カタログ号数 :’24年42号掲載
カロリー :約251kcal(1人分)
塩分 :約2.9g(1人分)
材料(約4人分)
- 牛モモうす切…300g
- れんこん…200g(5㎜の半月切り)
- 人参…40g(2㎜の短冊切り)
- 白ねぎ(根深)…15g
- A
みそ…大さじ2
醤油…大さじ2
奄美きびさとう…大さじ2
料理酒…大さじ2 - しょうが…10g
- にんにく…10g
- 豆板醤…7g
- 純正ごま油…10g
- ごま…4g
- 輪切唐辛子…少々
作り方
-
- れんこんは厚さ5㎜の半月切り、人参は厚さ2㎜の短冊切り、牛モモ肉は食べやすい大きさに切る。
- 白ねぎ(根深)は、根の部分を細切りにして、白髪ねぎを作る。
- フライパンにごま油(5g)を熱し、れんこんと人参を炒めて取り出す。
- (3)のフライパンにごま油を(5g)加え、みじん切りにしたしょうがとにんにく、唐辛子を加え、焦がさないように炒める。香りが出たら、(1)の牛モモ肉を加えて炒め、豆板醤を加える。
- (4)のフライパンに取り出しておいた(3)の人参とれんこんを戻し、調味料Aを加えてまぜ合わせる。
- 器に盛り付けごまを振り、(2)の白ねぎをのせる。
※香蘭女子短期大学(福岡県)食物栄養学科とのコラボ企画。
※秋から冬にかけてが旬のれんこん、根深ねぎを使いました。辛みその甘辛さがくせになります。2年 H・Iさん、M・Sさん
*香蘭女子短期大学食物栄養学科は、調理に強い栄養士、食育に強い栄養士および現代社会のニーズに対応できる栄養士の育成、企業・高等教育機関と連携したメニュー開発や食育活動に取り組んでいます。