G
C
W
e
b
ロ
グ
イ
ン


小松菜
<カタログGREEN31号>
おいしさ
5点
見た目の良さ
4.5点
評価について
味
- おいしい、ややおいしい
- あまりおいしくない
- おいしくない
見た目
- 市販品より良い、市販品と同程度
- 悪いが我慢できる
- 悪く我慢できない
生産者メッセージ
いわみ野菜クラブ
たくさんのご意見ありがとうございます。気候変動で暑く、長い夏が今後も常態化するものと思います。産地もそれに合わせ、栽培管理や品質保持を図っていかなければと感じております。今後も、グリーンコープの野菜を応援してください。
生産者メッセージ
荒木農園
荒木農園の「慶ちゃんのこまつ菜」を食味くださったモニターのみなさん、ご感想ありがとうございました。生産者にとってみなさんの声を聞かせていただけるということは今後の改善にもつながりますし、とっても励みになります。みなさまの「おいしい!」の声がもっと聴けるように頑張りたいと思います。これからもよろしくお願いいたします。
生産者メッセージ
清和有農会
清和有農会で小松菜を栽培しております、荒木です。組合員の皆様にはたいへんお世話になっております。今年は春先より暑い日が続き、害虫の発生が多く、苦労の多い日々でした。組合員の皆様には虫食いの多い小松菜を届けることが多かったと思います。たいへん申し訳なく思っております。最近は寒くなり、虫の発生も減り、きれいな小松菜を届けることが出来るようになってきました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
生産者メッセージ
阿蘇小国郷
いつも阿蘇小国郷の小松菜をご利用いただき、ありがとうございます。モニターの皆様から「美味しかった」「新鮮でシャキシャキした食感がよかった」など、たくさんのお褒めの言葉をいただき、これからの野菜作りの大きな励みになりました。一方で、「色が悪かった」「虫がついていた」などのご指摘もいただき、少しでも皆様に満足していただき、また、喜んでいただける野菜をお届けできるように頑張らねばと思っております。これからの、阿蘇小国郷の小松菜をどうぞよろしくお願いいたします。
生産者メッセージ
柿木村有機野菜組合
この度は私達の小松菜をご賞味いただき、誠にありがとうございました。皆様からいただきました貴重なご感想を聞き、大変嬉しく思います。特に小さなお子様に「美味しい」と言っていただけたとの感想は、食卓のお姿が目に浮かぶようで、とても嬉しく思いました。今後の栽培の参考にさせていただきたいと存じます。ご感想を聞いて、今後も安心と味を追求して参りますのでよろしくお願いいたします。お忙しい中、貴重なご意見ありがとうございました。
生産者メッセージ
佐伊津有機農法研究会
「美味しくいただきました」の声はたいへんうれしく思います。作り手としてはこの声を目指しており、もっと増やしていきたいですが、見かけの評価がよくなかったので、今後の出荷時の点検を強化し、見た目もよく美味しい小松菜を出荷していきますので、よろしくお願いいたします。
※「内側に小さいコブみたいなものがありました。食べても大丈夫か」とコメントいただきましたが、小松菜の生理的なもので病気でもありませんので、食べても問題ありません。
生産者メッセージ
金武友愛会
今年の猛暑並びに少雨の影響で、例年通り播種したものの発芽、生育が思わしくなく播種し直すなど、思うように出荷がスタートできませんでした。
モニターのみなさまには、多様なご意見をいただきありがとうございました。喜んでいただけたことが私たちの励みになりました。今後は、天候の状況を見ながら例年同様の出荷をスタートできるようにするとともに、少しでも品質のよい小松菜を出荷できるように生産者一同協力していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
生産者メッセージ
南高有機農法研究会
南高有機農法研究会(南有研)の「小松菜」をご利用いただき、ありがとうございます。異常気象が続く中、年々栽培しづらい状況になっていますが、組合員の皆さんからの声を励みに「おいしいね」と言われるように頑張っていきます。今後もご利用のほど、よろしくお願いいたします。
モニターさんのコメント
小松菜はよく使うので、これくらいの量があればありがたいです。
味も美味しいです。(ふくおか/小倉南)
シャキシャキで、美味しかったです。(ふくおか/福岡西)
子供には少し茎の部分が硬かったのと味が苦手だったみたいです。(ふくおか/福岡西)
新鮮で小松菜な味甘い味がしました。
美味しかったです(ふくおか/福岡みなみ)
減農薬なので仕方ないですが、虫のつき方が多すぎてビックリしました
良い商品なので勿体無いと思いました
袋詰めされる時洗ってあるのは分かりますが、もう少し念入りに洗ってもらった方が皆さん買われると思います(ふくおか/遠賀宗像)
お弁当に入れて美味しく頂きました(ふくおか/遠賀宗像)
ほとんど?農薬を使わないものみたいなので薬ぽい風味もなく本来の小松菜の味がして安心して食べられます。(ふくおか/遠賀宗像)
臭みやエグミもなく生サラダで頂きました。
うどんに葉の部分を薬味でのせたら、とんでもなく美味しかったです!(ふくおか/福岡東)
農薬が少ないので仕方ないのかなと思います。
安全な葉物が市販品と同程度の値段で買えるのはありがたいです。(ふくおか/福岡東)
おひたしにしていただきました。(ふくおか/福岡東)
