東日本大震災被災地の支援先にて、放射能測定器の贈呈に対して感謝状をいただきました
5月16日~18日、グリーンコープの「縁(えにし)をつむぐ会(※)」の設立20周年記念行事として、東日本大震災被災地でグリーンコープが支援を続けている支援先を巡るメモリアルツアーが行われました。
その中で、福島県南相馬市原町公民館において、グリーンコープ共同体が放射能測定器を贈呈したことに対して、「南相馬避難勧奨地域の会」より感謝状をいただきました。
グリーンコープでは、残留放射能検査にはゲルマニウム半導体検出器を導入したため、使用しなくなったシンチレーション放射能測定器2台を、2015年6月に同会へ贈呈をしていました。

いただいた感謝状

グリーンコープ共同体に代わり、感謝状を
受け取る「縁をつむぐ会」のメンバー
※グリーンコープ共同体・連合の歴代の理事などで組織する会
2016年7月5日