ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

2019年8月九州北部大雨災害支援報告です(11月24日)

 

<グリーンコープ生協さが>からの報告

◆11月24日(日)

1、大町町災害支援
(1)在宅被災者支援
1)大町町下潟地区、中島地区
下潟公民館を地域の在宅被災者への物資提供や地域の情報ステーションとして運用しています。
本日は、以下の物資をお届けしました。
・弁当9個
  
(2)みなし仮設入居者支援
1)大町町内で5世帯みなし仮設にて生活されています。(私たちが訪問活動などを通して把握している情報です)
炊事が出来る場所はありますが、調理器具がなく物理的に炊事が出来ない世帯や、精神的に炊事が出来ない世帯へ配食支援や下潟公民館での物資提供を行っています。
・下潟地区 1世帯2名(町営団地)
・中島地区 1世帯1名(町営団地 )
・恵比寿地区 2世帯6名( アパート )
・大黒町地区 1世帯1名(町営団地)
    
2、配食支援(在宅被災者、みなし仮設入居者で、炊事が困難な世帯、精神的に不安定な状態で炊事が出来ない世帯を対象に支援)
・朝食用のパン15食
下潟在宅被災者 2世帯4食
恵比寿みなし仮設 1世帯3食
大黒在宅被災者 2世帯3食
   
下潟公民館に5食をお届けし、地域の在宅被災者の方が取りに来られました。

・昼食弁当35食(グリーンコープ久留米南町店で準備)
下潟在宅被災者 2世帯 3食
中島在宅被災者 4世帯 7食 
恵比寿みなし仮設 2世帯 5食
大黒在宅被災者 3世帯10食、みなし仮設 1世帯1食
   
下潟公民館に9食をお届けし、地域の在宅被災者の方が取りに来られました。

・夕食
※本日は、大町町、北方町でのイベント参加のため、被災者の方了解のうえ、夕食の配食はお休みしました。

3、武雄市災害支援
(1)配食支援(在宅被災者で炊事が困難な世帯を対象に支援)
1)武雄市北方町
※本日は、大町町、北方町でのイベント参加のため、被災者の方了解のうえ、配食はお休みしました。

4、その他
(1)サンマ祭り(大町町)
サンマ祭りは、発災後に大町町公民館で炊き出しをされていた、ボランティア団体(ボンジャス)が主催される復興応援イベントで大町町、商工会、グリーンコープで協賛し開催しました。
出展内容は、東北のボランティア団体によるさんま800尾を焼き配布され、地域の商工会の店、グリーンコープのメーカー2社(餃子メーカーのビックファイブ(鹿児島県)と和洋菓子メーカーの丸きんまんじゅう(佐賀市))による、試食・販売、グリーンコープ生協さがからは、たまごの掴み取りや産直びん牛乳の試飲、リサイクル衣類販売(ファイバーリサイクル)を行いました。
午前中は雷が鳴り、雨が降る天候ではありましたが、開場直後から多くの町民の方が来場され、グリーンコープのブースもすぐにたくさんの人で埋め尽くされました。
また、福岡県朝倉市で活動されているボランティア団体(杷木ベース)より柿の提供もあり、杷木ベースのスタッフの方が一人一人に声を掛けながら「水害があった朝倉も頑張っていますので、一緒に頑張っていきましょう」とお話されていました。
祭りの途中には、地元の聖太鼓の演奏やステージライブ、自衛隊による音楽演奏などがあり、被災された大町町民の方みなさんが楽しまれ、会話が弾み、元気を取り戻されたお祭りとなりました。

        

(2)おもやいフェス(武雄市北方町)
おもやいフェスは、武雄市北方町を拠点に今現在もボランティア活動をされている、地元の民間団体(おもやいボランティアセンター)が主催される復興応援イベントでグリーンコープも参加しました。
出展は、グリーンコープのかつおぶしメーカー(山一さん)によるうどんの炊き出しを行いました。
午前中は大雨が降る天候で、気温も低かったので、温かいうどんを皆さん喜ばれていました。
グリーンコープでこれまで支援(食料支援)を行っている世帯の方も来場され、子どもさんと一緒に美味しく召し上がっていました。
また、連携するNPO団体から絵本バスをお借りし、被災された子どもさん(小学生までを対象)13人にお気に入りの本1冊をプレゼントしました。
おもやいフェスには初めての参加でしたが、支援している方や地域で被災された組合員も来場し、地域の方々同士がお話をされていてとても良いイベントとなりました。

   


2019年8月九州北部大雨災害支援一覧へ

2019年12月3日

TOPへ