ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

2019年8月九州北部大雨災害支援報告です(11月6日)

<グリーンコープ生協さが>からの報告

◆11月6日(水)

1、大町町災害支援
(1)在宅被災者支援
1)大町町下潟地区、中島地区
下潟公民館を、地域の在宅被災者への物資提供や地域の情報ステーションとして運用しています。
本日は、以下の物資をお届けしました。
・弁当13個

・びん牛乳9本
・カフェミルク9本
・ヨーグルト12パック
・阿蘇の伏流水を使った絹豆腐5パック
・博多ごぶ漬け5パック
・ひじき煮4パック
・冷凍ほうれんそう2袋
・パクパクいわし5袋
・太もやし3袋
・細もやし3袋
・ふりかけ4パック
・高原朝霧緑茶38本
・おふろのしゃぼん30個
・お洗濯のしゃぼん5本
・お洗濯のしゃぼん(詰替)4本
・ささみフレーク18缶

先日、簡易的に設営した休憩スペースでお茶やコーヒーなどを飲みながらゆっくり出来るように、電気ポットを購入しました。早速、下潟公民館の視察に訪れたグリーンコープ生協さがの理事長が、地域の方とコーヒーを飲みながらゆっくりお話ししました。

 

(2)みなし仮設入居者支援
1)大町町内で3世帯がみなし仮設にて生活されています。
本日は、2世帯のみなし仮設居住者に、先日武雄ライオンズクラブより提供いただいた支援物資(調理セット)を、ライオンズクラブの方5名とグリーンコープ生協さがの理事長と一緒にお届けしました。
お届け後は、被災者の方と今の生活などについてお話ししました。調理セットをお届けし、炊事の環境は整いましたが、まだ精神的に不安定な様子なので、引き続き見守っていきます。
 

 

2、配食支援(在宅被災者、みなし仮設入居者で、炊事が困難な世帯、精神的に不安定な状態で炊事が出来ない世帯を対象に支援)

・朝食用パン15食(食パン(2枚組)8袋、ミニあんぱん4袋、リッチロール2袋)をお届けしました。※食パン(2枚組)2袋は北方町在宅被災者へ
中島在宅被災者1軒(食パン(2枚組)1袋)
恵比寿みなし仮設2軒(食パン(2枚組)4袋+ミニあんぱん2袋)
大黒在宅被災者2軒(食パン(2枚組)1袋+ミニあんぱん2袋+リッチロール2袋)

・昼食用弁当35食(グリーンコープ久留米南町店で準備)をお届けしました。
下潟在宅被災者4食
中島在宅被災者9食 
恵比寿みなし仮設1食
大黒在宅被災者7食、みなし仮設1食

下潟公民館に13食を届け、地域の在宅被災者の方が取りに来られました。

・夕食用弁当19食(本日は、GCさがにて夕食用の炊き出しを行いました)をお届けしました。※1食は北方町在宅被災者へ
下潟在宅被災者2食(+レトルトご飯)※奥様が入院された為、ご主人の朝食用に
中島在宅被災者4食(+カフェミルク1本)
恵比寿みなし仮設7食
大黒在宅被災者5食 

本日の夕食は、グリーンコープ生協さがの組合員、職員の3名で炊き出しを行いました。
メニューは回鍋肉、ニラ玉、白菜の味噌汁、お漬物です。
 

 

3、武雄市災害支援
(1)在宅被災者支援(炊事ができる環境はあるが、精神的に不安定な状態で炊事が出来ない世帯を対象に食料支援)
北方町在宅被災者3軒に以下の食料をお届けしました。
・びん牛乳3本
・カフェミルク6本
・ヨーグルト9パック
・人参・玉ねぎ・じゃがいも3袋
・小さな白菜3玉
・きのこセット3パック
・カレールー3箱
・クリームシチュールゥ3箱
・味付のり30パック
・ごぼうサラダ10パック
・ささみフレーク9缶
  
それぞれのご家庭の様子についてお聞きしましたが、以前と比べると食事を作る機会は少しずつですが増えてきているようです。ただ、まだ精神的に落ち込んで、食事の準備が出来ない時は、レトルトで簡単に済ませたり、摂らなかったりすることもある様子でした。

(2)配食支援(在宅被災者で炊事が困難な世帯を対象に支援)
1)武雄市北方町(大町町被災者支援用に用意した朝食用パンと夕食用弁当をお届けしています)
・朝食用パン…北方町在宅被災者1軒(食パン(2枚組)2袋)
・夕食用弁当…北方町在宅被災者1食

 

4、その他
(1)大町町との協議報告
本日、大町町と各団体(大町町社会福祉協議会、SPF、YNF)とグリーンコープで大町町被災者宅のローラー訪問活動について協議を行いました。


2019年8月九州北部大雨災害支援一覧へ

2019年11月14日

TOPへ