ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

グリーンコープ生協おかやまとひろしまから現地の被災・支援状況が届きました(10月15日~18日)

<グリーンコープ生協ひろしま>からの報告

◆10月19日(金)

【坂西(個人宅)】
・事務局2名で引き続き個人宅の作業に入りました。
・昨日手が付けられなかったところの拭き掃除を行い、一通り作業は完了しました。
・病院の中の流し台を残すことになったので、余力があればきれいに掃除をして欲しいという事と、別の場所の駐車場の排水溝が土砂で埋まったままなので、いつでも良いので土砂を取って欲しいと依頼がありました。流し台は中にあるものは廃棄するのと、泥や水が残っていますが、床下が全て奇麗に終わっているので、下に落とさないように気をつけながら手作業で拭き掃除をするしかないかと思います。駐車場の溝については長さも幅もそんなにないので、2、3人で入れば1日あれば完了すると思います。ただ、土砂をどのように捨てるかによって変わってくるかと思います。
・来週は体制不足のため作業に入れないという事、次に入れるとすれば30日(火)になると思うと依頼者にはお伝えしています。1名体制で入るのであれば流し台、複数で入れるのであれば排水溝の作業が出来ればと思います。

 

【信楽寺】
・本日開催の「てらかふぇ」の様子を見に、少しだけお邪魔をしてきました。
・今日も開始前から多くの方が来られ、物資を沢山持って帰られたようです。本当は、一日も早くこういった場が必要でなくなることが良いことだとは思っていますが、まだまだ現状としては多くの方が生活に困っているのだと再認識しました。
・昨日届けたフライパンや鍋はとても人気が高く、開始直後に無くなってしまったようです。
・来月(第1回目の日程は11月6日(火))から月1回のペースで昼食会を開催するそうで、食材をグリーンコープで提供してもらえないかとの相談を受けました。詳細を後日聞き取り、可能な範囲で手配するとお伝えしています。

【安浦会館】
・先日のお祭り以降初めての訪問でした。
・「お祭りの日は本当にありがとうございました」とお礼の言葉を改めて頂きました。
・10月25日(木)に岩手県の古着屋さんの提供でフリーマーケットを開催するそうで、何かグリーンコープでサポートしてもらえないかとの相談を受けました。相応の方が集まると予想され、ゆっくりお話しするような場作りなどができると良いと思います。

 

<グリーンコープ生協おかやま>からの報告

◆10月19日(金)

【社会福祉協議会、倉敷市見守り支援課を訪問】
・在宅避難者への対応についての相談、仮設住宅入居者への訪問をしました。

・在宅避難者について現在60歳以上の方しか対応できていない様子があり、回っていただけるとたいへん助かると言われていました。その際60歳以上の方や体の不自由な方の情報が得られれば、市に連絡をしてほしいとのことでした。来週から真備町川辺地区の訪問を行うことで準備を行っています。
まずは動き、社会福祉協議会と倉敷市と相談をしながら進めていきます。

【仮設住宅訪問】
・布団がない、物干し竿がない(買いたくても買いに行けない)、炊飯器がないなど入居者から困りごとなど様々なお話を聞くことが出来ました
。今後も定期訪問を続けたいと思っています。

【炊き出しの支援要請】
・10月30日倉敷健康福祉プラザで30人規模の炊き出しです。今回は理事会メンバーで対応する予定です。

 

<グリーンコープ生協おかやま>からの報告

◆10月18日(木)

【倉敷福祉プラザ】
・支援物資としてパス牛乳3本、カフェミルク3本、ヨーグルト20パック、豆腐10パック、納豆20パック、ネグロスバナナ1箱をお届けしました。

【船穂公民館】
・支援物資としてパス牛乳3本、カフェミルク3本、ヨーグルト20パック、豆腐10パック、納豆20パック、ネグロスバナナ1箱、リッチロール(2個入り)10袋をお届けしました。

【クリーンセンター】
・支援物資としてパス牛乳3本、カフェミルク3本、ヨーグルト20パック、豆腐10パック、納豆20パック、ネグロスバナナ1箱をお届けしました。

【薗小学校(分館)】
・支援物資としてパス牛乳3本、カフェミルク3本、ヨーグルト20パック、豆腐10パック、納豆20パック、ネグロスバナナ1箱、リッチロール(2個入り)10袋をお届けしました。

【まきび荘】
・支援物資としてパス牛乳3本、カフェミルク3本、ヨーグルト20パック、豆腐10パック、納豆20パック、ネグロスバナナ1箱、リッチロール(2個入り)10袋をお届けしました。