味や食感は問題なく美味しくいただけました。(ふくおか/福岡東)
葉先が少し乾燥していた
しゃきしゃき感があって、味が濃厚で美味しかった(ふくおか/筑紫)
りんご、バナナ、小松菜、牛乳をミキサーにかけ、スムージーにしましたが、こちらも美味しくいただけました。(ふくおか/筑紫)
葉も、市販品よりも肉厚で、グリーンの色が深く濃厚なお味で栄養素が豊富に入っているように感じられました。
ぜひリピートさせていただきたい小松菜でした。
ありがとうございました。(ふくおか/筑紫)
葉っぱが倍くらい大きく茎も太くて立派だった
おひたしや炒め物にして食べました(ふくおか/久留米)
キレイに洗って美味しくいただきました
(ふくおか/久留米)
美味しかったです。(ふくおか/久留米)
なかなか使わない食材ですが、シャキシャキでとっても美味しかったです!(ふくおか/筑後)
茎の部分もシャキシャキして美味しかった(ふくおか/筑後)
注文したいと思っています。(さが/さ が)
届いたときから葉の虫食いが多かったです。美味しいから虫もたくさん食べたのかもしれません。虫が苦手な私は食べるのが少し怖かったです。農薬を低減している以上は仕方がないのかもしれませんね。(さが/さ が)
だが虫が多すぎていつもより入念に洗う必要があったので手間はいつもよりかかったかなと思う。(ひょうご/伊丹)
根本の土もかなり綺麗に取っていただいています。
カニカマと一緒にごま油で炒めて食べました。美味しかったです。(ひょうご/伊丹)
シャキシャキしていて、辛味も少なく、とても食べやすく、おいしかったです。(ひょうご/伊丹)
今までで食べた小松菜で一番美味しいと思いました。(ひょうご/伊丹)
おひたしにすると美味しいと思うのでまた注文してみます。(ひょうご/伊丹)
土づくりからこだわって育てられているとのことで、これからも安心安全で美味しい小松菜を楽しみにしています。ごちそうさまでした。(おおさか/堺)
葉っぱも茎も食べやすくて美味しいです!(おおさか/堺)
おいしかったです。ごちそうさまでした。(おおさか/高槻)
塩で味付けしていただきました。
小松菜の味が濃くて美味しかったです。(おおさか/高槻)
スーパーならまず選ばないかも
量はたくさん入っていた((長崎)/長崎東)
少し日にちがたっても鮮度は落ちる事なく美味しかったです。((長崎)/長崎東)
来た時の状態良い。根っこの土は少しついているがさっと洗えて調理しやすい。
歯応えよし、味も市販品より良い。((長崎)/長崎西)
炒めて食べた時は少し苦味があり子どもは苦手かな?という印象ですが大人はそれが美味しく頂きました。小さめにカットして汁物に入れると子どもは食べやすかったみたいです。(くまもと/くまもと玉名)
いくつかの茎の内側に、小さなコブのようなものがあったのですが、食べるのに問題は無いでしょうか?(くまもと/くまもと東部)
また、シャキシャキ感が強いのでお味噌汁に入れてもクタッとしないので、そういうのが好みの人には良いと思います。
私は柔らかい方が好きなので、炒め物にはもってこいでした。
(くまもと/くまもと東部)
そのまま使いたかったのですが、レンジでチンして食べやすい大きさに切って、焼いた豚肉と一緒に炒めていただきました。のこりは冷凍保存し、味噌汁の具として使ってます。彩りもよく、重宝してます。(くまもと/くまもと東部)
味は普通でした。(みやざき/宮崎)
味噌汁で使いました。(みやざき/宮崎)
新鮮でとてもよかった。(おおいた/大分県北)
オイスターソースで炒めましたが歯応えもよく苦みもなく美味しくいただく事ができました。(おおいた/大分県北)
茹でて冷蔵庫に入れていて保管もできました(おおいた/別府)
市販品と比べると、少し小ぶりでしたが、その分柔らかかったように思います。
美味しく頂戴しました。(おおいた/大分県南)
早く調理しないとすぐダメになっている感じ(おおいた/大分東)
切ったときの匂いも良かったです。
ほうれん草が高いので、小松菜が良いですね。(おおいた/大分東)
とてもおいしかったです(おおいた/大分東)
(かごしま/鹿児島南)
新鮮で、葉が肉厚で食べ応えがあり、とても美味しかったです。(かごしま/北 薩)
ごま和えにしてたべました(かごしま/鹿児島北)
小松菜は日頃から食べるのですが、炒めても美味しいし、お浸しにしても美味しいし、なんにでも合うので重宝します!(かごしま/鹿児島北)
小松菜がしっかり味わえる簡単メニューで食べましたが、夫や子供が美味しいと言っていました。((島根)/斐川)
お浸しにしましたが歯応えも風味もあり美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。((島根)/斐川)
味は問題なかったです。((島根)/斐川)
味が濃くて美味しかったです。
鮮度も問題ありませんでした。(とっとり/米子)
リピートしたいです。(ひろしま/東広島)
甘さもある(ひろしま/福山)
私は特に根元と茎の部分が素材の味その物で大好きです。お野菜食べてる、というのが実感できて良いです。(おかやま/岡山)
シャキシャキも残っていましたが、あまり苦味も感じることなく、子どもたちもよく食べていました。
(おかやま/岡山)
小松菜はシンプルでクセのない野菜なので、特別な美味しさがないと「おっ、これは!」と思いにくい。船橋の小松菜などで風味の良いものを食べたことがあるが、それと比べると普通の域を出ない。これで市販品より高い値がついていると買おうと思わない。(おかやま/岡山)