ネット注文GCweb 組合員の方はこちら
G
C
W
e
b




  ログイン

有機菊芋(紫)
<カタログGREEN44号>

おいしさ

4.9点

見た目の良さ

5点

モニター品のお届け期間

カタログGREEN44号
2025年1月20日~1月24日

生産者

●肥後やまと(熊本県)

評価について

  • おいしい、ややおいしい
  • あまりおいしくない
  • おいしくない
    見た目
  • 市販品より良い、市販品と同程度
  • 悪いが我慢できる
  • 悪く我慢できない

モニターさんのコメント

  • レシピにあったきんぴら風に料理しました。(ふくおか/小倉北)
  • はじめて手に取る商品でしたが、ネットで調べて、素揚げにして塩で、いただきました。むかごや、ごぼうのように滋味があって、とっても美味しかったです。次回は是非とも購入したいです。ありがとうございました。(ふくおか/小倉北)
  • サラダやきんぴらにして頂きました!初めて頂きましたがとても美味しかったです^_^(ふくおか/小倉北)
  • 初めて食べたけど美味しかった(ふくおか/小倉北)
  • 菊芋、今回のモニターで初めていただきました。青果チェックモニターニュースで紹介されていた「わさびマヨ和え」を作りました!生で食べられるんですね!おいしく栄養価も高く手軽に食べられて◎です!(ふくおか/小倉北)
  • 生でも美味しかった。(ふくおか/小倉北)
  • 菊芋はこれまで食べたことが無かったので、とても楽しみにしていました。今回はフライにして食べました。ねっとりしていてとても美味しかったです!今度リピートさせていただきます!(ふくおか/小倉北)
  • 初めて食べました。
    美味しくもありそうでも無いような気がします。
    調理方がわからずチラシに記入してあった
    方法でいただきました。もう少し調理法が有れば良いですね。市販品と比べる事はできませんが、品物は綺麗でした。(ふくおか/小倉南)
  • はじめて菊芋を食べました。丁寧に洗ってあってすぐに食べられて良かったです。ジャーマンポテト風にしていただきました。(ふくおか/小倉南)
  • さくさくして食感が良く、きんぴらにしていただきました。(ふくおか/小倉南)
  • とても新鮮でした。
    肉団子や炊き込みご飯、きんぴらにしました。
    きんぴらはすごくシャキシャキして美味しく、家族にも好評でした。
    レシピありがとうございました!(ふくおか/小倉南)
  • 教えて頂いたレシピ通りきんぴらにして頂きました。美味しくて家族にも好評でした。(ふくおか/小倉南)
  • 初めて食べました。かき揚げにいれたので、味はよく分からなかったですが、健康志向の方にはいい野菜と知りました(ふくおか/八幡西)
  • 初めて手にとりました。見た目は生姜みたいです。切る時もシャキシャキとしていました。
    豚汁に入れてみましたが里芋みたいな感じだけど、里芋とは違う不思議な食感で美味しかったです。
    色々な料理にあいそうです。次回、購入してみようと思います。(ふくおか/八幡西)
  • 初めて食べました。シチューに入れて美味しく頂きました。
    次は菊芋茶に挑戦してみます。(ふくおか/八幡西)
  • とてもきれいな菊芋でした。
    まずは天ぷらで食べました。シャキッとした食感でした。残りは西山さんのおすすめレシピを試します。(ふくおか/折尾若松)
  • 菊芋は初めて食べる食材でしたが、さくさくとしていてクセがなく、おいしかったです。
    野菜スティックにして食卓に出すと、食感が楽しかったのか、子どもも喜んで食べていました。(ふくおか/折尾若松)
  • みそ汁ときんぴらでなくなりました。皮が少し固めでしたが、美味しかったです。(ふくおか/折尾若松)
  • 初めて食べましたが、とても美味しかったです。生食・炒め物(オススメのレシピ)で頂きましたが、ともにシャキシャキの食感が良かったです。揚げ物・汁物でも食べてみたいと思いました。(ふくおか/中遠)
  • 菊芋を今回で初めて知ることが出来た。芋なのに生で食べられるというのが手軽で良い。生だとシャキシャキ感、煮物だとホクホクした食感が楽しめた。栄養豊富だそうで、妊娠中の身としても助かる。皮を色付きのところは全部取り除いたほうがよいのか、ある程度付いていても大丈夫なのかはよく分からなかった。(ふくおか/中遠)
  • 初めて食べたのですが美味しかったです。
    スライスしてナムルのような味付けにしたものと、天ぷらにして食べました。(ふくおか/中遠)
  • 菊芋初めていただきましたがとてもおいしかったです!サラダとして生でいただきましたがクセもなくシャキシャキして美味しかったです。有機栽培なので安心して食べれます。(ふくおか/中遠)
  • 菊芋を初めて食べました。見た目は生姜のようですが、切ってみるとシャキシャキしており、どう料理していいか分からず、お知らせのレシピ通りきんぴらにしました。火を通してもシャキシャキ感は残っていて、とても美味しかったです。皮付きで調理していいとレシピにあったので、とても参考になりました。(ふくおか/中遠)
  • 市販品を買ったことがないので、比較はできませんが、おいしくいただきました。(ふくおか/筑豊東)
  • 始めてヤーコンを食べました。
    レシピが付いていたので大変助かりました。
    シャキシャキしてとても美味しかったです。
    日頃買わない商品が試せてとても良かったです。
    ありがとうございました。(ふくおか/筑豊東)
  • 以前も生協以外で2度買ったことがありますが、おいしいと思いませんでした。今回はきんぴらにしましたが、シャキシャキしたかみごたえ、いくらでも食べられます。(ふくおか/筑豊東)
  • 小さくてデコボコしているので、洗いにくかった
    キンピラにしたけど、シャキシャキして美味しかったです
    紫というのはどう言うことですか?
    ジャガイモやサツマイモのように、中身が紫の品種と言うことですか?
    届いたのは、白っぽい黄色でしたけど…(ふくおか/福岡西)
  • 初めてたべので、市販品との区別はできません。
    サラダにしました。シャキシャキして美味しかったです
    葉物野菜の欠品が続きますね…(ふくおか/福岡西)
  • おでんに入れて食べたが里芋みたいでおいしかった(ふくおか/福岡西)
  • 菊芋は初めて食べました。
    どうやって食べるのか分からなかったので、まずはレシピで紹介されていたきんぴらを作りました。
    ごぼうに似た歯応えでクセがなくとても美味しかったです。
    生でも食べられるということで、残りを千切りにしてサラダのトッピングにしましたが、シャキシャキとした食感が良かったです。
    栄養価もかなり高いとのことなので、今後も見つけたら頼みたいと思いました。