【岡田小学校】
・支援物資としてパス牛乳3本、カフェミルク3本、ヨーグルト20パック、豆腐10パック、納豆20パック、ネグロスバナナ1箱をお届けしました。

【水島傷がい者センター】
・支援物資として鶏肉2パック、青果品をお届けしました。

【総社市内の仮設住宅集会所(2箇所)】
・備品支援として、急須・お盆・湯呑・スケジュールボード、トイレ用品・清掃用品をお届けしました。
・11月1週目を目処に家電製品を入れる予定です。

【倉敷市内の仮設住宅(集会所・避難所)(6箇所)】
・備品支援として、急須・お盆・湯呑・スケジュールボードをお届けしました。
・二万仮設の入居者の方数名からから炊き出しの相談がありました。倉敷市の担当者に繋ぎます。

 

 

 

<グリーンコープ生協ひろしま>からの報告

◆10月18日(木)

呉市の寺院
・呉市の寺院で明日開催される「てらかふぇ」で物資の配布を行うそうです。事前にフライパン等を支援してもらえないかと相談を受けていましたので、フライパン5個、両手鍋5個、片手鍋1個をお届けしました。

安浦応急仮設住宅買い物支援
・6人の方が利用されました。
・本日の在宅は8~9世帯程のようでした。日中在宅の方でも、そのうちの半数程の方たちは車があるので移動販売を利用されないのが現状です。しかし、買いに来られる方はほぼ毎週来てくださり、買い物は身内の方に連れていってもらったりバス等の交通手段で行ったりと、不便に感じている方がおられることも確かです。買い物のついでに色々と話をする時間も少しずつ増えてきたと思うので、この先も買い物だけでない支援に繋がるような移動販売を行いたいと思います。


坂西の個人宅
・引き続き坂西の個人宅の作業に入りました。
・昨日、業者の方と一緒に高圧洗浄機で洗いながら、水と泥を取り除き、できる限りタオルとスポンジで拭き取っていたため、本日入った時には大体のところが乾いており、きれいな状態を保っていました。(水を入れるとまだ泥は出てくると思います)
・依頼者と少しお話ししたところ、「大体きれいになってきたので、これで乾かして終わりにしたいと思う」とおっしゃっていました。レントゲン室の床下は、水と泥が少し残って広がっていましたので、床下にもぐり込んでタオルで全てふき取りました。配管、配線、コンクリート基礎、柱などは高圧洗浄機で床を洗った泥水が飛んで汚れていたり、乾いた泥が付いたままだったりしていましたので、タオルでふき取りました。全ての部屋のふき取りはできませんでしたが、あと1、2日程度で完了しそうな様子です。


待合室床下

レントゲン室床下(清掃前)

レントゲン室床下(清掃後)

 

<グリーンコープ生協おかやま>からの報告

◆10月17日(水)

【生活応援セットの作成】
・作成済みの在庫が少なくなってきましたので、48セットの作成を行いました。
・作成したセットは真備体育館へ入れ、避難者が避難所を退所される際にお渡しします。

【船穂公民館、岡田小学校で夕食時の汁物提供】
・まきび荘のスタッフさん、清音の婦人会のみなさんが協力して汁物を作って提供しておられ、毎週楽しみにしていただいています。グリーンコープは食材支援、汁物の運搬、避難所での配食を行っています。

 

<グリーンコープ生協ひろしま>からの報告

◆10月17日(水)

坂西の個人宅
・引き続き坂西の個人宅へ作業に入りました。
・到着した時には業者の方が2人すでに作業を始めておられ、一緒に作業しました。昨日清掃したレントゲン室の下に水が残っていたのか、昨日きれいにしたところに泥が溜まり広がっていました。タオルで部屋を区切り、高圧洗浄機で一度きれいにしても、粒子の小さな泥は他の部屋に水と一緒に広がってしまいます。泥は少しずつ減っているのだと思いますが、どこかをきれいにするとどこかが汚れているといった感じです。一旦はこの作業を継続していくしかないのかと思います。

 

<グリーンコープ生協おかやま>からの報告

◆10月16日(火)

