ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

2019年8月九州北部大雨災害支援報告です(11月14日)

<グリーンコープ生協さが>からの報告

◆11月14日(木)

1、大町町災害支援
(1)在宅被災者支援
1)大町町下潟地区、中島地区
下潟公民館を地域の在宅被災者への物資提供や地域の情報ステーションとして運用しています。
本日は、以下の物資をお届けしました。
・弁当14個
・びん牛乳9本
・カフェミルク9本
・ヨーグルト12パック
・しそ昆布5パック
・きんぴらごぼう5パック
・ごぼうサラダ5パック
・たくあん5パック
・いわしの生姜煮5パック
・パクパクさんま5パック
・麻婆ソース5パック
・野菜ミックス5パック
・味付のり50袋(個包装)
・白菜3玉
・大根6本
・人参・玉ねぎ・じゃがいも1袋

(2)みなし仮設入居者支援
1)大町町内で5世帯がみなし仮設にて生活されています。(グリーンコープが訪問活動などを通して把握している情報です)
うち1世帯が下潟公民館に物資を取りに来られたので、様子をお聞きしました。家族が病気療養中で、精神的疲労を抱えられており、炊事も出来ない日があるため、下潟公民館の物資から牛乳やいわしの生姜煮などを持ち帰られました。

2、配食支援(在宅被災者、みなし仮設入居者で、炊事が困難な世帯、精神的に不安定な状態で炊事が出来ない世帯を対象に支援)

・朝食用のパン15食
中島在宅被災者 2世帯3食
恵比寿みなし仮設 2世帯5食
大黒在宅被災者 2世帯5食
北方町在宅被災者 1世帯2食

・昼食用の弁当35食(グリーンコープ久留米南町店で準備)
下潟在宅被災者 2食
中島在宅被災者 11食 
恵比寿みなし仮設 3食
大黒在宅被災者 4食、みなし仮設 1食
下潟公民館に14食お届けし、地域の在宅被災者の方が取りに来られました。

・夕食用の弁当17食(本日は、グリーンコープ生協さがの組合員1名、職員1名で炊き出しを行いました。)
下潟在宅被災者 2食
中島在宅被災者 3食
恵比寿みなし仮設 6食(高原朝霧緑茶6本)
大黒在宅被災者 5食 
北方町在宅被災者 1食

本日の夕食メニューは、カレーライス、きのこスープでした。
 

 

3、武雄市災害支援

(1)在宅被災者支援(在宅被災者で、炊事が困難な世帯、精神的に不安定な状態で炊事が出来ない世帯を対象に支援)
本日は、2軒の家を訪問して以下の物資をお届けし、現在の様子をお聞きしました。
・カフェミルク2本
・ヨーグルト6パック
・ごぼうサラダ6パック
・さばの南蛮漬け3パック
・ちいさな大根4本
・れんこん2袋
・ピーマン4袋
・麻婆ソース2パック
・野菜ミックス2パック
・パイナップル缶2缶
1軒のお宅では、気温が低くなり、子どもから親、親から子どもへと順々に風邪をひいているとのことでした。
被災されたご自宅も、まだ仮板が張られている状態で、冷気が通る状態のままでした。

(2)配食支援(在宅被災者で炊事が困難な世帯を対象に支援)
1)武雄市北方町
・朝食用のパン…北方町在宅被災者 1世帯2食
・夕食用の弁当…北方町在宅被災者 1世帯1食

4、その他
(1)生活応援セット配布(下潟1世帯、中島2世帯)
本日は、油の被害が酷かった下潟地区、中島地区で10月29日に開催した炊き出し時に申し込まれた方へ、生活応援セットをグリーンコープ生協さがの副理事長と一緒に配布しました。
このエリアは、発災から2ヵ月半が経過した今でも、被災家屋はまだ床板が剥がされている状況です。乾燥しても再び家の基礎(コンクリート)部分から滲み出てくる油に副理事長も驚いていました。
また、このエリアは、油の被害についての土壌検査を実施するため、その影響で修理業者が入るのが遅れているお宅もあるようです。
 

(2)大町町ローラー訪問
昨日、大町町、各団体との打ち合わせを行い、本日グリーンコープの職員で4世帯の訪問活動を行いました。
在宅されている世帯は1世帯だけで、これまでもグリーンコープ独自の被災者宅訪問活動で訪問し、下潟公民館にも物資を取りに来られているお宅でした。

 


2019年8月九州北部大雨災害支援一覧へ

2019年11月20日

TOPへ