    皮ごと使えるのも良かったです。(ふくおか/福岡西)
  • 初めて食べましたが歯ごたえ良く美味しかったです。(ふくおか/福岡西)
  • 今まで自分では買ったことがなかったが、栄養もあり、いろんな調理ができるのでまた使ってみたい(ふくおか/福岡西)
  • 菊芋を初めて知りました。鶏肉、こんにゃくと一緒に煮ました。子供たちは皮の部分がシャキシャキして苦手でしたが、私はとても美味しかったです。スーパーフードということで、体にも良さそう!次回買います!!(ふくおか/福岡西)
  • 初めて食べました。見た目で今週は生姜だ、と思っていたら芋でした。早速、レシピを検索してフライドポテト風にしました。塩振ってシンプル料理で食べました。子供たちにも好評でした!!(ふくおか/福岡西)
  • 新鮮でシャキシャキしていました。(ふくおか/福岡西)
  • 豚肉と炒めました。
    シャキシャキして美味しかったです。(ふくおか/福岡西)
  • 始めて菊芋を知りました。どうやって食べようと悩みましたが、きんぴらにしたら凄くシャキシャキとアクも無くこんなに美味しいのかとビックリしました。「天然のインシュリン」凄いですね。次は購入して色々な料理に挑戦したいです(ふくおか/福岡西)
  • 菊芋を初めて食べました。
    少し特有な味がするみたいだったので、子供も食べやすいように薄切りにしてグリルで焼いてみました。
    少しクセのある味でしたが、塩をかけるだけでホクホクして食べやすかったです。(ふくおか/福岡西)
  • 初めて食べました。
    きんぴらにしましたが、シャキシャキとした食感でクセもなくとても美味しかったてす。
    皮ごと安心して食べられるのも嬉しかったです(ふくおか/福岡西)
  • 菊芋を初めて食べました。
    きんぴらにして食べました。ゴボウよりしゃきしゃきで噛みやすく、小さな子供や年寄りにも良いですね。とても美味しく頂きました。これを機に今後も食卓に並べたい一品となりました。ありがとうございました。(ふくおか/福岡西)
  • 炒めていただきました!
    とても、おいしく購入しようと思います。
    ありがとうございました(ふくおか/福岡西)
  • 初めて知り食べた野菜です。
    おすすめレシピの菊芋のわさび和えと、きんぴらを作って食べました。
    初めて味わう味覚で新鮮でした。生で食べる方が食感も楽しめて美味しかったです。(ふくおか/福岡なか)
  • 素揚げして食べました
    初めて食べたけれど美味しかったです(ふくおか/福岡なか)
  • シャキシャキ感がありますね。
    含め煮にして食べました。里芋のような粘りはないけど、さっぱりとおいしくいただきました。(ふくおか/福岡なか)
  • 初めて生で食べましたが、新鮮でみずみずしくて食感もよく、とても美味しかったです。きんぴらにしても美味しかったです。(ふくおか/福岡なか)
  • キンピラと塩ゆでで食べました
    初めてでしたが
    皮付きのまま調理したけど少し気になるくらい
    栄養価が高いらしいので良いと思いました(ふくおか/福岡なか)
  • 始めて食べました。とても美味しかったです。(ふくおか/福岡なか)
  • とても大きな菊芋できれいに洗浄されて洗う手間が省け使いやすくとてもおいしかったです。
    菊芋は小さいので、収穫後に隅々まで洗うのが大変な事はわかっておりました。
    その手間ひまがおいしさにつながっているように思います。
    味噌汁にでも、カレーにでも揚げてもよし、煮てもよしとても重宝な野菜です。おいしい菊芋ありがとうございました。(ふくおか/福岡なか)
  • わさびマヨネーズでたべました。ねばりがすこしあっておいしかったです。(ふくおか/福岡なか)
  • こんにちは。菊芋初めて食べました。鶏肉スパイススープカレーを作り、食感が、サクサクしていて味あまりしなかった為、味の濃いものと相性がよいのかな?と思いました。(ふくおか/福岡なか)
  • 美味しかったです。(ふくおか/福岡なか)
  • 初めて食べました。子どもたちは「見た目はショウガ、味はゴボウに似てる」と言っていました。
    肉じゃがにしてみましたが、シャキシャキして美味しかったです。
    残りはきんぴらにしてみたいと思います!(ふくおか/福岡みなみ)
  • 菊芋はなかなか食べる機会がありませんでしたが、しっかりとした味があるのでシンプルな焼いたり揚げたりする料理に合ってました。大きさは少し小ぶりでしたが、味がよかったのでそこまで気になりません。(ふくおか/福岡みなみ)
  • 身体にいい食材でぜひ食べたかった菊芋がグリーンコープで食べられて良かったです。あまり使い慣れないためメニューをたくさん知りたいなと思いました。(ふくおか/福岡みなみ)
  • きんぴらにして食べたらとても美味しかった(ふくおか/福岡みなみ)
  • 初めてきんぴらで食べましたが、ごぼうのようなジャガイモのような食感で美味しかったです。(ふくおか/福岡みなみ)
  • 初めてたべましたが、レシピも書いてあり、参考になりました。(ふくおか/福岡みなみ)
  • フライドポテトにして食べました。
    薄い塩味で、素材のそのままの味がとてもおいしかったです。
    痛みなどもなく、すべての菊芋を美味しく調理することができました。(ふくおか/福岡みなみ)
  • 実は菊芋初めて食べました。初めての食材に出会えるのは、モニターならではですね。美味しかったです。(ふくおか/宗像)
  • 初めて菊芋を食べました!チラシに入っていたレシピでいただきました!まずは生食で、わさびマヨネーズと相性が良かったです!残りはきんぴらと天ぷらにしようと思っています!(ふくおか/宗像)
  • 見かけも良くホクホクで美味しかったです。(ふくおか/宗像)
  • 栄養価たっぷりの菊芋をこんなに身近に利用できることを大変嬉しく思います。少し長めに炒めましたが、独特の食感がとても楽しく家族中取り合いになりました!(ふくおか/宗像)
  • 初めて食べましたが、シャキシャキと瑞々しく新鮮さを感じました。皮ごと素揚げにして塩を振って食べましたが、素材の味が引き立ち美味しかったです(ふくおか/宗像)
  • 菊芋を初めて食べましたので、他と比べるのは難しいのですが
    今回天ぷらにしていただいたところ、ホクホクして美味しかったです。
    初めての経験をさせていただき、ありがとうございました。(ふくおか/宗像)
  • グラタンにして食べました。
    美味しかったです。(ふくおか/筑豊西)
  • 市販品より立派な菊芋が届きました。
    薄くスライスしてサラダにしていただきました。今度は違う調理法をしてみようと思います。(ふくおか/筑豊西)
  • 生で食べたが、シャキシャキして美味しかった。(ふくおか/筑豊西)
  • 生で食べても歯応え抜群、きんぴらサラダでも歯応えを楽しみながらいただきました。癖がなく何にでも使える野菜だなって思いました。(ふくおか/福岡東)
