ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

九州北部豪雨災害支援 2018年3月の報告です

【3月31日(土)】

<杷木寒水の個人宅の土砂かき出し>
・杷木寒水の個人宅の土砂かき出しを依頼者家族3名、HAGEMASU隊6名とグリーンコープで行いました。


土砂かき出し(杷木寒水)


土砂かき出し(杷木寒水)


土砂かき出し(杷木寒水)


土砂かき出し(杷木寒水)

 <支援物資のお届け、他>
・4月1日の高木コミュニティでの復興イベントの、主催者のNPOチャルカジャパン(※)から要請があり、 食材(だご汁食材:コンニャク15、大根5、ごぼう3、しいたけ2、薄力粉4、かつおだし1、米10キロ)を支援しました。
※チャルカジャパン…熊本地震で仮設住宅への支援を行っており、九州北部豪雨では、朝倉の高木地区で泥出しや地域づくりなどの支援を行っている団体です。
・ 米700キロを大分の寺院から頂きました。朝倉や熊本の被災地での炊出しなどに活用 します。

 

<本日(3月31日)の支援者>
・HAGEMASU隊…6名

 

【3月24日(土)】

<小石原産直がんばろ会生産者の土砂かき出し>
・小石原産直がんばろ会生産者のビニールハウスの土砂かき出しを生産者ご夫婦、HAGEMASU隊とグリーンコープで行いました。
・ビニールハウスの側面の水はけが良くないので、溝を作りました。

 
土砂かき出し

 
土砂かき出し


土砂かき出し


土砂かき出し前(上)/土砂かき出し後(下)

 <頓田食堂>
・頓田食堂の食材支援、食材搬入支援を行いました。


頓田食堂献立


頓田食堂


頓田食堂

 <杷木久喜宮の被災地域(古賀地区)の活動>
・久喜宮コミュニティから「豚汁、美味しかったと好評でした。お代わりする人や、豚汁の袋をチェックする人もいましたよ」と、喜ばれた様子と御礼の連絡がありました。


豚汁提供(久喜宮)


豚汁提供(久喜宮)

 <支援物資のお届け、他>
(1)3月27日(火)、林田団地で予定されているグリーンコープさがの組合員によるリンパマッサージの際のお茶菓子を仮設住宅林田集会所にお届けしました。
(2)仮設住宅林田団地で運行されている「ひまわり号」の停留所の土台を設置しました。

<本日(3月24日)の支援者>
・HAGEMASU隊…6名


ひまわり号停留所(林田)

 

【3月23日(金)】

<支援物資お届け、他>
(1)志波コミュニティから依頼を受け、食材をお届けしました。

・3月25日(日)杷木志波小学校閉校式で振る舞う味ご飯の食材(米15キロ、人参3キロ、ごぼう1.5キロ、あげ60枚、ちくご醤油4キロ)をお届けしました。

(2)朝倉市の市議会議員の方から依頼を受けた、食材をお届けしましました。
・依頼を受けた、食材(レトルトカレー100食、カレー皿、スプーン)を池田地区にお届けしました。
・依頼を受けた、3月24日(土)朝倉市杷木地区・久喜宮地区の皆さんが、被災した地域(杷木古賀地区)の環境美化活動をされるので、昼食用食材(豚汁200食・スポーツ飲料120本)を提供しました。

 

 

【3月21日(水)】

<地元ボランティアとの打ち合わせ>
・協同助成事業に関して、グリーンコープ甘木店2階で、地元ボランティア「朝倉・頓田仮設をみまもり隊」とグリーンコープで打ち合わせを行いました。

<支援物資のお届け、他>
・「あったかプロジェクト」の方へ、炊き出し食材(3/22仮設住宅林田団地分)をお届けしました。

<本日(3月21日)の支援者>
・ふくおか本部…1名

<明後日(3月23日)の支援内容>
・杷木志波小学校閉校式で振る舞う味ご飯の食材を志波コミュティにお届け

・朝倉市の市議会議員の方から依頼を受けた、ボランティアに振る舞う食材「レトルトカレー(100食)、豚汁(200食)」のお届け

 

【3月19日(月)】

<あたらしい明日へ復興応援イベント>
・杷木小学校体育館で、「あたらしい明日へ復興イベント」が行われ、杷木小学校(児童・教師・保護者)・杷木保育所(園児・保育士・保護者)・地域住民の方が参加されました。

・昨日の前夜祭に引き続き、「こじまいづみさん(花*花)with高田志麻さん」と「矢嵜風花さん」のステージショー、元気くん・みどりちゃんの元気くん体操・クラウンサーカスによるステージショー、チンドン屋、紙飛行機、子育てワーカーズ(りすの樹)によるキッズスペースなどで盛り上がりました。
・保育園児には、グリーンコープのお菓子セットと絵本バスの絵本をプレゼントしました。(杷木保育園児55名全員、杷木小学校に7冊の計62冊)
・イベントの様子が本日テレビで放映されました。


