ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

九州北部豪雨災害支援 2018年2月の報告です

【2月28日(水)】

<林田団地有志の会によるひまわり号(送迎車輌)の出発式、他>
・9時から仮設住宅林田団地集会所前でひまわり号の出発式・停留所の設置を林田有志の会の皆さんとグリーンコープで行いました。
・本日の様子は毎日新聞とNHK福岡放送局(3月5日(月)18:10~、「ロクいち!福岡」の番組内で放映予定)から取材がありました。
・本日のひまわり号の利用者は、約10名でした。(本日は、らくゆう館のホールで開催された寿(ことぶき)大学に参加される方が大半でした。)
・通常の送迎先は、商業施設(スーパー)、病院他です。
ひまわり号にステッカーをはっている様子
ひまわり号にステッカーをはっている様子
出発式に参加した組合員
出発式に参加した組合員
車両贈呈式
車輌贈呈式
設置されたひまわり号の停留所
設置されたひまわり号の停留所
<みなし仮設に移られたひとり住まいの方への見守り訪問>
・杷木松末(乙石地区)から、大野城市のみなし仮設に移られたひとり住まいの方に、ひな祭りセットをお届けしました。
・1ヶ月に数回は、朝倉市杷木に戻って友人と会い、近況報告や今後の支援などの相談をしているとのことです。
・みなし仮設として移られた地域にも慣れて、1日中家にいることがないように心掛けているとのことで、お元気な様子でした。
見守り訪問
見守り訪問

 

<仮設住宅でのイベントチラシ作成>
・3月3日(土)宮野団地で五目ずしなどの炊き出し、4日(日)宮野団地でやすらぎの家八幡西デイサービスセンターによる体操教室、5日(月)林田団地で五目ずしなどの炊き出しを予定していますので、チラシ作成、準備をしました。

<本日(2月28日)の支援者>
・ふくおか本部…1名、南地域本部…1名、久留米支部…1名

 

【2月27日(火)】

<仮設住宅林田団地へ支援物資のお届けとイベントの打ち合わせ>
・仮設住宅林田団地へ、インスタントコーヒー(2本)と送迎車輌ひまわり号のステッカーと停留所の土台となる土砂をお届けしました。
・自治会の方々が明日の送迎車輌出発式に向けて停留所づくりをされていました。
・3月19日開催予定のイベントの企画書をお届けし進捗状況について相談しました。
ひまわり号停留所づくり
ひまわり号停留所づくり
ひまわり号停留所づくり
ひまわり号停留所づくり
ひまわり号停留所づくり
ひまわり号停留所づくり

<みなし仮設に移られた方、自宅に戻られた方への見守り訪問>
みなし仮設に移られた方、ご自宅に戻られた方、5軒を見守り訪問し、ひな祭りセットをお届けしました。
(1)頓田のみなし仮設の方はお元気でお過ごしですが、手足に時々痺れがあるとのことなので、近くの病院で相談いただくようにお話ししました。頓田食堂の案内チラシを見たが知り合いもいるので今度行ってみたい、また、近くに図書館があればと言われましたので、頓田仮設住宅と図書館への行き方をお教えしました。
(2)宮野のご自宅に戻られた方もお元気で、裏の畑の家庭菜園を見せてもらいました。3人の娘さん達もよく気にかけてくれるそうで、みんなに感謝していますとのことでした。
(3)須川のご自宅に戻られた方もお元気で、柿畑で柿の木の害虫駆除作業をされていました。「1人だけど家を守っていかないといけない」と言われていました。
(4)大庭のご自宅にお住まいの方は、年末に骨折されて入院されていましたが、回復して動けるようになり自宅の事務所でお仕事をされていました。
(5)みなし仮設に移られた方は、年明けから体調を崩し寝込んでいたとのことで、疲れやストレスが溜まっていたのだろうと言われていました。以前取材を受けた新聞社の記者からも何度か連絡をもらったそうです。今日はとてもお元気な様子で良かったです。
見守り訪問
見守り訪問