  • 市販品より新鮮で美味しいです(ふくおか/福岡東)
  • 自分ではなかなか買わない菊芋です。
    今回はハンバーグのデミグラスソースの中に入れてみました。シャキシャキしておいしーい!と子どもが言っていました。ありがとうございました。(ふくおか/福岡東)
  • 初めてたべました!調理の仕方がわからず、オススメレシピのわさびマヨ和えをつくりました!子ども達もパクパク食べてくれ、大人はおつまみにもいい感じでした!(ふくおか/福岡東)
  • はじめて食べたので比較にはなりませんが、独特の香りがあり、食感がおいしかったです(ふくおか/福岡東)
  • 菊芋を初めて食べましたが不思議な味でした。
    毎回2個モニター野菜が届くとのことで楽しみにしていますが1つ届かないので残念です。
    どちらかというとレタスを試してみたかったです。(ふくおか/福岡東)
  • 菊芋は今まで購入したり食べたことがないので市販との比較は難しいが、味は美味しかった。
    見た目は生姜のようで、味も癖がなくどのような料理でも使いやすいと思った。
    味噌汁に入れたら美味しかった。(ふくおか/福岡東)
  • 初めて食べましたがさつまいもとじやがいもの間のような感じで美味しかったです。(ふくおか/福岡東)
  • 市販の商品は皮ごと食べる気にならないが、こちらの商品は綺麗であったため皮ごと食べることができた。(ふくおか/福岡東)
  • 新鮮な状態で届きました。菊芋を初めて食べました。オリーブオイルとにんにくで炒めて食べましたがシャキシャキしたところや、柔らかい部分もあり面白い食感でした。(ふくおか/福岡東)
  • 見た目も綺麗な商品でした。(ふくおか/福岡東)
  • 初めて食べました。
    食べ方が分からなかったので、レンジとオーブンで美味しく食べました。(ふくおか/福岡東)
  • 初めて食べました。生でも、炒めてもどちらもとてもおいしかったです。スーパーフードを知れてよかったです。また買いたいです。(ふくおか/筑紫)
  • 見た目、市販品より鮮度が良いと感じました。レシピを参考に、千切りでわさびマヨサラダ、スライスしてごま油炒めで食べました。市販品より食感が良く美味しかったです。(ふくおか/筑紫)
  • クセがなくサラダや煮物にも使えて良かったです。
    市販のものより大きく立派でした。
    ありがとうございました。(ふくおか/筑紫)
  • 菊芋、初めて食べました!
    おすすめのレシピでマヨワサビ味にして食べました。
    シャキシャキ食感がクセになります。
    皮を剥かなくても食べられるところもうれしかったです!(ふくおか/筑紫)
  • おすすめメニューのきんぴらを作りました。いつも揚げていたので、シャキシャキ感があり美味しかったです。とてもきれいで、新鮮でした。無農薬なので、皮ごと安心して食べれることが何より嬉しいです。気候変動で大変な中、大切に育て届けて下さりありがとうございます。(ふくおか/筑紫)
  • 初めて知った野菜でした。シャキシャキな食感がとても良く、マヨネーズとあえて炒めたら、美味しくて止まらなくなりました。(ふくおか/筑紫)
  • 馴染みがなく調理法がわからなくて美味しく食べられなかった。(ふくおか/筑紫)
  • 初めて菊芋を食べました。
    サラダにしましたが、とても美味しかったです。栄養価も高いので、これからも使いたいです。(ふくおか/筑紫)
  • 菊芋を初めて食べました。おすすめレシピを見てきんぴらにしてみましたが、しゃきしゃきしていて美味しかったです。(ふくおか/筑紫)
  • シャキシャキした歯応えがとてもなんかでした。少しえぐみがある感じが子供に苦手かと感じましたが、少量ではよく食べていました。皮ごと食べられるのは、作る手間も省けて利点でした。(ふくおか/筑紫)
  • 菊芋を生まれて初めて食べました。菊芋だけを皮ごときんぴらにして食べましたが大変美味しかったです。ゴボウとじゃがいもの中間のような歯ごたえで、しゃきしゃきしてるけど少しモチっとして、今度から菊芋きんぴらを定番にしたいと思いました。見た目はショウガのようですが生でも食べられると言うことでビックリ、万能野菜ですね。サラダにもして食べようと思います。新しい野菜の発見に感謝します。高血圧の主人に食べさせたいのでこれからも定期的に注文します。(ふくおか/筑紫)
  • おいしい!初めて食べましたが、感動です。皮付きのまま素揚げしましたが、皮に土などもあまりなく、すぐにきれいに洗えました。ボコボコしているけど、有機野菜だから皮ごと安心して食べれて無駄なくうれしいです。(ふくおか/筑紫)
  • スライスしてさっと炒めて食べました。
    シャキッとしてクセもなく美味しかったです。(ふくおか/久留米)
  • 菊芋が、流行り始めた頃食し土臭さがったのでそれ以降食した事がありませんでした。今回青果モニターチェックニュースにレシピがあったので参考にしました。
    まず、薄い輪切り資して、そのままパクリ
    シャキシャキで美味しい!ほんのり甘い!
    せっかく鮮度の良いうちに、と思い酢物にしようと思っていた砂肝のスライスを茹でて、残っていたセリ、輪切りにした菊芋を、白ワインビネガー、塩少々、てんさい糖少々、オリーブ油、黒胡椒でマリネしましたが、リピ決定なほど大好評でした!参考レシピは千切りですが、個人的には薄く輪切りのほうが食べごたえがあって良かったです。
    美味しくたべるには、やはり鮮度!ですね!
    きっと、採れたてはもっと美味しいのだと思います。先日たまたま読んだ本に、寝かせてシワシワにしてから食すと水分が抜けて更に美味しくなる。と、有りました!試してみようと思います。美味しい菊芋有難うございます。(ふくおか/久留米)
  • きれいな菊芋でした。グリンコープの菊芋を初めて食べました。農薬を使用していないので安心して食べられます。ぬか床に入れたり、炒めたり、蒸したりして食べました。美味しいですね。注文しようと思いました。ごちそう様でした。(ふくおか/久留米)
  • とても綺麗で、ほっこりおいしかったです(ふくおか/久留米)
  • お食い初めの煮物に使いました(ふくおか/久留米)
  • 生ではシャキシャキ、加熱するとホクホクでいろんな味わい方を楽しめました。
    子どもたちもたくさん食べていました。
    美味しかったです!(ふくおか/久留米)
  • 生でツナと和えて食べましたが、シャキシャキしていてみずみずしさもあり、癖もなくとても食べやすかったです。
    量も一回の献立にちょうど良い感じだった。(ふくおか/筑後)
  • 市販品を1回しか食べたことがないのですが、以前より味がしっかりして甘く感じました。生でサラダに食べたり、煮てお味噌汁にしたりしました。皮ごといただきました。(ふくおか/筑後)
