G
C
W
e
b
ロ
グ
イ
ン


与論島のいんげん
<カタログGREEN37号>
おいしさ
4.8点
見た目の良さ
4.7点
モニター品のお届け期間
カタログGREEN37号
2024年12月2日~12月6日
生産者
●池田農園(鹿児島県)
評価について
味
- おいしい、ややおいしい
- あまりおいしくない
- おいしくない
見た目
- 市販品より良い、市販品と同程度
- 悪いが我慢できる
- 悪く我慢できない
生産者メッセージ
池田農園
青果チェックモニターの皆様、たくさんの評価・コメントをありがとうございました。「おいしい」とのコメントや「安心して食べられました」とのコメントを見ると、とてもうれしく思います。特に、苦手だった方でもおいしく食べていただけたというコメントはうれしく思いました。
一方で、ご指摘をお受けしました部分もございましたので、今後改善できるように努力し、皆様においしいと思っていただけるようにしたいと思います。昨今の毎年変動する天候には皆様も大変だと思われますが、私達も負けずに安全でおいしいものをお届けするために頑張っていきたいと思います。今後とも是非よろしくお願い致します。
モニターさんのコメント
表面にしみなどもなく、とてもきれいでした。
さっと茹でてシンプルにごま和えにすると家族も喜んでパクパク食べてくれました。
(ふくおか/小倉南)
色も自然な感じで良かったです。
(ふくおか/小倉南)
胡麻和えにしてもベーコンの炒め物にしても豆の味が生き、美味しくいただけました。(ふくおか/八幡西)
新鮮ないんげんで美味しく頂きました。
長さが不揃いでお得な(量が多く)袋入りがあると自分で茹でて冷凍にしたいです。
(ふくおか/筑豊東)
サクサクで美味しかったです。(ふくおか/福岡西)
味は普通に美味しかったです。(ふくおか/福岡西)
ただインゲンは他の野菜に比べ、大きな差は感じませんでした。(ふくおか/福岡なか)
少し大きかったので硬いかなと想像しましたがそんなことはなくちょうどいい感じでした。(ふくおか/福岡なか)
これからも色々大変でしょうが、注文したいと思ってますので、頑張ってください(ふくおか/遠賀宗像)
彩りにも使える(ふくおか/筑豊西)
子どもの頃よく母と筋取りをしていたのを思い出して懐かしかったです
すっかり自分で購入した事がなかったのに気が付きました
これからは母に習った料理を思い出しながら、昔食べ慣れたインゲンもまた自分で料理したいと思いました
もちろん美味しかったです
さっと茹でて麺つゆを少しかけて胡麻和えで頂きました
(ふくおか/福岡東)
くせが少なく、こどもたちも食べやすかったみたいです。
日常使いしやすい食材だと感じました。(ふくおか/福岡東)
家族で分けると一人当たりの量がとても少なくなるので、一袋の量が1.5倍くらいあるといいな、と思います。(ふくおか/福岡東)
おいしかったです。(ふくおか/筑紫)
天ぷらや煮物に入れても美味しそうだと思いました。(ふくおか/筑紫)
クセが無く家族みんなパクパク食べて、食べやすい、いんげんの風味が良いね、とのことでした。
農薬不使用で大切に育てられたいんげん、美味しくいただきました。ありがとうございました。(ふくおか/筑紫)
胡麻和えにして頂きました。(ふくおか/久留米)
とても美味しかったです。(ふくおか/久留米)
家で食べる時はいんげんは入れませんがお店で食べたときのインゲンはとても好きですので家での皿うどんで食べれる幸せがありました!(ふくおか/筑後)
今年は台風、豪雨で大変だった事と思います。気候不順に負けずに頑張って下さい。(さが/さ が)
普段自分でいんげんを買うことがないので初めて調理をしました。基本の胡麻和えにしましたがとても美味しかったです。
ありがとうございました。(さが/さ が)
冷凍はいつでも使えて便利だけど、生から茹でた美味しさをもっと家族にも食べさせようと思いました。
ありがとうございました。(さが/からつ)
美味しかったです。(さが/たけお)
柔らかく味に癖がないので和洋中、様々な料理に使えありがたいです。(ひょうご/伊丹)
美味しかったのはもちろんですが、鮮やかな黄緑色も綺麗で見栄えも良く、茹でてもシャキシャキの歯ごたえで、家族も沢山食べていました。(ひょうご/伊丹)
また購入したいです。(ひょうご/伊丹)
胡麻和えにして頂きました!家族も美味しいとのことでした♪(ひょうご/伊丹)