<支援物資のお届け、他>
・NPO法人から依頼を受けた、災害支援活動の写真(資料)をお届けしました。
・久喜宮コミュニティへ、先週土曜日の土砂かき用にお借りしたスコップをお返ししました。

<本日(2月27日)の支援者>
ふくおか南地域本部…1名

NPO法人へ災害支援活動の写真のお届け
NPO法人へ災害支援活動の写真のお届け
<明日(2月28日)の支援内容>
・仮設住宅林田団地の送迎車輌の停留所設置と出発式

 

【2月26日(月)】

<高齢者の見守り訪問>
・杷木松末星丸で被災された高齢者の方を見守り訪問し、ひな祭りセットをお届けしました。みなし仮設での生活も落ち着かれ、健康のため出歩くようにしているとのことです。同じく星丸で被災されて別々のみなし仮設に移られたお二人の方が、午後から遊びに来られるとのことで、関係が続いていることを確認できました。このお二人も見守り訪問の対象者で、お元気なことが確認できましたので、お二人の分のひな祭りセットをお預けしてきました。
ひな祭りセットをお届け
ひな祭りセットをお届け

 

【2月24日(土)】

<小石原産直がんばろ会生産者宅の農業用ハウスの土砂かきだし>
・チームレスキュー、ハビタット、仮設林田団地自治会メンバー、生産者ご家族、グリーンコープで農業用ハウスの畑の土砂かきだしを行いました。
・来週(3月3日)も農業用ハウスの畑の土砂かきだし支援を行います。
土砂かきだし(小石原産直がんばろ会)
土砂かきだし(小石原産直がんばろ会)
土砂かきだし(小石原産直がんばろ会)
土砂かきだし(小石原産直がんばろ会)
土砂かきだし(小石原産直がんばろ会)
土砂かきだし(小石原産直がんばろ会)
土砂かきだし(小石原産直がんばろ会)
土砂かきだし(小石原産直がんばろ会)
土砂かきだし(小石原産直がんばろ会)
土砂かきだし(小石原産直がんばろ会)
土砂かきだし(小石原産直がんばろ会)
土砂かきだし(小石原産直がんばろ会)
<HAGEMASU隊による土砂かきだし>
・先週に引き続き、杷木寒水の個人宅の土砂かきだしを行いました。
土砂かきだし HAGEMASU隊(杷木寒水)
土砂かきだし HAGEMASU隊(杷木寒水)

 

<支援物資お届け、他>
・地元ボランティアに、頓田食堂の食材支援・頓田団地の炊き出し食材の搬入支援を行いました。
・仮設住宅林田団地の集会場で、九州キリスト災害支援センター(3名)、仮設住宅林田のメンバー(2名)とグリーンコープで、「あたらしい明日へ」イベントの打ち合わせを行いました。

<本日(2月24日)の支援者>
・本部…1名、福岡なか支部…3名
・HAGEMASU隊…5名、チームレスキュー、ハビタット…28名

 

【2月23日(金)】

<朝倉市から依頼を受けた支援物資・スタートパックのお届け>
・朝倉市から依頼を受けた支援物資とグリーンコープのスタートパックを3件(朝倉市、久留米市、鳥栖市)にお届けしました。
※鳥栖市の方の分は、物資を取りに来られるということで、朝倉市役所へお届けしました。

 

【2月21日(水)】

<みなし仮設に移られた(自宅に戻られた)高齢者への見守り訪問>
・朝倉市甘木、杷木古賀、杷木松末地区の方3軒に見守り訪問し、ひな祭りセットをお届けしました。
・甘木のみなし仮設の方はお元気な様子でした。現在自宅は全壊となっているが取り壊しの予定がたたず、2年間はここに住めてもその後の見通しがなく不安な思いがあるようでした。
・杷木古賀の方もお元気な様子で、12月にお届けした正月飾りを大事に玄関に飾ってありました。今回の訪問も感謝をされていました。
・うきは市のみなし仮設にお住まいの杷木松末の方は、自宅の修繕の見積もりの相談をされていますが、半壊となった自宅に住めるようになるまでは、まだまだ時間がかかりそうな様子でした。ご本人はお元気で物産館に銀杏を出荷されるなど活発にされていました。
・本日は前回訪問した組合員がお伺いしたことで、先方も親しく話されるようすが窺えました。3軒とも引き続き見守り訪問を行っていきたいと思います。
ひな祭りセットをお届け
ひな祭りセットをお届け
ひな祭りセットをお届け
ひな祭りセットをお届け


