熊本地震復興支援3月1日~31日の報告です
【3月31日(火)】
(1)益城町の広崎第三災害公営住宅への訪問
・益城町の広崎第三災害公営住宅に移動販売の意向調査にいきました。以前2回訪問しており、会えなかったところへ訪問に行きました。11軒訪問し、1軒の方にお会いする事ができました。ご夫婦二人暮しの方で自家用車をお持ちでなく、買い物はタクシーで行かれているとのことでした。移動販売に来てもらえれば大変助かるとのことでした。
(2)元気カーによる移動販売
・3ヵ所で買い物支援を行いました。
・今週も長野地区はお休みの為、お昼からの出発でした。下西原第二団地では隣接している第一団地から先に入りアナウンスの音楽を流していくルートに変えたので、いつも来られる男性の方が「音楽が聞こえなくて来ているのがわからなかった。」とおっしゃいました。アナウンスのルートを元に戻し、元気カーが来たのがわかるようにしていきたいと思います。
・馬立団地ではいつも来られる方たちが元気に来られました。買い物された後にみなさんでお茶を飲まれ、しばらく仲良く談笑されていました。
【3月30日(月)】
(1)田崎商店へ惣菜の配達
・田崎商店へ惣菜のお届けにいきました。
(2)元気カーによる移動販売
・3ヵ所で買い物支援を行いました。
・舞原第二団地では、常連の方が久しぶりに来られました。風邪をひかれて体調を崩されていたとのことでした。今日は元気よく来られ惣菜、ジュース、お菓子などをたくさん買っていかれました。元気カーでの販売時には、常連の方で来られない方に気をつけながら場合によっては訪問する必要があると思いました。
・秋津第二団地では、しばらく入院され先週退院された方が来られました。よく購入されていたお弁当やほうれん草を買っていかれました。お弁当が美味しいのでと来週の分も予約されていかれました。日に日にお元気になられる様子がうかがえて良かったと思いました。
【3月27日(金)】
(1)熊本地震発生直後に支援いただいた中古タオルの整理
・熊本地震発生直後に支援いただいた中古タオルの整理を災害支援センターのスタッフ3名で行いました。コンテナケースに入れて保管してある中古のタオルを緊急時に活用できるようにダンボール箱に詰めなおしました。長期保管で汚れているものを選別しながらコンテナケース30個分詰めました。
【3月26日(木)】
(1)西原村のたんぽぽハウスと南阿蘇村のペンションへ支援物資のお届け
・西原村のたんぽぽハウスと南阿蘇村のペンションへ支援物資のお届けにいきました。毎回とても感謝されます。
(2)「ましきスマイルいきいき館」の敷地の除草作業
・「ましきスマイルいきいき館」の敷地の除草作業に災害支援センターのスタッフ5名でいきました。敷地の草を手で抜いていく作業で、予想以上に大変で思うように捗りませんでした。まだ全体の半分ほど残っていますのでもうしばらくかかりそうです。
(3)熊本地震発生直後に支援いただいた中古タオルの整理
・熊本地震発生直後に支援いただいた中古タオルの整理を災害支援センターのスタッフ3名で行いました。いくつものコンテナケースに入れて保管してある中古のタオルを緊急時に活用しやすいようにダンボール箱に詰めなおしました。コンテナケース34個分詰める事ができました。
【3月25日(水)】
(1)田崎商店へ惣菜の配達
・田崎商店へ惣菜のお届けにいきました。
(2)元気カーによる移動販売
・8ヵ所で買い物支援を行いました。
・田中団地では今週も11名の方が来られ賑わいました。新型コロナウイルス感染防止により休校のためか子どもさんが多く買い物に来られジュース、お菓子を買っていかれました。また近隣の住宅からも2名の方が来られました。少しずつでも移動販売をとおして地域のコミニュティが進んでいけば良いかなと思いました。
・宮園団地では3名の方が到着を待っておられました。男性の方が買い物に来られお菓子を買っていかれました。買い物後も団地の方と楽しそうにおしゃべりをされていました。
【3月24日(火)】
(1)熊本市災害公営住宅交流事業
・熊本市南区役所の今年度の災害公営住宅交流事業担当の方が、新型コロナウイルス感染防止のため中止になった分も含めて災害公営住宅交流事業は次年度も実施したいとのことでした。
(2)元気カーによる移動販売
・3ヵ所で買い物支援を行いました。
・今日も長野地区はお休みの為午後からのスタートでした。今日から新しい魚屋からの仕入れになったため刺身の内容が少し変わりました。決まった方が毎回、買っていかれるので準備していきたいと思いました。馬立団地ではいつもの常連の方が来られました。変わりなくお元気な様子で買い物された後にみんなの家の前のベンチでお茶を飲みながら談笑されていました。