  • 初めて食べました。
    青果店で見かける物より色等も美しく感じました。
    シャキシャキとして、美味しかったです。(ふくおか/筑後)
  • 菊芋を初めて食べました。市販品も見たことがなく比較ができないので、市販品と同程度としました。初めて食べましたが、焼いた時のシャキシャキの食感が山芋を焼いた時に似ていて美味しかったです。和食、洋食、生、煮るなど食べ方のレパートリーがあればもっと手に取りやすいと思います。(ふくおか/大牟田)
  • 菊芋は珍しいのでこうして食べることができて嬉しかったです!(ふくおか/京築)
  • 普段買うことがない野菜です。産直で見かけますが、届いたものの方が比較にならないほど立派で驚きました。馴染みがない方も多いと思うので、レシピや口コミの掲載があればいいと思います。(ふくおか/京築)
  • キンピラにしたり、味噌汁にいれていただきました!(さが/さ が)
  • 初めて頂きました。レシピにあった菊芋のきんぴらを作りましたが、シャキシャキして美味しかったです。子ども達にも好評でした。(さが/さ が)
  • 菊芋はよくたべますが、紫ははじめてでした。楽しみにたべました。シャキシャキしておいしかったです。
    菊芋は、糖質改善に良いときくので、今後も食べていきたいです。ありがとうございます。(さが/さ が)
  • 初めて菊芋を目にしたので、市販品との比較はできません。
    生で食べられるとは意外でしたが、サクサクとした歯ごたえと、ほんのりとした甘みが感じられました。加熱するとホクホクとして甘みが増してより美味しく感じました。
    モニターで届かなければ知らなかった食材に出会えて良かったです。(さが/さ が)
  • 初めて食べました。
    生でも食べられることを知りました。
    美味しかったです。(さが/さ が)
  • 菊芋のポタージュにしました。
    美味しかったです。(さが/さ が)
  • 初めて菊芋を食べましたが、えぐみなどもなく、食感しゃきしゃきで美味しかったです。(さが/さ が)
  • ゴボウのような味だったが、ゴボウよりもきんぴらにしたら美味しかった。(さが/さ が)
  • 市販品は不味くて食べれなかったが、これはクセがなく食べやすい。(さが/からつ)
  • 初めて菊芋を食べました。
    わさびマヨあえをしましたが、クセがなく食べやすかったです。
    芋が生で食べられて栄養抜群、美味しかったです。(さが/からつ)
  • 見た目も綺麗でした。
    数年前まで菊芋はよく食べていて、市販品ではこんなにも綺麗だったかなぁ?ととても懐かしく思いました。
    生ではシャキシャキと歯ごたえ良く、スープとしてはホクホクと美味しく頂きました。
    また今後も食べてみようと思えました。(さが/からつ)
  • 油で揚げ焼きして、塩で頂きました。シャキシャキし甘くて子どもがおいしいと食べてました。菊芋体に良いと聞くので、レパートリー増やしてまた食べようと思います。(さが/たけお)
  • 初めてのお野菜で戸惑いもありましたがレシピどうりにきんぴらを調理しました
    切るとき硬いのかなとイメージしてましたが柔らかかったです
    シャキシャキしてて美味しかったし
    お弁当の一品にもなりました
    (さが/たけお)
  • さっと洗い料理ができ、サクサク、食感よく、よかったです。(さが/たけお)
  • はじめて食べました。山芋みたいで食べやすかった(ひょうご/伊丹)
  • 菊芋は初めて食べました!
    市販品と比較できず申し訳ないのですが、味がとても美味しくて、子どもが1人で半分以上ぱくぱく食べてしまうほどでした。
    皮ごと素揚げにしてみました。
    里芋、長芋、じゃがいもの素揚げとも一味違って、皮の香ばしさがありクセになりそうな美味しさです。
    皮ごといけるので調理もしやすく、菊芋の主成分がイヌリンで他にも栄養豊富なスーパーフードとのことで、もっと多くの人に知られてほしいなと思うお野菜でした。
    生産者さんおすすめレシピのサラダも美味しかったです。(ひょうご/伊丹)
  • 菊芋は初めて食べましたが、シャキシャキした食感で、少し甘みがあり、クセがなかったため、とても美味しくいただきました。今回は火を通していただきましたが、次は生でも食べてみたいと思います。(ひょうご/伊丹)
  • 菊芋自体初めてみました。どうやって使うか調べたら、すすめの調理方法にきんぴらが記載ありましたので作ってみました^^とても美味しく家族からも好評でした。わたしはサラダにして生のままたべるのも好きです。次回の分でまた購入させて頂きました。(ひょうご/伊丹)
  • 菊芋というものを生まれて初めて知り食べました市販品を見た事がないのですが新鮮で食べ方を調べたりして美味しくいただきました(ひょうご/伊丹)
  • 千切りにしてちくわと炒め、カツオ節をかけて食べました。シャキシャキで火の通りも良く、クセのなさに驚きました。調理もしやすくて最高です。
    ありがとうございました。(ひょうご/伊丹)
  • 初めて食べた。
    栽培方法によってはえぐ味があるとのこと。
    えぐ味がなく、くせもないので生でも食べやすい。
    片栗粉をまぶして揚げて、塩を振ったものをyoutubeで見た。
    とてもおいしかった!
    注文してまた食べたい。
    (ひょうご/伊丹)
  • 初めて、紫菊芋を食べました。
    こういった機会がないと、なかなか手に取る機会がなかったので、新たな発見になりました。
    生で食べられるとのことだったので、まずサラダで食べてみました。
    シャキシャキとして、クセがなく、アク?もつよくなくすごく食べやすかったです。
    お味噌汁にも入れてみましたが、これはちょっと失敗。。
    でも、紫菊芋がとても食べやすい食材だと知れたので、これから手に取ってみようと思います。
    (ひょうご/伊丹)
  • 菊芋の紫を初めてみました!
    菊芋はとても健康によいと伺っていたので食べる機会が出来て嬉しかったです。
    生で刻んでもいただきましたが炒め物と、竜田揚げにしましたが、クセもなくとても美味しかったです!(ひょうご/伊丹)
  • 綺麗に洗浄されて?届きました。そのため手間なくすぐに調理に取り組めたので良かったです。鮮度よく、サッと塩炒めにして頂きました。食べ慣れていなかったのですが、美味しく頂きました。(ひょうご/吉川)
  • 初めて食べました。天ぷらにして食べるとシャキシャキ感が残っていて、ごぼうのような長芋のような感じがしました。
    お味噌汁に入れると里芋のような、少し食感もあって、新食感で美味しかったです。(ひょうご/吉川)
  • 菊芋、はじめて食べました。厚めの輪切りにして、鍋に入れました。皮が少し硬くて分厚いのですが、中の方は、柔らかくて甘くて、とても美味しかったです。健康に良さそうなので、また、購入して食べてみたいと思いました。(おおさか/堺)