<朝倉市から依頼を受けた支援物資とスタートパックのお届け>
・朝倉市からの支援物資とグリーンコープのスタートパックを3軒(朝倉市、久留米市、鳥栖市)にお届けするよう依頼がありました。
・朝倉市役所の支援物資を取りに行き、グリーンコープのスタートパックの詰め合わせ作業をしました。
・2月24日(金)午前中にお届けします。

<本日(2月21日)の支援者>
・福岡地域…1名、筑紫支部…1名

<明日(2月22日)の支援内容>
・18時から、仮設住宅林田団地で林田団地自治会、九州キリスト災害支援センター、第一ライオンズなどとイベントの打ち合わせ(2月24日になる場合も有り)
・みなし仮設に移られた高齢者の見守り訪問

 

【2月20日(火)】

<仮設住宅林田団地でNHKの取材及びイベントなどの打ち合わせ>
・仮設住宅林田団地自治会とイベントの打ち合わせをしました。
・NHK福岡放送局の記者から仮設住宅で運用している送迎車輌などの取材の相談がありました。具体的には、災害地の8ヵ月後というテーマで、水田の復興や仮設住宅の今の様子について、放映を考えているとのことでした。
イベントなどの打ち合わせ(仮設住宅林田団地)
イベントなどの打ち合わせ(仮設住宅林田団地)
NHKからの相談(仮設住宅林田団地)
NHKからの相談(仮設住宅林田団地)


<支援物資のお届け、他>
・杷木寒水の美容室に保管している土砂かき出し用備品を回収しました。
 (今週土曜日の小石原産直がんばろ会のビニールハウスの土砂かき出し作業準備のため)
・久喜宮コミュニティから、土砂かき出し用にスコップをお借りしました。

<明後日(2月22日)の支援内容>
・18時から、仮設住宅林田団地で林田団地自治会、九州キリスト災害支援センターなどとイベントの打ち合わせ
・みなし仮設に移られた高齢者の見守り訪問

 

【2月19日(月)】

<みなし仮設に移られた(自宅に戻られた)高齢者の見守り訪問>
・朝倉市高木地区他、見守り訪問先4軒にひな祭りセットをお届けしました。
・みなし仮設に移られた方は、災害から半年以上経ち、「新たな生活環境に慣れてきているが、自宅に戻りたい」と言われる方もいらっしゃいます。 しかし、自宅に被害は無いものの、危険地域になっているため、戻れないとのことでした。
・また自宅に戻られた方も、集落の殆どの方が戻ってきていないので、1日誰とも話さない日もあるとのことでした。
・引き続き、見守り訪問を継続していく必要性を感じました。

見守り訪問(朝倉市黒川)
見守り訪問(朝倉市黒川)
見守り訪問(朝倉市堤)
見守り訪問(朝倉市堤)


<本日(2月19日)の支援者>
・本部…1名 久留米支部…1名

<明日(2月20日)の支援内容>
・杷木寒水の美容室に保管している土砂かき出し用備品の回収
 (今週土曜日の小石原産直がんばろ会のビニールハウスの土砂かき出し作業準備のため)
・仮設住宅林田団地でのNHK取材及びイベント等の打ち合わせ

 

【2月18日(日)】

<林田団地の取り組みが西日本新聞に掲載>
・2月17日(土)西日本新聞(朝刊)に仮設住宅林田団地の黄色い旗運動が掲載されました。

<土砂のかき出し>
・杷木寒水の個人宅の土砂かき出しをHAGEMASU隊3名がご本人と一緒に行いました。

土砂のかき出し(杷木寒水)
土砂のかき出し(杷木寒水)
左写真の作業前(上)と後(下)のようす
左写真の作業前(上)と後(下)のようす

<本日(2月18日)の支援者>
・HAGEMASU隊…3名

 