【3月23日(月)】
(1)田崎商店へ惣菜の配達
・田崎商店へ惣菜のお届けにいきました。
(2)元気カーによる移動販売
・3ヵ所で買い物支援を行いました。
・舞原第二団地では常連の方が来られませんでした。新型コロナウィルスの影響もあってか外に出歩く人が少ない様子でした。秋津第二団地では入院されていた常連の方が退院しておられ窓から呼び止められました。まだ歩いて行けないので必要なもの(水、なす、ブロッコリー)を持ってきて欲しいとの事でした。少し痩せられた様子でしたが、お元気そうで安心しました。しばらくは訪問して必要な物をお届けしていければと思いました。また日中暑いくらいの一日でしたのでアイスクリームがよく売れました。
【3月20日(金)】
(1)「ましきスマイルいきいき館」の除草作業
・「ましきスマイルいきいき館」の敷地内の除草作業を災害支援センターのスタッフ3名で行いました。先日に引き続き、手作業で抜いていきました。まだ敷地の半分ぐらいは除草できてませんが、きれいになって良かったです。
(2)益城町の広崎第三団地の訪問
・益城町の広崎第三団地に移動販売の調査の為、前回会えなかったお宅を訪問し、6軒お会いすることができました。お店は近くにあるが、車を持っていない方がおられ、「移動販売に来てもらうととても助かる」と話されました。
【3月19日(木)】
(1)西原村のたんぽぽハウスと南阿蘇村のペンションへ支援物資の配達
・西原村のたんぽぽハウスと南阿蘇村のペンションへ支援物資のお届けにいきました。
(2)「ましきスマイルいきいき館」の敷地内の除草作業
・「ましきスマイルいきいき館」の敷地内の除草作業を災害支援センターのスタッフ6名で行いました。先週、先々週と草取り作業をしていますがまだまだ敷地内の半分ぐらいは残っている様子です。小さい草ばかりですので手で抜いていく作業になりとても大変でした。時折雨が降ったせいか少し土が軟らかくなり取りやすくなりました。まだまだ終わりがない作業ですが少しずつきれいになっていけばよいかなと思いました。
【3月17日(火)】
(1)元気カーによる移動販売
・3ヵ所で買い物支援を行いました。
・長野地区が休みのため午後からのスタートでした。下西原団地では男性の方が4名来られました。びん牛乳や惣菜を買っていかれました。男性の方が気軽に来られたようで、うれしく思いました。また来やすい環境を作っていきたいと思いました。
・立野地区では、持病をお持ちの男性の方が歩いて買い物に来られました。体調が良かったようで帰られた後に「買い忘れがあったのでまた来た」と再度元気カーに来られました。
【3月13日(金)】
(1)益城町の田中、畑中災害公営団地と近隣住宅へ元気カー運行案内チラシ配布
・益城町の田中、畑中災害公営住宅と近隣住宅へ元気カーの運行案内チラシの配布にいきました。災害支援センターのスタッフ4名でいきました。田中団地では、以前仮設団地で利用されていた方がおられ大変喜ばれていました。畑中団地では一人の方が来るのを待っておられました。近隣の住宅は不在が多い様子でした。
【3月12日(木)】
(1)西原村のたんぽぽハウスと南阿蘇村のペンションへ支援物資のお届け
・西原村のたんぽぽハウスと南阿蘇村のペンションへ支援物資のお届けにいきました。ペンションのオーナーが久しぶりに在宅されており、少し話が出来ました。預かっている子どもさんの進学が重なり大変とのことでした。また毎回の支援物資についてとても感謝されました。
(2)「ましきスマイルいきいき館」の敷地の清掃
・「ましきスマイルいきいき館」の清掃を行いました。敷地の草取りを災害支援センターのスタッフ5名で行いました。砂利の中に生えている草を手作業で根元から抜いていきました。頑張って敷地の約半分を終了する事ができました。予想以上に大変でしたがきれいになり良かったです。
【3月11日(水)】
(1)南阿蘇村の農家へ高菜収穫支援の備品関係片付け
・南阿蘇村の農家へ高菜の収穫後の備品の片付けにいきました。収穫のために設置していたテーブル等の片付けをしました。
・今回の支援について大変感謝されました。来年も企画するので協力をお願いしたいとのことでした。
(2)元気カーによる移動販売
・7ヵ所で買い物支援を行いました。
・平田仮設は買い物に来られていた方が災害公営住宅に転居されましたので、今日が終了の案内を兼ねた運行でした。自宅を再建されている方で今後見守りが必要と思われる方が近所に数名いらっしゃいますので、しばらくは移動販売の際に短時間の見守り訪問を継続していきます。