こじまいづみさん・高田志麻さん

元気くん体操
 
元気くん体操
 
元気くん体操
 
魚釣り
 

ダンボール迷路
お菓子コーナー 絵本バス
 絵本バス  絵本バス
 チンドン屋  

 

<朝倉市森田市長より御礼状が届きました>

<本日(3月19日)の支援者>
・福岡地域…1名 南地域…1名 久留米支部…1名 福岡西支部…1名 子育てサポートワーカーズ(りすの樹)…6名

 

【3月18日(日)】

<復興応援イベントをらくゆう館で開催しました>
・九州キリスト災害支援センター開催のタイトル「あたらしい明日へ」の復興イベントに音楽ゲスト「こじまいづみさん(花*花)」と矢嵜風花さんをお招きしての九州北部水害復興応援イベントが行われました。グリーンコープはこのイベントに共催して、来場者に飲みものを提供しました。


復興応援コンサートでの飲みもの提供のようす


復興応援コンサート

グリーンコープ組合員によるハンドマッサージも

矢嵜風花さんと集合写真

こじまいづみさんと集合写真


<本日(3月18日)の支援者>

・ふくおか本部…2名、筑紫支部…1名、久留米支部…1名

<明日の支援内容>
・ふるさと絆会、九州キリスト災害支援センター、福岡第一ライオンズクラブ、グリーンコープの共催で、 杷木小学校にて、杷木地域の幼稚園・保育園の園児と小学生を対象にした「あたらしい明日へ」復興応援イベントの開催。

 

【3月17日(土)】

<土砂のかき出し作業>
・小石原産直がんばろ会の生産者のビニールハウスの土砂のかき出しをチームレスキュー5名で行いました。

・杷木寒水の個人宅の土砂のかき出しをHAGEMASU隊7名で行いました。

 

<仮設住宅頓田団地での頓田食堂(炊き出し)>
・地元の女性たちのグループが本日の頓田食堂の炊き出しをされました。
・グリーンコープは食材・調理室(甘木店)の貸し出し・運搬の支援をしました。

 

 

 

【3月16日(金)】

<朝倉市合同会議への参加>
・朝倉市介護サービス課主催の災害関係情報交換会議に2名参加しました。
・地域支え合いセンターの稼動に伴い、本日から支え合いセンターから5名の方が参加されました。
・会議終了後、支え合いセンター長と包括支援センターの方から、知人や訪問先の被災者がグリーンコープの支援にとても感謝されていたとの報告と、お礼の言葉をいただきました。
・会議終了後にYNF(平成29年7月九州北部豪雨災害支援団体)の助成金申請事業(見守り関係)のグリーンコープとの連携について相談・協議を行いました。

 

 

【3月14日(水)】

<3月19日(月)あたらしい明日へ復興イベント打ち合わせ>

・会場の杷木小体育館で杷木小学校学校長とふるさと絆会の方と3者で打ち合わせを行いました。
・小学校の備品(テント・長机・椅子他)をお借りすることになりました。

   

<あったかプロジェクトより炊き出し食材の支援依頼>
・3月22日(木)、林田団地で炊き出しをされる際の食材支援の依頼があり、手配しました。
(赤とんぼ純米酢・きびさとう・たまご・かつおパック・かつおだし・ほうれん草・ぶなしめじ)

 

【3月13日(火)】

<仮設住宅林田団地での炊き出し>
・社福グリーンコープ「ふくしセンター那珂川」の3名が、甘木店2階の調理室で準備・調理をし、仮設住宅林田団地で炊き出しをしました。
・仮設住宅の方・みなし仮設に移られた方、約84名の方に手作りのおからコロッケ、煮物、サラダスパゲティ、漬物などを提供しました。
・みなし仮設に移られた方も多く参加されていたので、「久々に会いましたね、元気でしたか」など会話もはずんで良かったです。

 

 

<支援物資のお届け、他>
・東林田地区の方から依頼を受けて、3月17日(土)らくゆう館で開催の「九州北部豪雨災害2017復興への資源発見シンポジウム」 のための緑茶飲料「高原朝霧」(2ケース)をお届けしました。

<本日(3月13日)の支援者>
・社福グリーンコープ「ふくしセンター那珂川」…3名

<明日(3月14日)の支援内容>
・3月18日・19日の復興イベント「あたらしい明日へ」の準備など

 

【3月11日(日)】

<仮設住宅林田団地での炊き出し>
・仮設住宅林田団地で3月13日(火)に開催する炊き出しの案内チラシを全世帯に配布しました。
<3月10日(土)の復興イベント>
・豚汁の食材を支援した志波(道目木地区)のみなさんから「お陰様で完売しました。食材支援ありがとうございました」とお礼の言葉をいただきました。