【2月17日(土)】

<土砂のかき出し>
・杷木寒水の個人宅の土砂のかき出しを、HAGEMASU隊6名と一緒に行いました。
・昨日応援依頼のあった、めぐみの会の生産者のりんご園の土砂かき出しに、チームレスキューの5名が支援に入りました。
土砂のかき出し(杷木寒水)
土砂のかき出し(杷木寒水)
土砂のかき出し(杷木寒水)
土砂のかき出し(杷木寒水)
土砂のかき出し(りんご園)
土砂のかき出し(りんご園)
土砂のかき出し(りんご園)
土砂のかき出し(りんご園)
<仮設住宅頓田団地での頓田食堂>
・朝倉市役所介護サービス課による「おたすけキット」の説明とグリーンコープによる頓田食堂を仮設住宅頓田団地で行いました。
・仮設住宅頓田団地・みなし仮設に移られた方(3名)他、28名の方が頓田食堂を利用されました。
・メニューは、ビーフシチュー、ほうれん草とコーンソテー、くきわかめと豆腐のサラダ、ネーブル、バナナ、漬物、ご飯。
「おたすけキット」の説明
「おたすけキット」の説明
頓田食堂 土砂のかき出し(りんご園)


<本日(2月17日)の支援者>
・本部…1名、北九州地域…1名、南地域…1名、久留米支部…1名
・HAGEMASU隊…6名、チームレスキュー…5名

<明日(2月18日)の支援内容>
・HAGEMASU隊による杷木寒水の個人宅の土砂かき出し

<明後日(2月19日)の支援内容>
・みなし仮設に移られた個別支援者への見守り訪問(3軒)

 

【2月16日(金)】

<めぐみの会の柿販売に協力(支援)していただいた団体より追加注文>
・柿販売に協力いただいた1団体より、追加注文「90キロ(3キロ×30袋)」があり、筑後支部からお届けしました。
・事前に売店で柿を販売することを案内されていたため、すぐに売り切れてしまい、「もう売り切れたの」と後で何人にも言われたので、追加注文をしたとのことでした。
<みなし仮設に移られた個別支援者への見守り訪問>
・久留米支部の組合員が、杷木松末から久留米市内のみなし仮設に移られた個別支援者宅を見守り訪問しました。
・訪問の際にひな祭りセットを持参し、大変喜ばれました。お連れ合いの方は、ご病気ではありますが元気に過ごされていました。
ひな祭りセット
ひな祭りセット

 

【2月15日(木)】

<めぐみの会の柿販売に協力(支援)していただいた団体より追加注文>
・先日、柿販売に協力いただいた1団体より、「注文した柿が美味しかったので、追加で注文したい」と90キロ(3キロ×30袋)の追加注文がありました。

<支援物資お届け、他>
・久喜宮コミュニティから依頼を受けた衣類を回収しました。

<仮設住宅林田団地>
・仮設住宅林田団地の自治会に、掃除機用のごみパックをお届けしました。

林田団地の集会所内に飾られているグリーンコープ各単協からの応援メッセージ
林田団地の集会所内に飾られている
グリーンコープ各単協からの応援メッセージ
林田団地の集会所内に飾られているグリーンコープ各単協からの応援メッセージ
林田団地の集会所内に飾られている
グリーンコープ各単協からの応援メッセージ
・2月10日(土)の黄色い旗贈呈式の様子がKBCのアサデスで紹介されました(2月12日放映)。 黄色い旗運動(仮設住宅林田団地)

<明日(2月16日)の支援内容>
・みなし仮設に移られた高齢の方の見守り訪問(1件)

 