・赤井仮設では規格外のりんごが好評で完売しました。みんなの家で昼食会をされるようで惣菜などを買っていかれました。
・宮園第一団地では、先週に引き続き近所の第二団地から高齢の女性の方が到着を待っておられました。「お店が遠く大変なので来てもらうと助かる」とおっしゃっていました。買い物後も第一団地の方としばらく談笑されていました。
【3月10日(火)】
(1)元気カーによる移動販売
・3ヵ所で買い物支援を行いました。
・長野地区での体操教室が休みのため午後からの販売スタートになりました。下西原団地では先週に引き続き第二団地から親子連れの方が来られました。元気カーが来るのを楽しみにされている様子で、うれしく思いました。第一団地からも来やすいように第一団地と第二団地の間に元気カーを停めるようにしました。
・立野地区では、冷凍商品をかごに小分けにして陳列しているのが見やすく買い物がしやすくなったと喜ばれました。
【3月9日(月)】
(1)田崎商店へ惣菜のお届け
・田崎商店へ惣菜のお届けにいきました。到着した時に既に待っておられ、持ってきたお豆腐を買っていかれました。
(2)元気カーによる移動販売
・3ヵ所で買い物支援を行いました。
・舞原第二団地では新型コロナウィルスの影響で買い物に出られないためか利用が多くなってきている様子です。感染予防のため試食についても明日からしばらく休止することにしました。また規格外のりんごの販売が好評で全て完売しました。
【3月6日(金)】
南阿蘇村の農家の高菜収穫支援
・南阿蘇村の農家支援で高菜の収穫支援にいきました。グリーンコープ生協くまもとの組合員6名、職員1名、災害支援センターのスタッフ6名で行きました。ましきスマイルいきいき館に集合し乗り合わせて約一時間かけて到着しました。
・午前中は、各自で高菜漬にする高菜を収穫しました。朝の冷え込みで霜が降りているせいか収穫しにくい状態でした。収穫したものを約20本ずつに束ねて、テーブルの上で塩でもみこみ、もみこんだものと鷹のつめを一緒に袋に入れました。2~3日漬け込めば美味しく食べられるとのことでした。
・午後から漬物屋さんへ販売する分の高菜の収穫支援をしました。「機械で収穫できないので多くの人数で手伝ってもらうととても助かる」と農家の方も喜んでおられました。
【3月5日(木)】
(1)西原村のたんぽぽハウスと南阿蘇村のペンションへ支援物資のお届け
・西原村のたんぽぽハウスと南阿蘇村のペンションへ支援物資のお届けにいきました。
(2)「ましきスマイルいきいき館」の花壇の整備と敷地の草取り
・「ましきスマイルいきいき館」の敷地内の草取りに災害支援センターのスタッフ6名でいきました。
・花壇の周りと中に生えている小さな草を手作業で抜いていきました。敷地内の草も手作業で抜いていきました。敷地内の約半分は終了しました。
・作業中に近隣の方から「ここの前の道を毎日の犬の散歩コースにしていて、花が咲いているのを見るのが楽しみです」と声をかけられました。地域のみなさんにも花を楽しんでもらえて良かったです。引き続き手入れをしていきます。
【3月3日(火)】
(1)ましきスマイルいきいき館の花壇の整備
・ましきスマイルいきいき館の花壇の整備に災害支援センターのスタッフ3名でいきました。
・花壇の周りと敷地の草取りを手作業でしました。まだ残っていますので後日やりたいと思います。
(2)元気カーによる移動販売
・3ヵ所で買い物支援を行いました。
・下西原団地では、隣接している第二団地より親子連れの方が初めて来られ、惣菜やカフェミルク、お菓子を買っていかれました。毎週来ている事をお伝えしたところ、また来ますとのことでした。第二団地から初めて来られうれしく思いました。また近所の方が車でわざわざ買い物に来られました。「移動販売を知ってはいたが中々来れず、タイミングよく近くを通ったので寄った」とのことでした。牛乳にこだわっておられて、びん牛乳を見て喜んで買っていかれました。
・馬立団地では病気療養でしばらく来られなかった方が、久しぶりに来られました。お元気そうで安心しました。買い物後も知り合いの方と談笑されていました。
【3月1日(日)】
(1)益城町在住の被災者宅の引越し支援
・益城町在住の被災者宅の引越し支援に災害支援センターのスタッフ6名でいきました。
・電化製品などは新しく購入され搬入されていましたので、ベッド、テーブル等の荷物を自宅から団地の3階へ移動しました。
・予想以上に荷物の量も少なく車輌2台で一回の運搬で終了しました。依頼された方も荷物が入り少し落ち着かれた様子で喜んでおられました。
2020年4月14日