茹でると彩も綺麗でした。(ひょうご/伊丹)
味が濃く、とても美味しいいんげんでした。(ひょうご/伊丹)
数本だけ、ほんの少しだけですが、筋が口に残るものもありましたが、綺麗ないんげんでした。
オリーブオイルでソテーして、シンプルに塩胡椒とガーリック風味でいただきましたが、家族からも好評でした。
これからもエネルギー溢れる与論島のいんげんを楽しみにしています!ご馳走さまでした。(おおさか/堺)
胡麻和えでいただきました。(おおさか/高槻)
お店のものより元気いっぱいで大きくて食べ応えありました。(おおさか/高槻)
苦味なく食べやすい(おおさか/高槻)
今度は購入してみようと思います。(おおさか/高槻)
炒め物、天ぷら等でおいしく頂きました((長崎)/長崎東)
新鮮で安心して美味しく食べられました。((長崎)/させぼ)
(くまもと/くまもと玉名)
(くまもと/くまもと鹿本)
青臭さは感じず、軽く茹でて、梅おかか和えにして美味しくいただきました。(くまもと/くまもと東部)
ハリ、ツヤ、歯応え、味がとても良かったのです…
気候も関係しているのかもですが、もし両方が目の前にあったら、私は先述の福岡の方を手にします。(くまもと/くまもと東部)
歯ごたえもよく、とても美味しかったです。
化学合成農薬・除草剤不使用とのことで、有難くいただきました。(くまもと/くまもと北部)
同程度にしたのは、良い悪いはその人次第だけど、市販品の方はもっと緑だなと思いました。
私は見た目よりも安全性を優先したいので、見た目はあまり気にしません。(くまもと/くまもと北部)
傷みも全然ありませんでした。(くまもと/くまもと天草)
パリッとした食感が美味しかったです。
クセがないと感じました。
食べやすかったです。(みやざき/宮崎)
湯がいて食べました。甘みがあり美味しかったです。(みやざき/宮崎)
生産者の方の顔写真を思い浮かべながら美味しくいただきました。(みやざき/都城)
中の豆が茶色っぽくなっていました。
味もいんげんの味があまりしなく、
少し残念でした。(おおいた/大分県北)
してて、甘くてそのまま食べて美味しかったです。天ぷらほくほくでした(おおいた/別府)
歯ごたえも良く美味しかったです(おおいた/別府)
あまり野菜を食べない子供がお代わりして食べてくれました。
柔らかく美味しかったです。(おおいた/大分西)
ごま和えにしてお弁当の色どりに使わせていただきました。
手軽に使えるのでよいですね。
また購入したいと思います。(おおいた/大分県南)
苦味とかも全くなく良かった。(おおいた/大分東)
普段料理にいんげんを入れるとあまり好んで食べてくれない1歳4ヶ月の子供もパクパク食べてくれました♪
しっかりしていてとても美味しかったです!(おおいた/大分東)
大きくて立派なインゲンで食べ応えがありました。噛めば噛むほど甘みを感じ、とても美味しかったです。(かごしま/北 薩)
口に筋が残らず、柔らかくて美味しかったです。(かごしま/鹿児島北)
いんげんはそんなに食べないですが、
美味しくいただきました!(かごしま/鹿児島北)
天候との戦いで、ご苦労されているようで、ありがたいです(やまぐち/山口西部)
さっと茹でて和え物にして食べたらわりと柔らかく食べやすかったです。((島根)/斐川)
今まで食べてきたいんげんより、皮が硬い印象でしたが、美味しかったです。
家族が多いので、大容量サイズが欲しいです。((島根)/斐川)
季節外れな気がしましたが、おいしかった。
ただ、実入りがすくないように感じました。品種でしょうか?もう少しプリプリっとするものじゃないかなと思いました。(とっとり/米子)
何よりも無農薬で安心して食べられることが嬉しいです。(ひろしま/ひろしま西)
筋もあまり気にならなかった(ひろしま/ひろしま西)
市販のものと同じ茹で時間でも、池田さんのいんげんは柔らかくて美味しかったです(ひろしま/東広島)
すぐになくなってしまうくらい美味しかった
食べやすい(ひろしま/福山)
色も炒めたら濃い緑になってアクセントになりました。(おかやま/岡山)
肉巻きにして食べました。いんげんそのものの味が美味しかったです。(おかやま/岡山)
新鮮さがないように感じたので、気候や移送経過の問題のように感じました。(おかやま/岡山)
胡麻和えにして美味しくいただきました。ありがとうございます(おかやま/岡山)