【2月14日(水)】

<めぐみの会の柿のお届け>
・昨日(2月13日)、災害支援センターから2団体、筑紫支部から1団体へお届けしました。
・本日(2月14日)、災害支援センターから1団体、小倉北支部から2団体、福岡東支部から2団体、福岡なか支部から2団体、久留米支部から1団体、筑後支部から2団体、大牟田支部から1団体へお届けし、全ての支援団体へのお届けを完了しました。
・柿販売分のお預かりした現金をめぐみの会の代表にお届けしました。

<仮設住宅林田団地送迎車輌の打合せ>
・送迎車輌の「デザイン」と「利用者のアンケート集約を行い、その結果(集約表)のお届けと運行」について相談をしました。

<頓田食堂の再開>
・頓田食堂は、毎週土曜日に開催、有志と一緒にグリーンコープも4週に1度の調理を支援し、食材も支援します。
・2月13日付けの西日本新聞に、頓田食堂再開の記事が掲載されました

 

【2月13日(火)】

<めぐみの会の柿を2団体にお届け>
・福岡県労働者福祉協議会と福岡県高齢者福祉生活協同組合へ、産直青果生産者めぐみの会の代表とお礼を兼ねて訪問し、柿を納品しました。支援にご協力いただいて、本当にたくさんの注文をありがとうございました。

<個別支援者>
・みなし仮設に移られている個別支援者が元気がない様子が窺えるので、朝倉市の担当部署にも報告し、 食品(冷凍ちゃんぽん、冷凍オムライス、ノンカップ麺)のお届けも兼ねて見守り訪問をしました。

 

【2月12日(月)】

<産直青果生産者めぐみの会の柿支援販売分の出荷準備>
・グリーンコープ生協ふくおかで配達(納品)支援を行うため、納品仕分け準備、集荷・転送をしました。
めぐみの会の柿支援販売分の出荷準備 めぐみの会の柿支援販売分の出荷準備

<明日(2月13日)の支援内容>
・産直青果生産者めぐみの会の柿を生産者と一緒に2ヵ所に納品予定

 

 

【2月11日(日)】

<仮設住宅の林田団地・頓田団地宮野団地、東峰村団地の4ヵ所と東林田地区に、たい焼き配布>
・東日本大震災支援活動で出会ったコミュニティスペース うみねこの八木代表から紹介のあった、ざま災害ボランティア(神奈川県座間市)のたい焼きを仮設住宅の全戸に配布しました。(林田200個、頓田100個、宮野30個、東峰村100個、東林田地区70個の合計500個) たい焼き配布
たい焼き配布 たい焼き配布
たい焼き配布 たい焼き配布


<仮設住宅での黄色い旗運動の取材対応>
・頓田仮設で西日本新聞から取材を受け、黄色い旗運動をすることになったきっかけと住民の助け合い運動へのグリーンコープの支援について説明しました。

<仮設住宅宮野団地>
・地元ボランティア主催の昼食会の食材を提供しました。25名程度の参加でした。今後、毎月第2日曜に生涯学習センターの調理室で開催されることになりました。

<本日(2月11日)の支援者>
・ざま災害ボランティアネットワーク(ZSVN)…3名

<明日(2月12日)の支援内容>
・産直青果生産者めぐみの会の柿支援販売分の納品仕分け、集荷・転送

 

【2月10日(土)】

<仮設住宅林田団地にて、グリーンコープからの応援メッセージ(色紙)と黄色い旗、送迎車輌の贈呈>
・仮設住宅林田団地自治会にグリーンコープ生協ふくおかの三原理事長からグリーンコープ14単協からの応援メッセージ・黄色い旗・送迎車輌を贈呈しました。
・本日の様子はRKB(本日のローカルニュースで放映予定)、KBC(アサデスの放映は未定)からの取材がありました。
・今後の仮設からのニーズとして、サロンなど定期的に集まる場を自治会から三原理事長に相談があり、検討することとしました。
・明日、ざま災害ボランティア(神奈川県座間市)による、たい焼き支援の告知チラシを仮設住宅の全戸に配布しました。
 ※ざま災害ボランティアは、先日林田団地を訪れた、東日本大震災支援活動で出会ったコミュニティスペース うみねこの八木代表の紹介で支援に来られた団体です。
グリーンコープからの応援メッセージ
グリーンコープからの応援メッセージ
グリーンコープからの応援メッセージの贈呈
グリーンコープからの応援メッセージの贈呈
黄色い旗設置の様子の取材
黄色い旗設置の様子の取材
黄色い旗運動の旗の設置
黄色い旗運動の旗の設置
黄色い旗運動の旗の設置
黄色い旗運動の旗の設置
黄色い旗運動の説明会
黄色い旗運動の説明会
贈呈した送迎車輌贈呈
贈呈した送迎車輌贈呈
送迎車輌の贈呈式の取材がありました
送迎車輌の贈呈式の取材がありました