  • 菊芋はほとんど食べたことがありません。
    体に良い成分が多く含まれているようなので、
    また利用したいと思います。(おおさか/高槻)
  • 説明通り皮を剥かずにきんぴらにしました。シャキシャキしていて美味しかったです。(おおさか/高槻)
  • 初めて菊芋を食べました。シャキシャキしていて美味しかったです。生でも食べられると説明に書かれていてびっくりしました。
    生姜のように少し隙間が洗いにくいと思いました。(おおさか/高槻)
  • とても綺麗でサラダときんぴらにしてたべましたがどちらも美味しくサラダにして食べると甘かったです。(おおさか/高槻)
  • 初めて調理しました。きんぴらにしましたが、シャキシャキして美味しかったです!(おおさか/高槻)
  • お味噌汁に入れても美味しかったです。(おおさか/高槻)
  • きんぴらにして頂きました。美味しかったです。
    明日はマヨ和えにしてみます。
    菊芋自体も傷もなく綺麗でした。(おおさか/高槻)
  • きんぴらにしていただきました。シャキシャキして美味しかったです。菊芋はあまり購入する機会がなかったのですが、安全な土で育てられた菊芋を安心していただくことができ、ありがたく思っています。今後は煮物など他のお料理にも挑戦してみたいです。(おおさか/高槻)
  • はじめて菊芋を食べましたが、クセがなく食べやすい。生で食べたらシャキシャキで美味しかったです。スープにも使ってみようと思います。(おおさか/高槻)
  • 菊芋を初めて食べました。炒めていただきましたが、じゃがいもとは違う歯応えで美味しかったです。(おおさか/高槻)
  • 初めて食べるお野菜でした!
    どうやって食べるんだろうかと思いましたが、レシピを載せてくれていたので助かりました。2つのレシピ通りに作っていただきました。とってもおいしかったです!!えぐみはないのかと不安になりましたが、全くなし!そのままだとシャキシャキ、火を通すとほくほくでどちらもおいしかったです。また食べたいので購入したいです。(しがまる/東近江)
  • 菊芋、初めて食べました!見たのも初めてで届いた時は「生姜?」と思いました。カケラで7個入っていました。市販と比べられないので「見かけの評価」を市販と同程度にしています。おすすめの食べ方に生で千切りでサラダのように食べる方法が載せてあったので、作ってみたら食感がシャキシャキして家族に好評でした。味は正直薄くて苦くも辛くも無く、薄甘いかなというくらいでした。千切りが少し残ったので、スープに入れて食べました。すると甘味が増して、食感も芋っぽい感じの柔らかさになり、私
    個人としては、火を通した方が味としては美味しいかなと思います。
    有機栽培で手間暇も掛かりこの金額になるのかと思いますが、量を考えると少しお高めに感じるので、中々買いづらいと思えます。((長崎)/長崎東)
  • 菊芋というのが初めてで、比較ができませんでした。しょうがのような見た目で、千切りにしてしょうがのように使いました。正直、味がよく分からなかった…今夜はみそ汁に、里芋みたいに使ってみようと思います。すみません。案内に、おすすめ調理法とかを載せてもらうとありがたいです。((長崎)/長崎東)
  • お勧めのレシピどおり、わさびマヨ合えを作りました。シャキシャキしてて美味しく食べました。体に良いと聞きますがなかなか買うことがないので良い機会になりました。((長崎)/長崎東)
  • なかなか買う機会がなく初めて食べました。甘みがあり、美味しかったです。((長崎)/長崎東)
  • 初めて菊芋を調理した。きんぴらで食べたが、火を通してもしゃきしゃきして、おいしかった。見た目が固そうだったが、にんじんよりも固くなくて、土も付いていなかったから、さっと洗って使えるのがよかった。((長崎)/長崎東)
  • おすすめレシピのきんぴらにして食べました。菊芋は初めて食べました。
    しゃきしゃきしていてとても美味しかったです^^((長崎)/長崎東)
  • 初めて食べました
    レシピ紹介があると便利です
    ありがとうございます((長崎)/長崎東)
  • 見かけの評価は、売っているのを見た記憶がないのでわかりませんがとても綺麗でした。
    玉ねぎとスープにして食べました。
    初めて食べたのですがとても美味しかったです。
    今度から購入したいと思いました((長崎)/長崎西)
  • 炒め物や、おすすめレシピのわさびマヨ和えで食べてみました
    癖もなく食べやすかったです
    今までどのように料理して食べていいか分からずあまり買わなかったですが、生でも火を通しても食べれてクセがないので食べやすいと思いました
    体にもとてもいいとの事で、これから使いたいと思いました((長崎)/長崎西)
  • すごく新鮮でシャキシャキして美味しかったです。食べ方は紹介してあった千切りにしてマヨネーズとわさびと醤油と鰹節で食べました。
    美味しい上に健康にもいいとのことで、早速今週注文しました。((長崎)/長崎西)
  • ポタージュにして食べました。あっさりとした味で、ヘルシーで美味しかったです。((長崎)/長崎西)
  • きんぴらにしていただきました!
    初めて菊芋を食べたのですが、シャキシャキしていて美味しかったです。
    機会があったら購入したいです。((長崎)/長崎西)
  • キク芋の味比べは難しいので庭に植えてたのを掘り起こし味比べしましたら頂いた物は味が薄かったです。((長崎)/させぼ)
  • 菊芋、初めて食べました。蒸し器で蒸して、ネギ味噌や、柚子胡椒マヨをつけて美味しくいただきました。無農薬ということで、皮ごと蒸して食べました。ごぼう的風味も感じられ、皮ごといただくことで、栄養満点かな^^と思いました。((長崎)/させぼ)
  • お味噌汁に入れても美味しかったです((長崎)/させぼ)
  • 菊芋は、初めて食べました。早速、カタログに書いてあった、きんぴらとわさびマヨ和えを作りました。とてもシャキシャキみずみずしく、わさびマヨ和えでは、ほのかな甘みがあり、きんぴらではシャキシャキのうえに、しっとり感も混じって、とても美味しかったです。もう1品、天ぷらにしました。ホクホク感もシャキシャキ感が味わえて、次から注文しようと思いました。((長崎)/させぼ)
  • スープでいただきました。
    おいしかったです。子どもは
    ごぼうみたいと言ってました。((長崎)/させぼ)
  • 初めて食べるので食べ方が不安でしたが、ネットで調べ、薄切りにしてめんつゆに浸けて食べました。シャキシャキとして美味しかったです。(ふくしま/福島)
  • 初めて調理しました!調べてオーブン焼きに挑戦しました!美味しかったです。しかし、少しアクのような苦味がありました。アク抜きしなければらならなかったのかなと思いました。しかしホクホクして美味しかったです(くまもと/くまもと玉名)
