熊本地震復興支援11月12日~11月17日の報告です
【11月17日(土)】
(1)赤井仮設収穫祭イベント
・参加スタッフ…グリーンコープスタッフ6名、参加者…25名
・仮設にお住まいの農家の方の田んぼで収穫した新米をみんなでいただくイベントです。グリーンコープとして豚汁を用意し、初めて鉄板で焼そばを作りました。みなさんに大変喜んでいただき良かったと思います。新米もとても美味しかったです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【11月16日(金)】
(1)田崎商店への惣菜のお届け
・田崎商店の方から「この辺は買物が大変だからグリーンコープに加入しました。」と話されました。
(2)餅つきイベントに向け、事前準備をしました。
(3)翌日の赤井仮設でのイベントの準備をしました。
【11月15日(木)】
(1)白旗仮設と広崎仮設
・甘酒をお届けし、白旗仮設の自治会長さんはじめ仮設のみなさんに大変よろこんでいただきました。
![]() |
![]() |
(2)南阿蘇村の元学生寮と高森町のペンションへの支援物資のお届け
(3)元気カーによる移動販売
・4ヵ所で移動販売をしました。 ・立野地区に新規の方2名(お母さんと娘さん)が来られました。「知っていたけどなかなかこれなくて」と話されていました。 |
![]() |
【11月14日(水)】
(1)田崎商店への惣菜のお届け
(2)テクノ仮設のひまわり畑
・マルチの撤去と草刈り作業をしました。やっと時間が取れたのできれいになってすっきりしました。
![]() |
![]() |
![]() |
(3)元気カーによる移動販売
・6ヵ所で移動販売をしました。
![]() |
![]() |
【11月12日(月)】
(1)田崎商店への惣菜のお届け
(2)西日本豪雨水害への支援
・依頼されている仮設用のベンチを、広島センターへお届けするように手配しました。
(3)元気カーによる移動販売
・5ヵ所で移動販売をしました。
・本日は、雨にもかかわらずいつもと変わらず買い物にきていただきました。乙女仮設では農家の方で最近ずっと不在だったのですが「今日は雨だったので久しぶりに買い物に来れた」とうれしそうに話されていました。又年配の方から畑にある木を切って欲しいと依頼があり、後日下見に伺うとお伝えしています。
2018年11月22日