<仮設住宅東峰村へ黄色い旗贈呈>
・仮設住宅東峰村自治会に三原理事長から黄色い旗の贈呈を行いました。
・明後日、ざま災害ボランティア(神奈川県座間市)による、たい焼き支援の告知チラシを仮設住宅の全戸に配布しました。

<仮設住宅頓田団地で「頓田食堂」再開・黄色い旗運動説明他>

・仮設住宅の方及び、グリーンコープから案内状をお届けしたみなし仮設に移られた方(4名)が頓田食堂を利用されました。(合計25名)
・みなし仮設に移られた方(自宅:杷木松末)で、松末で洋食屋(カレー)を営まれていたが、今回の豪雨で全て(家・お店)が流されたとのこと。再起に向けた「がんばろう朝倉 松末亭の復興カレー」を多くの方に食べていただきたいのでと言うことでサンプルを受け取りました。
・仮設住宅頓田団地から依頼を受けて、黄色い旗運動の説明を行いました。
頓田団地で「頓田食堂」開催
頓田団地で「頓田食堂」開催
・明日のざま災害ボランティア(神奈川県座間市)による、たい焼き支援の告知チラシを仮設住宅の全戸に配布しました。
・来週(2月17日)の頓田食堂は、グリーンコープが担当(朝倉市介護サービス課による「おたすけキット」の説明会もあります)します。
・本日の様子は西日本新聞社とNHK(明日の福岡版ローカルニュースで放映予定)からの取材がありました。
グリーンコープ甘木店で「頓田食堂」準備
グリーンコープ甘木店で「頓田食堂」準備
グリーンコープ甘木店で「頓田食堂」準備
グリーンコープ甘木店で「頓田食堂」準備
グリーンコープ甘木店で「頓田食堂」準備
グリーンコープ甘木店で「頓田食堂」準備
頓田団地で「頓田食堂」開催
頓田団地で「頓田食堂」開催

<仮設住宅宮野団地>
・明日のざま災害ボランティア(神奈川県座間市)による、たい焼き支援の告知チラシを仮設住宅の全戸に配布しました。
・自治会長に黄色い旗運動の説明を明日行うこととしました。
・明日の昼食会について、地元ボランティアに食材提供を行いました。

<杷木寒水の土砂かき出し>
・チームレスキュー4名で、杷木寒水の個人宅の家屋の土砂かき出しを行いました。

<支援物資お届け、他>
(1)東林田公民館に、明日(2月11日)「一致団結 東林田の集い」で使用する漬物、お茶・コーヒー、菓子・椀容器、割箸、紙コップ(100名分)を「東林田Lover’s」の代表にお届けしました。

 

杷木寒水の土砂かき出し
杷木寒水の土砂かき出し
(2)仮設住宅林田団地に集まった衣類の回収
・仮設住宅林田団地自治会から依頼を受け、衣類の回収を行いました。
「一致団結 東林田の集い」用の支援品のお届け
「一致団結 東林田の集い」用の支援品のお届け
林田団地に集まった衣類の回収
林田団地に集まった衣類の回収

(3)NGO団体「結」から、3月に入って、場所は甘木のピーポートにある展示コーナーで九州北部豪雨写真展を行うということで、そこで災害時の写真や活動の写真、活動に参加したボランティアの人数、活動内容などを多方面から集めており、グリーンコープにも協力いただけないかと相談があり、グリーンコープの災害支援の写真を提供することとしました。