  • 初めて菊芋を食べました。
    生姜のような見た目で、食感は蓮根よりもシャキシャキしていて美味しかったです。
    きんぴらにして食べました。
    豊富な栄養価であることも知ることが出来ました。(くまもと/くまもと鹿本)
  • スライスして揚げ焼きにしたところ、孫がパクパクと食べて取り合いになりました!とても美味しかったです。(くまもと/くまもと東部)
  • 菊芋を食べたことがあまりないのですが、生のシャキシャキと、火を入れた時のホクホクとが楽しめて美味しかったです。(くまもと/くまもと東部)
  • 初めてだったのでチラシのレシピで食べましたが歯ごたえがシャキシャキでとても美味しかったです
    また買ってみようと思いました(くまもと/くまもと東部)
  • 配達に同封されていたチラシ(レシピ)みて
    きんぴらを作りましたが
    息子も美味しいとたくさん食べてくれました!(くまもと/くまもと東部)
  • 初めて食べたので他と比べられませんが、食感が面白かったです。蒸すと少しホクホクして、生だとシャッキリ。栄養豊富とのことだったので今後も食事に取り入れていきたいです。(くまもと/くまもと東部)
  • 菊芋を今回初めて食べました。
    見た目もよく傷みなどなく綺麗でした。
    よく食べている祖母おすすめのチップスにして食べましたが、芋なので少し甘味もあり美味しかったです。(くまもと/くまもと東部)
  • あまりみない野菜でした。しゃきしゃきしておいしかった。芋というより蓮根に近い。(くまもと/くまもと西部)
  • 初めて菊芋をいただきました。
    見た目は綺麗に洗浄してあり、シャキシャキした食感が面白くいただきました。(くまもと/くまもと西部)
  • 初めて菊芋を食べました。カタログにあった、きんぴらを作りました。シャキシャキして、美味しかったです。(くまもと/くまもと西部)
  • 菊芋自体初めて食べました。チーズと塩胡椒で焼いて食べました。シャキシャキした食感だけど芋の風味がちゃんとして、おいしかったです。おすすめレシピに載っていたように、サラダ、焼き物、煮物、なんでも合いそうだと思いました。初めて食べるので最初は恐る恐るでしたが、食べやすかったです。(くまもと/くまもと西部)
  • 菊芋が健康に良いことは知っていましたが、調理方法が難しいと思います。
    菊芋のわさびマヨ和えをしましたが、申し訳ありませんが美味しさが感じられませんでした。菊芋自体は、新鮮できれいでした。(くまもと/くまもと北部)
  • シャキシャキの歯応えが美味しかったです。(くまもと/くまもと北部)
  • 今まで皮は細かく剥いていたのですが皮つきのまま輪切りにして肉と炒め煮をしました。今までにも菊芋は食べたことがありますがこんなに甘いものは初めてでした。また崩れること無く調理出来ました。皮つきのままで手軽に美味しく食べられました。今度はサラダで食べてみたいと思いました。(くまもと/くまもと北部)
  • 初めての食材でレシピ検索をしていただきました。ほんのり甘くて美味しかったです。(くまもと/くまもと北部)
  • ほくほくしてとても美味しかったです。(くまもと/くまもと北部)
  • 初めて食べました。きんぴらでいただきました。シャキシャキして美味しかったです。(くまもと/くまもと県南)
  • 新鮮だったので、天ぷらと、5ミリ厚さ切りにしてぽん酢と柚子胡椒漬けにして食べました。菊芋独特の旨味とシャキシャキ食感で美味しくいただきました。(くまもと/くまもと県南)
  • きんぴらとグリルして頂きましたがどちらも食感も良くとてもおいしかったです。(くまもと/くまもと県南)
  • 見かけを、「市販より良い」にしましたが、市販のものを見たことも食べたこともありませんでした。
    菊芋を切って、少し蒸してから、ツナマヨネーズで水菜とあえて頂きました。
    歯応えがサクッとしていて、ほんのり甘く、とっても美味しく頂きました。案内のチラシに、健康的効果も書いてあったので、これからは積極的に注文して食べたいと思います。
    とってもおいしかったです。ごちそうさまでした。(くまもと/くまもと松橋)
  • スーパーフードと呼ばれている菊芋
    サラダにしてごまドレッシングとの相性も良くサクサクした食感で美味しかったです(くまもと/くまもと松橋)
  • ホクホクした食感がよかった(くまもと/くまもと天草)
  • 初めて食べたので市販と比べられないのですが、外側の食感がしゃりっとし、中は柔らかく、新食感でとても美味しかったです。(みやざき/宮崎県北)
  • きんぴらにして食べました!炒めてもシャキシャキで美味しかったです。(みやざき/宮崎)
  • 初めて食べましたがとてもおいしかったです!また食べたいです(みやざき/宮崎)
  • 歯ごたえがよくとても美味しかったです。
    レシピ通りに菊芋のわさびマヨ和えを作りました。土臭さがあるのかと思いましたが、まったくなく美味しくいただきました。(みやざき/宮崎)
  • 初めて食べました。調理法がわからなかったので、人に聞いてきんぴらんを作りました。シャキシャキして美味しかったです。(おおいた/日田)
  • 茶碗蒸しに入ってるものを食べたくらいでしたが紹介レシピにサラダ、煮物やスープと幅広く載せていただいていたので、さっそくスープとハンバーグの付け合わせに使いました
    シャキシャキな歯応えもほくほくとした感じも美味しかったです(おおいた/大分県北)
  • 傷もなく、生でいただきました。シャキシャキとした食感でとても美味しくいただきました。(おおいた/大分県北)
  • 菊芋の豆乳ポタージュにして美味しく頂きました。
    加熱するとホクホクで滑らかなスープが出来ました。糖尿病にも良いと言うことで注目の野菜です。(おおいた/大分県北)
  • 実は初めて食べました。きんぴらにしました、モニターにならなければ手に取る事もなかったと思います、非常に美しく美味しい食感でした。(おおいた/別府)
  • はじめての菊芋!前から気にはなってました。
    カタログの写真ではもっと紫色でしたが届いたのは白?と思うくらい色が薄くほんの~り紫かな?という感じでした。
    生でも食べれるということで、まずスライスして少し味見。ぱっと見ショウガなので恐る恐る(笑)白い部分だけ食べると味が薄ーい梨のよう。皮付きで食べるとゴボウのようですが、えぐみは全くなく、みずみずしさがあってシャキシャキでサラダも美味しそうだと思いました。でも初めてなのでとりあえず、西山さんオススメレシピの、菊芋のきんぴらを作りました。皮付きのまま調理できるのが楽ちんでした。とても美味しかったです!炒めるとレンコンのような食感。子どもたちはゴボウの味で美味しい!と言っていました。ご飯がすすむ味付けで家族みんなから好評でした。農薬等使わず栽培されているので本当に安心して頂けます。ありがとうございます!(おおいた/別府)