【倉敷福祉プラザ】
・支援物資としてパス牛乳3本、カフェミルク3本、ヨーグルト15パック、豆腐10パック、納豆20パック、ネグロスバナナ1箱をお届けしました。

【船穂公民館】
・支援物資としてパス牛乳3本、カフェミルク3本、ヨーグルト12パック、豆腐10パック、納豆20パック、ネグロスバナナ1箱をお届けしました。

【クリーンセンター】
・支援物資としてパス牛乳3本、カフェミルク3本、ヨーグルト12パック、豆腐10パック、納豆20パック、ネグロスバナナ1箱をお届けしました。

【薗小学校(分館)】
・支援物資としてパス牛乳3本、カフェミルク3本、ヨーグルト12パック、豆腐10パック、納豆20パック、ネグロスバナナ1箱をお届けしました。

【まきび荘】
・支援物資としてパス牛乳3本、カフェミルク3本、ヨーグルト10パック、豆腐10パック、納豆20パック、ネグロスバナナ1箱をお届けしました。

【岡田小学校】
・支援物資としてパス牛乳3本、カフェミルク3本、ヨーグルト10パック、豆腐10パック、納豆20パック、ネグロスバナナ1箱をお届けしました。

 

<グリーンコープ生協ひろしま>からの報告

◆10月16日(火)

坂西の個人宅
・引き続き床下清掃を行いました。
・業者の方1人と一緒にレントゲン室の下を清掃しました。フローリングを剥いでいない部分で、配管もたくさん走っており、今まで手を着けることができていなかった部分です。床下にもぐりこみ、掃除機で泥をある程度取り除いた後、ホースで水をまき、また潜って掃除機で吸い取りました。フローリングを剥いでいないため、フローリングの裏も泥だらけになっており、ホースでぬらしながら雑巾で拭きとりをしています。レントゲン室の下には鉛が使われていて、あまりたくさんの水を使えないという事で、高圧洗浄機を床下で使うことができませんでした。ある程度はきれいになりましたが、完全に取り除けたという状況ではありませんので、もう一度レントゲン室の下をやるかどうかは、依頼者が判断されることになると思います。
・水を吸い取った掃除機はとても重く、足場の悪いところを一人で運ぶのは困難ですので、できれば2名体制が望ましいようです。

 

<グリーンコープ生協おかやま>からの報告

◆10月15日(月)

今週から福岡のファイバーリサイクルセンターから支援に来ていただいています。

庫内の備品の整理を行いました。

総社市内2箇所の仮設住宅の稼働に伴い避難所の閉鎖が始まっていますので、午後から支援物資の回収を行いました。

【総社市の担当の方からのメッセージ】
「山手公民館などに体に優しい食品などを届けてくださり本当にありがとうございます。おいしいバナナもずっと届けてくださりありがとうございます。グリーンコープさんにどれだけ助けていただいているか…温かいご支援に心から感謝申し上げます。総社市民が暮らす避難所もあと昭和地区だけとなりましたが、10月14日ごろから皆さん仮設に移られていくと思います。今度は、仮設住宅でのかかわりが始まります。まだまだ、復興は道半ばですが、職員一丸となって、頑張っていこうと思います。ご縁をいただき、たくさん助けていただいたこと忘れません。本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。」

 

<グリーンコープ生協ひろしま>からの報告

◆10月15日(月)

小屋浦住宅での買い物支援
・今回は職員2名と組合員1名で行いました。
・開始早々、毎週買い物に来てくださる方が3名来られて買い物をされました。「何か欲しいものはありますか?」とお聞きすると「お刺身が欲しい」と仰られました。準備ができないことを伝えると残念がられていました。

平成ヶ浜仮設住宅での買い物支援
・今回が3回目の買い物支援となりました。到着後、音楽をかけて住宅内を回りましたがその音楽を聴いて5名ほどの方が来られました。
・手軽に食べられるような冷凍食品などを準備していましたが、「電子レンジがないから調理ができない」などの声が聞かれました。引越して来られたばかりで、まだ日常生活に必要な物が整っていないことを実感しました。
・生活応援セットのお届けができていないところを訪問しました。

坂西の個人宅
・坂西の個人宅へ職員2名で作業に入りました。
・全体を高圧洗浄機で洗った後で乾燥していましたが、泥が残っているところを少しずつ水で流しながら掃除機で吸い取る作業をしました。部屋ごとに分けて少しずつきれいにしていくために、タオルで仕切りをして奥の部屋から作業を行っています。フローリングが全て剥がされ足場が悪いため、吸い取った後の掃除機の移動は1人では困難なので、2名体制で作業に入るのが望ましいようです。

 


西日本豪雨支援一覧へ

2018年10月22日

TOPへ