 

九州北部豪雨写真展
九州北部豪雨写真展

<本日(2月10日)の支援者>
・チームレスキュー:4名、本部:1名

<明日(2月11日)の支援内容>
(1)ざま災害ボランティア(神奈川県座間市)による、たい焼き支援。(仮設住宅林田団地・東林田公民館・仮設住宅頓田団地・仮設住宅宮野団地)
(2)地元ボランティアによる仮設住宅宮野団地での炊き出し食材支援

 

【2月9日(金)】

<めぐみの会の富有柿支援販売の集約及び納品(配達段取り)準備>
・福岡県労働者福祉協議会を通じて、10団体14事業所(箇所)より、3kg×339袋=1,017kgの注文をいただきました。
・本日、注文集約と納品振り分けの準備を行ないました。

<林田仮設住宅での明日の送迎車輌贈呈式に使用する車輌キーの準備作業>
・明日、贈呈する車輌キー(右写真)を準備しました。

送迎車輌贈呈式に使用する車輌キー
送迎車輌贈呈式に使用する車輌キー


<農家の復旧事業に対する補助金(重機等)の申請手続き>
・次の現場となる杷木寒水の個人宅と朝倉市役所農林課を訪問し、補助金(重機等)の申請手続方法の説明を受けました。

<明日(2月10日)の支援内容>
・杷木寒水の個人宅の土砂のかき出し
・林田仮設住宅で、グリーンコープ14単協からの応援メッセージ(色紙)と黄色い旗、送迎車輌の贈呈、及び、東峰村仮設住宅へ黄色い旗贈呈(※RKBから取材予定)
・東林田公民館へ「一致団結東林田の集い」用の食材、資材(漬物、お茶・コーヒー、菓子・椀容器、割箸、紙コップ)のお届け
・頓田食堂への食材提供及び甘木店調理室の提供と食堂利用者へ朝倉市の「おたすけキット」説明会案内チラシの配布

 

 

【2月8日(木)】

<杷木寒水の土砂かき出し現場の木・竹の伐採>
・本日、土砂かき出し前の竹林の伐採を行いました。
土砂かき前の竹林伐採(杷木寒水)
土砂かき前の竹林伐採(杷木寒水)
土砂かき前の竹林伐採(杷木寒水)
土砂かき前の竹林伐採(杷木寒水)


<支援物資のお届け、他>
・杷木寒水で土砂のかき出しを終えた個人の方に、高圧洗浄機を貸し出しました。
・災害支援センターの備品等の整理を行いました。
・頓田団地周辺の見なし仮設住宅にお住まいの皆さん(27名)に、頓田団地食堂への案内文を郵送しました。

<明日(2月9日)の支援内容>
・めぐみの会の富有柿の支援販売の集約及び納品(配達段取り)準備

 

 

【2月7日(水)】

<仮設住宅頓田団地の頓田食堂の打ち合わせを行いました>
・本日、仮設住宅頓田団地自治会・地元ボランティアの方々・IKIteck(福岡大学のボランティア)・グリーンコープで打ち合わせを行いました。
・頓田食堂をグリーンコープが担当するのは、2月17日(土)・3月10日(土)・4月21日(土)となりました。
・地元ボランティアの方々もグリーンコープ甘木店2階の調理室・食材他を使用することになりました。
頓田食堂打ち合わせ(仮設住宅頓田団地)
頓田食堂打ち合わせ(仮設住宅頓田団地)
左から2番目がふくおかの三原理事長

<支援物資のお届け、他>
・仮設住宅林田団地自治会に送迎車輌運用・黄色い旗運動について打ち合わせを行いました。

<本日(2月7日)の支援者>
・ふくおか本部…1名

<明日(2月8日)の支援内容>
・杷木寒水の土砂かき出し現場の木・竹の伐採

黄色い旗運動(仮設住宅林田団地)

 