  • おすすめの生のまま、サラダにして食べました
    シャキシャキ歯応えも、風味もよく、大変おいしかったです(おおいた/大分西)
  • 初めて食べましたが、シャキシャキしていて少し甘味もあり美味しかったです。今度買ってみたいと思いました。(おおいた/大分西)
  • 菊芋は初めて食べましたがクセがなく、シャキシャキ、サクサクな食感が良かったです。最寄りの産直で見かけるものはサイズが小さいですが、届いたものは調理しやすい大きめのものでした。これを機に購入を検討したいと思いました。(おおいた/大分西)
  • 市販で売っているのを見たことがないので、おそらく人生で初めて食べました。芋として扱いました。じゃがいもと一緒に(人参、ネギ含む)お味噌汁にしてみたのですが、私はこの独特の匂いが気になりました。食感は面白かったです。(おおいた/大分西)
  • 今日カレーに入れて食べました。じゃがいもとは違う食感でこれもありだなあと思いました。(おおいた/大分県南)
  • 初めて食べたので比べることはできませんが
    ホクホクして美味しい(おおいた/大分県南)
  • 恥ずかしながら、今まで菊芋の存在を知りませんでした。
    チラシのレシピ通りサラダにしていただきました。食感がシャキシャキでクセもなくとても美味しかったです。
    煮物、炒め物、揚げ物どんな食べ方でも良いとのことなので、今度はぜひ自分で買って食べます。
    もっとたくさんの人に菊芋の美味しさを知ってほしいと思いました。
    生産者様、ありがとうございました。(おおいた/大分東)
  • あまり普段食べないので、今後はレシピ見て調理してみます(おおいた/大分東)
  • 初めて菊芋を食べました。食べ方がわからず自ら買うことはなかったので、これを機に食べたいと思います。(おおいた/大分東)
  • 青果チェックモニターニュースの菊芋のわさびマヨ和えを作りました。歯ごたえがしゃきしゃきしてわさびマヨネーズと合いとても美味しくお酒のつまみにも良かったです。菊芋がこんなに美味しいとは知りませんでした。体にも良いのでこれから料理に取り入れていきたいと思います。(おおいた/大分東)
  • 食感があって美味しかったです。(おおいた/大分東)
  • 菊芋という野菜は初めて知って初めて食べました。おすすめレシピにあったわさび和えにしました。シャキッとしてて美味しかったです。スープにしたら少し芋っぽくなってほっくりしててそれも美味しかったです。見た目はクセがありそうかなと思いましたがクセなく食べやすい野菜でした。(かごしま/姶 良)
  • 名前は聞いたことがあったものの、今まで購入したことも、食べたこともありませんでした。市販品も見たことがないため、比較できませんが、菊芋そのものはきれいで何も不満に思うところはありませんでした。(かごしま/姶 良)
  • 初めて調理しました。
    モニターニュースのチラシに記載されていたレシピを作りました。
    シャキシャキしていてこんなに美味しい食べ物なんだと思いました。とても美味しかったです。(かごしま/姶 良)
  • きんぴらと味噌汁に入れて食べました!!
    初めての味で、とても新鮮でした。
    食感がシャキシャキで美味しかったです。(かごしま/姶 良)
  • 初めて見た野菜でした。
    ネットで調べてフライドポテトのようにしていただきました。初めての野菜に出会えて嬉しいです。(かごしま/鹿児島南)
  • 菊芋は、今まで買った事がなく、今回、炒め物や豚汁などに使用していただきました。
    中華料理の炒め物に入っていて、いつも美味しくてシャキシャキしているのが菊芋だという事が今回分かりました。
    栄養価も高く、美味しいので、今後は色々な料理に使っていこうと思います。(かごしま/鹿児島南)
  • おすすめレシピがとてもおいしかったです。(かごしま/鹿児島南)
  • 初めて菊芋というものを知りました。
    西山さんのコメントを読んで、あんぜんで栄養たっぷりのスーパーフードだと知ることもできました。
    お味噌汁に入れても、サラダとして生で食べても、それぞれ初めての食感でとってもおいしい!
    とくに生で食べた時のみずみずしいシャキシャキ感、クセのない優しい味がわが家では大好評でした。これからの食卓にぜひ取り入れていきたいと思いました。
    こんなにおいしい菊芋を栽培してくださっていることに感謝です。(かごしま/鹿児島北)
  • 初めて食べましたが、見た目がとても綺麗で生姜と里芋の中間のよう。
    生で味見すると甘くて長芋のような感じ。油で揚げるとシャクシャクと歯切れが美味しい、ゴボウの風味がしてレンコンとの合いの子のような不思議な野菜でした。食べ方のレパートリーをもっと知りたいです。(かごしま/鹿児島北)
  • 菊芋を初めて食べましたが、里芋と山芋の中間のような食感で美味しかったです!(かごしま/鹿児島北)
  • とても綺麗な菊芋でした。
    菊芋チップスにしていただきました。子供も美味しいたべてくれました。
    (かごしま/鹿児島北)
  • 菊芋は、食べ方も分からず購入していませんでしたが、食べ方の紙が入っていたので…きんぴらにしてみました。
    炒めてもシャキシャキした食感で、少しセロリの様な感じがします。
    とても美味しい。
    大きな菊芋が有るのなら次からは、購入してみます。(やまぐち/山口東部)
  • きんぴらにしてみましたが、とてもほっくりしゃっきりで良かったです(やまぐち/山口東部)
  • 今まで食べた中では、ベストです。
    色も綺麗で、皮も柔らかく、なまでも甘味が強く、アクが少なく大変美味しかったです。
    油揚と牛蒡とにんじんと蓮根と舞茸と一緒に炊き込みご飯をつくりました。味付けは、出し昆布、出汁パック、昆布だし〔粉末)、白だし、酒、味醂、醤油です。野菜の出汁が出て美味しく作れました。加熱する時は、是非皮付きで(やまぐち/山口中部)
  • 菊芋自体を、あまり購入しないので比較が難しいが、やさしい味で、クセもなく子どもも、よく食べた。(やまぐち/山口中部)
  • レタスとサラダにして食べました。
    美味しかったです。(やまぐち/山口県南)
  • 市販品より綺麗でしっかりしており、おいしかったです。(やまぐち/山口県南)
  • 今回初めて知った野菜でした。とてもキレイで皮ごと食べられるのがいいなと思いました。初めてなので確かな事は分かりませんが市販品よりは良いのではないかと思います。生で食べると甘くてシャキシャキでした。オススメのきんぴらが私は好きかなと思いました。今回はモニターニュースに調理法があったので初めてでも美味しく食べられたと思うので、カタログにも掲載があると買ってみようかなと思う方が増えるのではないかと思います。(やまぐち/山口西部)
