熊本地震復興支援11月26日~12月1日の報告です
【12月1日(土)】
(1)被災者の引越し支援
・スタッフ4人で対応しました。配送トラック1台とハイエース1台で3往復しました。お役に立てて良かったと思います。
【11月30日(金)】
(1)田崎商店・南阿蘇村の支援先と顔合わせ
・支援センターの職員を交代するので、南阿蘇村の元学生寮と高森町のペンションにごあいさつに行きました。
【11月29日(木)】
(1)元気カーによる移動販売 ・4ヵ所で移動販売をしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
【11月28日(水)】
(1)元気カーによる移動販売 ・6ヵ所で移動販売をしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
(2)見守りの再訪問
・本日は、8件訪問しました。ずっとご不在で心配していた90代の方に会うことができ、よかったです。お元気そうでした。庭の草刈りをお願いしたいそうで年内には実施したいと思います。
【11月27日(火)】
(1)秋津サロン
・本日の体制は、、グリーンコープ生協くまもとの組合員スタッフ2名、災害支援センター3名で、参加人数は9名でした。
・本日はバーベキュー台を使って焼き鳥をしました。串を刺すところから参加いただき、全員外に出て食材を焼いて食べました。みなさん食べたいものを選んで焼いて楽しそうでした。時々は外で食べる企画もしていきたいと思いました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(2)見守り訪問
・本日は4軒伺いました。どなたもうれしそうにお話されたようです。12月8日のつながるカフェの案内もしました。
【11月26日(月)】
(1)田崎商店へ惣菜のお届け
(2)元気カーによる移動販売 ・5ヵ所で移動販売をしました。 |
![]() |
2018年12月6日