【2月6日(火)】

<東林田地区から支援物資の依頼がありました>
・東林田地区の若者の団体「東林田ラバーズ」の代表の方より、2月11日(日)東林田公民館にて「一致団結 東林田の集い」を開催するので、グリーンコープよりお茶菓子・漬物・飲料水の支援をお願いできないかと相談があり、お届けすることにしました。

<明日(2月7日)の支援内容>
・仮設住宅頓田団地で、頓田団地自治会・地域ボランティア団体・グリーンコープで頓田食堂の打ち合わせ。

 

【2月5日(月)】

<支援物資のお届け、他>
・東峰村仮設住宅へ、2月6日(火)開催されるサロン(佐賀のグリーンコープ組合員によるハンドマッサージ)へのお茶菓子を仮設住宅の自治会にお渡ししました。
・仮設住宅林田団地で送迎車輌の運用について打ち合わせを行いました。
・仮設住宅林田団地の集会所に乾燥機1台・集会所内に靴箱を設置しました。
送迎車輌の運用について打ち合わせ
送迎車輌の運用について打ち合わせ
乾燥機設置
乾燥機設置
乾燥機設置
乾燥機設置

 

【2月3日(土)】

<杷木寒水の土砂かき出し>
・杷木寒水の個人宅の土砂かき出しが午前中で終了しました。その後、お向かいの家の土砂かき出し作業にも着手しました。
・新たに土砂かき出しの依頼を受けた現場をHAGEMASU隊とチームレスキューと一緒に視察しました。
土砂のかき出し終了(杷木寒水)
土砂のかき出し終了(杷木寒水)

 

依頼された現場(杷木寒水)
依頼された現場(杷木寒水)

<九州北部豪雨災害への義捐金寄付を受けました>
・朝倉市杷木で結婚披露宴を挙げられた、朝倉郡筑前町出身でオーストラリア在住のご夫妻から、ご祝儀の一部を グリーンコープの九州北部豪雨災害支援活動に寄付いただきました。大切に活用させていただくことをお約束しました。

<本日(2月3日)の支援者>
・HAGEMASU隊:4名 チームレスキュー:5名

九州北部豪雨災害への義捐金九州北部豪雨災害への義捐金

<明後日(2月5日)の支援内容>
・東峰村仮設住宅へ、2月6日に開催されるサロン(佐賀のグリーンコープの組合員によるハンドマッサージ)へのお茶菓子のお届け
・仮設住宅林田団地の室内下駄箱と乾燥機の設置

 

【2月2日(金)】

<仮設住宅林田団地にて、送迎車輌の説明会に参加しました>
・参加は、仮設で16名、見なし仮設で2名の合計18名でした。
・林田仮設の有志メンバーから説明があり、グリーンコープからの支援で実現できること、2月10日にふくおかの三原理事長から車輛の贈呈式があることの案内がありました。
・グリーンコープからは、任意保険の説明をさせていただきました。18名の方が利用される様子なので、アンケートで要望を確認したうえで運用を確定することにしています。
・運用開始を2月11日から予定し、運用の確定を急ぐことにしています。

<支援物資のお届け、他>
・個別支援者へ卓上カレンダーをお届けしました。
・林田仮設住宅に現在2台設置している乾燥機がフル回転で利用されており、増設の希望が出されていたため、追加で1台をお届けしました。しかし、スペースの問題で来週改めて設置の対応をすることにしました。
・めぐみの会の生産者と冷蔵富有柿(過熟柿)の購入支援についての作業(出荷、配送)段取りの相談を行いました。

 

【2月1日(木)】

<個別支援報告>
・みなし仮設に移られている方に食料(米:10kg、みそ汁(5食分)、炊き込みご飯の素)をお届けしました。

<明日(2月2日)の支援内容>
・個別支援者へ支援物資のお届け
・仮設住宅林田団地にて、送迎車輌の説明会

<明後日(2月3日)の支援内容>
・杷木寒水の土砂かき出し

 


九州北部豪雨災害支援一覧へ

2018年2月28日

TOPへ