅を行ったり来たりして、お疲れになっている様子でした。


 


2019年8月九州北部大雨災害支援一覧へ

2020年7月20日

TOPへ