  • モニターニュースに記載あった、水菜と一緒にサラダにしたり、焼き浸しにして食べました。
    クセのない味なので、どんな料理にも合いました。(やまぐち/山口西部)
  • 初めて食べた(やまぐち/山口周南)
  • 菊芋自体を初めて食べたのですが、美味しかったです。健康にも良いとの事で非常に良かったです。(やまぐち/山口周南)
  • ポタージュにして食べましたいつも買っているところよりも土がついてなくて味もしっかり美味しかったです。(やまぐち/山口周南)
  • 千切りにしてきんぴらにしました。初めて食べましたが、シャキシャキした食感がとっても美味しかったです。子供も箸がとまりませんでした。((島根)/斐川)
  • ドレッシングをかけていただきましたがとてもシャキシャキしていて市販の物より食べやすかったです!((島根)/浜田)
  • とても新鮮でした。綺麗に洗ってあり、調理する時助かりました。生のまま切って醤油和え、蒸してサラダを作りました。ネットで調べて調理しました。普段購入することがなく、馴染みがないので、どのような料理にするとおいしいかおすすめレシピがあったら教えて下さい。(とっとり/米子)
  • 市販品を食べたことがなく比べられないですが、輪切りにして味噌汁で頂き、皮がかたく、くせがない野菜だなと感じました。(とっとり/米子)
  • 菊芋を初めて知り、食べたので、市販品がどのような物かはわかりませんが、美味しかったです。(とっとり/米子)
  • 珍しいもので、自分が買う事はないので新鮮でした。(ひろしま/ひろしま西)
  • 菊芋は、叔父が血糖値を下げるために酢漬けにして食べていて、栄養はあるけどあまり美味しくないイメージでした。今回、おすすめの食べ方を見て醤油マヨネーズで食べてみたのですが、クセがなくシャキシャキでとても美味しかったです。味見の時点でかなり無くなってしまいました。母にお勧めしたところ、きんぴらも美味しいと言っていたので残りはきんぴらにしようと思います。こんなに美味しくて栄養満点なら、これからもどんどん食べたいと思います。(ひろしま/ひろしま西)
  • 参考のレシピ通り生で食べてみたら、アクがすごかったです。(ひろしま/ひろしま西)
  • 初めて食べました。レシピを参考にわさびマヨ和えにしました。ゴボウに似た味ですが食感がシャキシャキして美味しかったです。水菜と合います。かつお節をかけてみたら菊芋の味が負けてしまいました。生でも灰汁を感じないのが良いです。(ひろしま/ひろしま西)
  • 大きめで使いやすい(ひろしま/ひろしま西)
  • きんぴらにしました。癖がないのでとても食べやすかったです。また、食べたいです。(ひろしま/ひろしま中央)
  • 身体にいいと聞いていて気にはなっていましたが機会がなく今回初めて食べました。きんぴらと味噌汁に入れました。火を通すと柔らかくなりとても食べやすかったです。一番驚いたのは子供の口に合った事で、たくさんおかわりしてすぐなくなりました!無農薬も嬉しいしまた食べたいと思いました。(ひろしま/ひろしま中央)
  • 外で食べたことはありましたが、初めて家で食べました。
    チップスにしたり、きんぴらにしたり、とっても美味しかったです。
    これからも購入したいと思いました。(ひろしま/ひろしま中央)
  • 初めて生でサラダでいただきました。シャキシャキしてとても美味しかったです。
    子供にも好評でした。(ひろしま/ひろしま中央)
  • もともと菊芋が大好きで、楽しみにしていました!すごく、美味しくて、ひとりでペロリでした!!!
    ごま油でサッと炒めて、塩胡椒で食べました!
    美味しかったです!また買いたいです!!
    ありがとうございました!(ひろしま/ひろしま中央)
  • シャキシャキしていて美味しかったです。(ひろしま/ひろしま中央)
  • 市販品よりキレイで、洗う手間が少なくて済みました。またリピートしたいという優良品でしたが、300円以下になるように分量を減らしていただけると買いやすいです。(ひろしま/ひろしま中央)
  • 食べ方を知らなかったので調べサラダとしてスライスしたべました。
    シャキシャキして美味しいと感じました。
    血糖値の上昇をおだやかにする効果もあると知りました。
    モニターでなければ手に取ることのない野菜でしたので良かったです。(ひろしま/ひろしま中央)
  • 皮付きだと少し土の香りがあったので、生で食べる時は剥いて食べました。美味しかったです。(ひろしま/東広島)
  • 新鮮で、すごく美味しかったです。
    サクサクでクセがなく食べやすかったです。
    子どもも好きな味でした。(ひろしま/東広島)
  • 菊芋は産直市で見かけたら買う程度ですが、ゴツゴツして洗いにくそうなので買うのを躊躇する野菜でした。
    今回届いた菊芋を見てまずびっくりしたのが、ゴツゴツボコボコしていない!という点です。
    説明文に、生食と書いてある点にも驚きました。さっそく調理メニューの調味料をアレンジして、和え物にし、生で頂きました。アクも感じず、サクサク歯ごたえがさわやかでよかったです。
    金平も炒める時型崩れせず、食べると歯ごたえが残っていておいしかったです。とても使いやすい食材でした。(ひろしま/東広島)
  • 生で食べるとしゃきしゃきで美味しかった(ひろしま/福山)
  • 食べたことがなかった菊芋!綺麗な姿で届きました。まずシャキシャキ生で食べ、ソテーでホクホクと、どちらも持ち味が違って美味しかったです。イヌリン効果で厳寒を乗り越えられます!ご馳走さまでした。(ひろしま/福山)
  • 食感も良く、初めて食べたのですが、すごく美味しかったです。さつま揚げと人参といためました。
    でも、皮を剥くのに、凸凹した部分が、なかなかできず、切り落として、すててしまいました(ひろしま/福山)
  • チップスにすると、食感はシャリシャリ長芋に似た感じで、味はちょっと甘くジャガイモに近い感じで美味しかったです(おかやま/岡山)
  • 生で頂いた際は、香り・味わいが薄く、炒めたり揚げ物にした際には、味わいがあり甘味もしっかりあり美味しかったです。蒸して頂いた際はしっとりしていて味わいも甘味もあり美味しかったです。油との相性が1番良いかと思いました。(おかやま/岡山)
  • 紫の菊芋ははじめてでした!
    煮るとほっくり。でもしっかりした味で栄養たっぷり詰まった菊芋。美味しかったです。(おかやま/岡山)
  • きんぴらにしていただきました(おかやま/岡山)

生産者メッセージ

肥後やまと

菊芋を初めて食べられた方もたくさんいるのではないでしょうか?「スーパーフード」と言われる菊芋は、味よし、体にもよし、どんな料理にも合います。青果で食べられる時期は3月までになりますが、健康のために乾燥したものでも食べ続けてほしいです。

TOPへ