グリーンコープ生協ひろしまから現地の被災・支援状況が届きました(10月29日・30日)
<グリーンコープ生協ひろしま>からの報告
◆10月30日(火)
【坂西の個人宅】
・家の周りは、駐車場に残っていた土砂を重機で運び出す作業をされていて、裏の駐車場は倒れ掛かっていたブロック塀が取り除かれていました。
・以前伺った際に依頼された病院の流し台は、まだ手つかずの状態でしたので本日は流し台の清掃を行いました。引き出しの中には豪雨災害の時に入った水と泥がそのまま残っており、錆びとカビが発生していました。床下がきれいになっているので、床下にゴミや泥を落とさないように、スクレイパーで泥やカビなどを削り、雑巾で拭き掃除をしました。引き出しははずして外で水で流しながら洗いました。シンクの裏側はカビがひどく壁は張り替えた方が良いような感じでした。
・流し台の作業は本日で完了しました。あとは離れた駐車場の側溝の土砂を出す作業を残すのみとなりました。
![]() コンロ側下作業前 |
![]() シンク下作業前 |
![]() 流し台コンロ側作業前 |
![]() 引き出し作業後 |
![]() シンク下作業後 |
![]() シンク作業後 |
![]() 流し台作業後(1) |
![]() 流し台作業後(2) |
<グリーンコープ生協ひろしま>からの報告
◆10月29日(月)
【小屋浦町営住宅・平成ヶ浜応急仮設住宅買い物支援】
・12名の方が利用されました。
・本日は職員2名と組合員の3名体制でした。どちらの場所も開始直後から人が途切れること無く買い物に来られ、後半の時間帯になって呼びかけをしました。今日は通して1~2名ずつが入れ替わりで来られたので、皆さんと色々な話をしながらお買い物をしていただけたのではないかと思います。
・移動販売が来ることを待ち望んでいる方も増えてきたので、引き続き少しでも皆さんの期待に応えることができるように準備を進めたいと思います。
2018年10月31日