志波(道目木地区)のブース

 

【3月10日(土)】

<小石原産直がんばろ会生産者のビニールハウスの土砂かき出し>
・チームレスキュー4名とグリーンコープ3名で行いました。

<杷木寒水の個人宅の土砂かき出し>

・HAGEMASU隊8名、依頼者と家族3名で行いました。

 

<仮設住宅頓田団地での頓田食堂>
・本日はグリーンコープの当番で、いつもより多い30名を超える利用がありました。
・TV局の取材がありました。

 

 <仮設住宅宮野団地でのサロン活動>
・社福グリーンコープ「ふくしサービスセンターゆうゆう」の4名が、仮設住宅宮野団地でのサロン(梅ヶ枝餅風焼餅づくりとお手玉を使ったゲーム等)活動を行いました。7名の方が参加され大変賑わいました。

<本日(3月10日)の支援者>
・ふくおか本部…1名、福岡地域本部…1名、久留米支部…1名
・社福グリーンコープ「ふくしサービスセンターゆうゆう」…4名
・HAGEMASU隊…8名、チームレスキュー…4名

 

【3月9日(金)】

<3月18日(土)「あたらしい明日へ」イベント>
・らくゆう館、仮設住宅林田団地に「あたらしい明日へ」のイベントチラシをお届けして、掲示をお願いしました。

・らくゆう館に杷木地域の地域放送での案内もお願いしました。

<支援物資のお届け、他>
・杷木志波の道目木地区で被災された方々が、復興イベントで豚汁を提供されるので、その食材をお届けしました。

<明日(3月10日)の支援内容>
・仮設住宅頓田団地での頓田食堂(炊き出し)開催 ※TV局の取材あり
・社福グリーンコープ「ふくしサービスセンターゆうゆう」による仮設住宅宮野団地でのサロン活動
・小石原産直がんばろ会生産者のビニールハウスの土砂かき出し
・HAGEMASU隊による杷木寒水の個人宅の土砂かき出し

 

【3月7日(水)】

<杷木コミュニティの会長との打合せ>
(1)3月18日(日)にらくゆう館で開催する「九州北部水害復興応援スペシャル・コンサート」の地域への情宣とグリーンコープからの飲み物提供について相談し、了承いただきました。
(2)コープ共済協賛の健康づくり教室について、らくゆう館での開催と杷木コミュニティにも協賛していただくことになりました。また、地域への案内と参加集約もコミュニティで対応いただけるそうです。
(3)今後の支援として、サロン活動などについてもその都度相談することになりました。

<仮設住宅で開催する夕食会・サロンなど>
(1)社福グリーンコープの「ふくしサービスセンターゆうゆう」が3月10日(土)に開催する仮設住宅宮野団地でのサロン(焼き梅餅づくり、手遊びゲーム、その他)の案内を配布しました。
(2)3月11日(日)宮野仮設昼食交流会
・食材支援の内容を確認しました。
(3)社福グリーンコープの「ふくしセンター那珂川」が3月13日(火)に開催する林田団地での夕食会の打ち合わせ
・メニューは「自慢の特製コロッケ」「煮物」「味噌汁」で、甘木店で準備し、17:00までに林田団地へ移動する予定です。

<ふくおか地域貢献活動サポート事業助成申請についての打ち合わせ>
・朝倉市ボランティア連絡協議会の会長と、頓田仮設・宮野仮設とその周辺のみなし仮設入居者対象の食事を通したコミュニティづくり事業の助成金申請についての打ち合わせをしました。NPOと企業(グリーンコープ)の連携による支援活動として、現在行っている食材支援・調理場開放支援・夕食会開催支援について申請書を準備しました。共同代表をグリーンコープ生協ふくおかの三原理事長として申請することにしました。

 

【3月5日(月)】

<3月19日開催の「あたらしい明日へ」イベント打ち合わせ>
・林田団地の集会所で、九州キリスト災害支援センター(2名)、林田団地「ふるさと絆会」の方、福岡第一ライオンズクラブ、 グリーンコープ生協ふくおかの三原理事長と職員で打ち合わせをしました。

<林田団地で夕食会(おひなさま)>
・本日、林田団地で夕食会を行いました。77名の方が参加され、「いつもグリーンコープにはお世話になっています。ありがとうございます。」と感謝の言葉をいただきました。また、夕食会の最中に、送迎車輌ひまわり号での送迎ボランティア開始の様子がTVで放映されました。賑やかな雰囲気で皆さん笑顔で本当に良かったです。


夕食会(林田団地)

夕食会(林田団地)

<本日(3月5日)の支援者>
・ふくおか本部…1名、福岡地域本部…1名、南地域本部…1名、久留米支部…3名

 

【3月4日(日)】

<やすらぎの家八幡西デイサービスによる体操・茶話会>
・10:00~11:30開催。体調が悪い方もあり参加者は2名でしたが、体操も茶話会もとても喜んで頂いていました。 さすがにスタッフはプロの対応で、他の仮設での開催もお願いできたらと感じました。


<本日(3月4日)の支援者>
・やすらぎの家八幡西デイサービス…3名

<明日(3月5日)の支援内容>
・仮設住宅林田団地で夕食会(おひなさま)

 

【3月3日(土)】

<土砂のかき出し作業>
・小石原産直がんばろ会生産者宅のビニールハウスの畑の土砂かき出しをチームレスキューとグリーンコープで行いました。

土砂のかき出し
(小石原産直がんばろ会)

土砂のかき出し
(小石原産直がんばろ会)

 

・杷木寒水の個人宅の土砂のかき出しをHAGEMASU隊メンバーを中心にグリーンコープも一緒に行いました。

 

土砂のかき出し(杷木寒水)

 

<仮設住宅で夕食会開催>
(1)頓田団地夕食会
・地元のお母さん達のボランティアグループへ食材を提供し、甘木店調理室での準備を行いました。 約20名が参加されました。

 

(2)宮野団地夕食会
・グリーンコープの組合員による夕食会で「五目すし」「菜の花のおひたし」「お吸い物」を振る舞いました。 雨風が強い中でしたが、15名中9名が参加され、とても良い交流ができ喜んでいただきました。 また、参加できなかった方にはパック詰めしてお届けしました。

 

<本日(3月3日)の支援者>
・ふくおか本部…1名 福岡地域…1名 南地域…1名 久留米支部…1名
・HAGEMASU隊…5名 チームレスキュー…9名

 

【3月2日(金)】

<黄色い旗運動>
・宮野団地(7世帯)への黄色い旗の取り付けが完了しました。
・林田団地では、多くの旗が立っており住民の皆さんが取組みを理解し運用されている様子で安心しました。

 

<みなし仮設・自宅に戻られた高齢者の見守り訪問…4軒>
・東林田で被災されたお宅を訪問しました。仮設住宅林田団地でスタートした送迎車輌を利用したいが、説明会の日が雪で行けず申込みが出来なかったとのことでした。 グリーンコープから有志の会につなぐことをお約束しました。やはり買い物や病院へ行くのに苦労されている様子で、この日の支援物資にも大変感謝されていました。
・上池田で被災されたお宅を訪問しました。しばらく連絡がつかず心配していましたが、健康のために毎日、自宅まで乳母車をおして弁当持参で畑作業に行っているとのことでした。 「やはり知らない地域で寂しい。自宅に戻ると周囲から声をかけていただき、元気が取り戻せる。」と仰っていました。お元気そうで安心しました。
・頓田のみなし仮設の方は、お元気そうでしたが痩せられていて、アパート住まいはやはり慣れないとストレスがある様子でした。 自宅のある地域も近隣の住民の意見が一致せず地上げができず、家を取り壊した後もそこに住めるか不安ということでした。今後の住まいことなど不安な思いで充分に眠れない時もあるそうです。

<支援物資のお届け、他>
(1)3月3日、4日、5日の炊き出しイベントチラシ配布、食材の入荷点検・資材準備
(2)志波柿の販売支援
・林田団地在住の方の冷蔵柿の販売支援として164個を、3月3日、4日に熊本県益城町で行われる復興イベントで販売します。
(3)林田団地・頓田団地集会所に備品を設置。
・林田団地集会場に傘立てを設置し、ひまわり号(送迎車輌)の乗り降り時の踏み台をお届けしました。

ひまわり号の踏み台
(林田団地有志の会)

傘たての設置(林田団地)

・仮設住宅頓田団地集会所に傘立てと靴箱を設置しました。

傘たての設置(頓田団地)

靴箱の設置(頓田団地)


<明日(3月3日)の支援内容>
・宮野団地でおひなさま会(炊き出し:五目すし、菜の花のおひたし、お吸い物)を朝倉生涯学習センターで行います。
・土砂のかきだし(杷木寒水の個人宅、小石原産直がんばろ会生産者の宅のビニールハウス)
・頓田食堂の炊き出し食材支援。

 

【3月1日(木)】

<あったかごはんプロジェクトより支援依頼>
・あったかごはんプロジェクトの方(小郡市の組合員)が、災害支援センターにお見えになりました。
・災害後からこれまでピーポート甘木他で炊き出し支援をされていて、現在は仮設住宅林田団地で炊き出しをされています。
炊き出しの食材などの支援の相談を受け、グリーンコープで協力することにしました。

<NHKでひまわり号(送迎車輌)が放映されました>
・NHKで、林田団地有志の会のひまわり号の取り組みが始まることについて、紹介されました。

 


九州北部豪雨災害支援一覧へ

2018年3月31日

TOPへ